こんにちは、うがちゃんです。
冬になると恋しくなるのモノといえば…
“温泉”ですよね~♡
今回はna-naライターのりんちゃんと一緒に、島根県松江市にある玉造温泉の旅館「松乃湯」へ。
ここに誕生した女性に嬉しいサービスが120%楽しめるレディースルーム彩-IRODORI-に宿泊しました!
松乃湯
1300年前から美肌温泉として知られている、島根県松江市の『玉造温泉』。
うるうるでまるで化粧水のような温泉といわれています。
そんな温泉を120%満喫できるのが、玉造温泉にある老舗旅館『松乃湯』。
レディースルーム
彩ーIRODORI-
2024年10月に松乃湯に誕生したレディースルーム『彩-IRODORI』に宿泊させていただきました~!
美肌の湯が満喫できるこの玉造温泉の魅力をより多くの女性に感じてほしいという思いを込めて、このレディースルームが誕生しました。
レディースルームは、全7室。
7色の勾玉をモチーフに、各お部屋が
ピンク・赤・オレンジ・黄・緑・青・紫の
カラフルな色合いを楽しめる客室となっています♡
今回宿泊させていただく客室に入ってみると…
オレンジ色が映える明るくて可愛いお部屋でした♡
客室は広々していて、照明などのアイテムも可愛かったです。
ちなみにオレンジ色には、行動力、社交性を高める効果があるそうです!
そして…レディースルームは女性に嬉しいサービスが盛りだくさんでした♡
色浴衣の無料レンタル
レディースルーム宿泊者には…
選べる色浴衣のレンタルが無料で付いています♡
鮮やかな花柄やシックなストライプやチェック柄の可愛い浴衣が揃っていました~!
たくさんありすぎてどれにしようか悩みますね~。
女子旅の醍醐味をすでに感じ始めています笑
悩みに悩んで…うがちゃんはカラフルな小花柄があしらわれた浴衣をチョイス♡
どうでしょう?似合ってますか~!!??
姫ラボのアメニティ
レディースルームでいただけるアメニティは、玉造温泉にある『美肌研究所 姫ラボ』さんの豪華なアメニティ♡
実は6年前にプライベートで玉造温泉を訪れた際、姫ラボで石鹸を購入しました~!
モチっとした泡で顔を洗うと…ツッパリ感が全くなくて、しっとりしたお肌に!
あれから姫ラボ石鹸の隠れファンでした。
気になるアメニティポーチの中身は…
〇姫ラボ石鹸
〇姫ラボゲル化粧水
〇姫ラボエッセンスローション
〇姫ラボエッセンシャルフェイスパックシート
〇泡立てネット
〇石鹸ケース
…という豪華なラインナップです。
温泉後のフェイスパックが楽しみだ~!
これだけスキンケアアイテムが揃っているので、手ぶらでも宿泊できそうなのが嬉しいポイント!
リファのシャワーヘッド
お部屋にはシャワールームが完備。
シャワーヘッドは“ReFa(リファ)”でした~!
細かいミストで肌の汚れを優しく流せるのでワントーン上がった感じがしますよね~!!
これは嬉しい~♡
また、ヘアドライヤーは“Zuvi”というブランドのモノでした!
特殊な技術によって、髪の表面についた水滴だけを乾かすため、髪内部の水分が失われることなく、触りたくなる髪質が実現できる優れもの!
女子会が盛り上がりそうな
お茶のラインナップ
旅館に泊まると、緑茶などが用意されていますよね?旅館についてからあのお茶で一息つく時間が結構好きです。
レディースルームには…10種類のフルーツティーや地元で栽培された茶葉を使ったお茶などが用意されていました!
おしゃれなお茶が揃っているので、どれを選ぶかでひと盛り上がりしそうです♡
島根和牛やズワイガニが食べ放題!
豪華すぎる夕食バイキング
松乃湯の夕食はバイキング形式。
地元食材にこだわった約40品目が全て食べ放題!
バイキングで40品目というと、正直少ないのでは?と感じる方もいるかもしれませんが…
松乃湯では、バイキングとは思えないほどのこだわり食材や、一品ごとに手間暇をかけたクオリティーが高い食事が揃っているのです!!
例えば…島根和牛のローストビーフや境港で水揚げされた生のズワイガニも食べ放題!
また境港で契約している仲買人さんから毎朝仕入れる旬のお刺身も食べ放題!
さっそく、私たちもいただきます~♡
バイキングには和・洋・中のお料理の数々…
さらに手作りで焼き上げたタルトまで!
お鍋を作るコーナーもありました。
鍋に好きな具材を入れて、出汁を選んだら卓上にセットされているコンロにかけてぐつぐつ煮込みます♪
うがちゃんはキノコをたっぷり入れたトマト鍋にしてみました~!
寒い時期に染み渡るお味です♡
それではいただきま~す!
お刺身はしっかり締まったプリプリな身で噛むほどに魚の旨味と甘さがあふれ出す!
新鮮だからでしょうか!?本当においしくて驚き!
紅ズワイガニは身が詰まっていて大きい。
カニが食べ放題だなんて幸せすぎる♡
数量限定でカニ味噌もありましたよ!
濃厚な味わいでカニ味噌にくぐらせたり…
地元の日本酒なども追加注文できるので、併せていただくのもよさそうですね~!
バーで楽しむ“美肌カクテル”
美肌カクテル
松乃湯の館内にあるバーで頂けるのが…
コラーゲンが入った“美肌カクテル”!
テイストはもも、キウイ、ゆず、バナナから選ぶことができます。
ちなみにノンアルコールもあるのでお酒が飲めない方でも楽しめます。
人気が高いのはもも味とのことで
今回はももとバナナのカクテルを注文。
運ばれてくると…
キラキラに輝いている~!笑
50年代のアメリカをコンセプトにしているというバーの雰囲気にとってもあっていますね♡
もものカクテルはさっぱりしたピーチソーダのような味わいで湯上りにぴったりの一杯。
バナナのカクテルはしっかり濃厚なバナナの味が感じられる一杯で、食後のデザート感覚で頂くのにも合いそうでした~!
美肌ICE
美肌スイーツも見つけてしまいました♡
コラーゲンとヒアルロン酸のジュレをたっぷりかけた美肌アイス!
味はキウイ・ベリー・ピーチから選べる数量限定メニューです。
店員さんに伺うと「まだありますよ~!」とのことでしたので、うがちゃんはキウイ、りんちゃんはベリーをチョイスしました。
アイスはグラスにトッピングされており、カクテルのような可愛い見た目でした~♡
プルプルのコラーゲンとヒアルロン酸のジュレがたっぷりアイスの周りにかけられておりプルプル食感!
アイス片手にガールズトークがより盛り上がり、松乃湯の夜は長くなりそうです…笑
まるで化粧水のような“美肌温泉”
ガールズトークが盛り上がっても、大浴場は夜0:00まで入浴可能です。
日本庭園を眺めながら入ることができるまるで化粧水のような美肌温泉。
玉造温泉の泉質
玉造温泉の泉質は、「ナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物温泉」。
得られる効果とは…?
①古い角質を取り除くクレンジング作用
②メタケイ酸という化粧水の成分にも使われる潤い成分がたっぷり!
③肌表面に膜を作ってくれる成分もたっぷり!豊富な美容成分を逃さずに肌の中に閉じ込めてくれる!
実際に入ってみると…
温泉は身体を包んでくれるように柔らかく、じんわりと芯まで温まります。
雪の季節には雪見風呂も楽しめそうです…!
温泉から出ると何も塗っていないのに、しっとり、ワントーンアップしたような肌になっていました~!美肌温泉スゴイです!
小鉢で楽しむ郷土料理!
豊富な朝食バイキング
朝食もバイキング形式で楽しむことができます。
小鉢に盛られた島根県の郷土料理を楽しめたり、島根和牛を使ったビーフシチュー等…朝から種類豊富なバイキングを楽しむことができます!
島根県には取材でよく訪れていましたが、知らない郷土料理がたくさんあって、発見や選ぶ楽しさがありました~!
自分で盛り付ける海鮮丼はテンションが上がる~!
海鮮漬けやサーモン、イカ、小柱など自由に盛り付けていただきます。
お出汁もあるので、最後はお茶漬けにして〆ることができます…!
島根県雲南市で育った卵を使って、目の前でシェフが焼いてくれるフワトロオムレツも絶品!
私はホワイトソースをかけていただきました。
半熟のとろける食感と卵の濃厚な味わいで美味しかった…♡
何を食べても絶品で朝からお腹いっぱい~!
幸せな一日の始まりとなりました♡
おわりに
松乃湯で過ごす癒しの時間をお届けしましたがいかがでしたでしたか?
レディースルームは女性に嬉しいサービスがたくさんあって、思い出の写真をたくさん撮りたくなりました~!
11月末時点で年末年始も若干ですが空きありとのことでした。
ちなみに…お正月にはマグロを仕入れて解体ショーを行う予定だそうです!!
ぜひこの冬は玉造温泉・松乃湯で過ごしてみてはいかがでしょうか?
宿の情報
玉造温泉 松乃湯
住所:松江市玉湯町玉造1215
電話:0120-380-611 (受付時間 9:00~19:00)
<公式HP>