春のおでかけのお供に数量限定の可愛いMAPが完成!グルメや美しいスポットが満載|鳥取県江府町

鳥取県江府町は、大山の南麓に広がる水の美しい町として知られています。
そんな江府町の魅力をたっぷり詰め込んだ「江府町ときめきMAP」が完成しました!

目次

「江府町ときめきMAP」とは?

日本海テレビが力を結集し、山陰の市町村を全力でPRするプロジェクト「さんいんVivid」
WEBマガジン na-na でも江府町の魅力を紹介してきました。

これらの集大成として、na-na のライターが実際に訪れたスポットをまとめたMAPを作成!
その名も「江府町ときめきMAP」です。

自然を満喫できるスポットや、おいしいグルメ情報に加え、フォトスポットでの撮影のコツも掲載。MAPに載っている店舗やスポットの詳細はWEBマガジン na-na でもご紹介していますので、ぜひ合わせてチェックしてください。
<江府町特集ページ>

このMAPには、忙しい日々から少し離れ、江府町で癒しのひとときを過ごしてほしいという思いが込められています♪

「江府町ときめきMAP」のこだわりポイント

MAPに盛り込んだこだわりポイントをご紹介します♪

1. フォトスポットと撮影のコツを掲載

気軽に森林浴を楽しめる木谷沢渓流♪

いわゆるフォトスポットに行っても、「人物をどのように撮影したらいいかわからない」ということはありませんか?

このMAPでは、実際に撮影した写真とともに、人物込みでの撮影のコツも掲載しています。
写真を参考にすることで、より素敵な写真を撮影しやすくなるよう工夫しました。

また、インスタグラムの投稿風にデザインすることで、SNSへの投稿をイメージしやすくなっています。「ここで写真を撮ってインスタにアップしたい」と思ってもらえたら嬉しいです。

2. 「ときめきポイント」を♡マークで表現

「江府町“ときめき”MAP」という名前にふさわしく、ライターが実際に訪れて「ときめいた!」と感じたポイントを、インスタグラムでもおなじみの♡マークで表現しました。

MAPを開けば、町のあちこちに散りばめられた「ときめき」を感じていただけるはずです。

3. お店の方の顔写真も掲載

また、江府町を訪れて強く感じたのは、町民の皆さんの温かさです。

お店の方々はもちろん、町を歩いているときに出会った方や、飲食店で話しかけてくれたお客さんなど、皆さんが優しく、心がほっと温まりました。

MAPには一部の方々しか掲載できませんでしたが、
みなさん本当に優しい方ばかりでした♪

顔写真を掲載することで、そんな江府町の温かさが少しでも伝わればと思っています
訪れる前から「どんな人が迎えてくれるのだろう」とワクワクしていただけたら嬉しいです。

4. 鳥取県出身のイラストレーターによるデザイン

今回、MAPのイラストやデザインを手がけてくださったのは、鳥取県出身のイラストレーター ひやまちさとさん です。
昔からひやまさんのゆるっとかわいいイラストのファンだったため、MAPを作ることになったとき、ひやまさんにお願いしたい!と思っていました。

表紙に描いていただいたのは、私のイチオシスポットの「御机の茅葺小屋(みつくえのかやぶきごや)」。
秋になると一面にコスモスが咲き誇り、晴れると背景には奥大山が見える、写真映え抜群のスポットです。

この日は雲が多く奥大山は隠れていました(´;ω;`)

この写真をもとに、御机のイラストを描いていただきました。
絵本の世界のようなかわいらしいイラストが満載のデザインに注目してみてください♪

「江府町ときめきMAP」をお届け!

完成したMAPを持って江府町に行ってきました♪
これからご紹介する3か所でMAPを受け取っていただけます!

江府町役場

まず訪れたのは、江府町役場です。
こちらでは白石町長とお会いしました。

白石町長

「さんいんVivid」の企画が始まる際に、「かわいいMAPを作ります!」とお約束していたので、少しドキドキしていましたが…。

完成したMAPを手に取り、「かわいいMAPができましたね!」と喜んでくださいました。
「このMAPを多くの方に知っていただいて、江府町に足を運んでいただきたいです♪」といったお話しも。
喜んでいただけて本当によかったです!

道の駅奥大山

取材でも訪れた道の駅奥大山にもMAPを持っていきました♪

道の駅スタッフの片岡さん

「とっても可愛い仕上がりですね。有効活用していきたいです。」とお褒めの言葉をいただきました♪

MAP内では、道の駅で購入できるおすすめ商品もご紹介しています。
商品の詳しい紹介は、WEBマガジン na-na でご覧ください。
<記事はこちら>

江府町観光協会

最後に訪れたのは、江府町観光協会です。
観光協会はJR江尾駅の目の前にあります!

観光協会職員 遠藤さん

「お客さんもきっと喜んでくれると思います。早く配りたいです!」と、MAPに期待を寄せていただきました♪

「江府町ときめきMAP」は3月15日から配布開始!

このMAPが、江府町を訪れる方々のおでかけの参考になれば嬉しいです。

受け取れる場所は下記の3か所です!
・江府町役場
( 鳥取県日野郡江府町江尾1717-1)
・道の駅奥大山
(鳥取県日野郡江府町佐川908-3)
・江府町観光協会
( 日野郡日野郡江府町江尾2083-2)

MAPは施設の方にお声がけいただくと、お受け取りいただけます!
数量限定 となっておりますので、気になる方はお早めに訪れてみてください♪
また、3月15日(土)あさ9:25~放送の情報番組「SPICE!!」でもMAPを紹介します!
ぜひそちらも合わせてご覧くださいね~!

この春、江府町で癒しのひとときを過ごしてみませんか?

sponsored by 江府町

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

社会人2年目!na-na編集部で奮闘中!
地元大好き!
山陰の素敵なところをたくさんの人にお伝えできるようにがんばります!!

目次