MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

【ダブル美肌♡】見て、入って、驚きの連続~!?【温泉津温泉薬師湯】

2022 6/02
おでかけ・観光
CA移住日記 大田市 石見銀山・温泉津温泉
2022年6月2日
Avatar photo
うがちゃん
  1. ホーム
  2. おでかけ・観光
  3. 【ダブル美肌♡】見て、入って、驚きの連続~!?【温泉津温泉薬師湯】


こんにちは、うがちゃんです。

鳥取に移住してから発表した
【山陰でしたいことBEST5】を
叶えてきました~!

天然温泉審査最高評価【オール5】
温泉津温泉 薬師湯
に行ってみたい!!

薬師湯

場所は島根県大田市。
「温泉津」で「ゆのつ」と読みます。
山陰に来てからよく思うのですが・・・
地名の漢字が難しい~!

移住を決めてから山陰の温泉を調べていると出てきた「温泉津温泉 薬師湯」さん。
山陰で唯一の最高評価【オール5】!
温泉成分が堆積した浴槽の写真の
インパクトもすごい!!
こ、これは、、行ってみたい。。

温泉津温泉 薬師湯に潜入!

薬師湯外観

まちの中を進んでいくと、
ひときわ目立つクリーム色の
洋風建築物
が現れます。
レトロの雰囲気がとっても素敵です!

温泉津温泉 薬師湯
📍大田市温泉津町温泉津7-1
📞0855-65-4894
🕒土・日・祝 8:00~21:00
 月~金   9:00~21:00
🔺年中無休
🔎https://www.yunotsu.com/

中に入るとすぐ受付があるので、
入浴料を支払います。

料金表
店員さんはみんな笑顔で親切です。温泉の入り方なども
優しくレクチャーしてくださいます。

タオルや石鹸も購入することができます。中にはシャンプーや石鹸はありませんので
必要な場合は受付で購入できます。

石鹼
温泉ではピーリング効果も期待できるので、
石鹸なしでも肌が綺麗になります!

入口のすぐ脇にある
下駄箱に靴を入れたら目の前の脱衣所に。脱衣所には鍵付きのロッカーがあります。

ステンドグラス 入口
ステンドグラスが綺麗です。
左が女性、右が男性の下駄箱。
よーく見ると下駄箱の大きさが違う。

薬師湯の事前準備

お洒落な踊り場
休憩所に向かう階段の踊り場に
素敵な装飾がたくさん!

温泉に入る前に、脱衣所に設置されている
イオン水をコップ一杯飲む!

薬師湯に入ると温泉の効果によって
体の水分が約200~300gも抜けるんだとか!凄いデトックス効果・・・!

待ちに待った薬師湯との対面・・・!

圧巻の浴槽
まるでマグマが流れ出たような光景に驚き!
薬師湯の建物のすぐ後ろから温泉が湧いています。
一切手を加えず、生の温泉が楽しめる!!

す、、すごいい!
浴槽から床まで流れ出ているように
湯の花が固まっています!

水に濡れると光沢感があって
焼き物みたい!すごい迫力~!
見た目だけで効果が感じられそう!!

ちなみに、浴槽は毎日お湯を抜いて
丁寧に清掃!それでもなお、
湯の花が堆積しこのような姿に!

毎日新鮮な温泉に浸かれるのは
いいですね~♪

入浴方法

湯の花で大迫力の浴槽
薬師湯を深く研究して、温泉の効果を最大限に感じられる
 入浴方法を教えてくださいます。浴室にも入浴方法が書いてあります。

①シャワーで体を流したら、
温泉に入るときには、、
まず心臓から遠い足先からゆっくり
かけ湯をして身体を慣らして
から入ります。
(43℃くらいの熱めのお湯に炭酸や成分が凝縮されてるので、このひと手間をするかしないかで全然違う!)

②ゆっくり温泉に浸かる。

③とっても気持ちがいいので
 ついつい長く浸かりたくなりますが、
 2~3分ほど使ったら、
 お湯から上がって休憩を繰り返す
。

④じんわりと額から汗をかいたら
 湯上りサイン♪温泉から出るときは
 シャワーで洗い流さず、
 そのままタオルで水分をふき取るだけ!
(入浴後までW美肌成分を逃さない♪)

⑤お風呂から上がったら、
 脱衣所にあるイオン水を一杯飲む!
(水分が体から抜けているので血液が
ドロドロな状態になるのを防ぎます♪)

※ロッカーには
 ドライヤーが1つあります♪

実際入ってみた感想

ノートにメッセージが記入できる
お客さんが自由にメッセージを記入できるノート♪
温かいメッセージがたくさん♡

お湯は白く濁っていて、
きつくない鉄のようなにおいがします。
温度はちょっと熱めでしたが、
足にかけ湯をしたからか体が慣れてて
気持ちよく入れます!
炭酸で少しピリピリするような感じがあります。ちょっとこってりしてるようなお湯の感じがありました。大地の恵みって本当にすごいなぁ・・・としみじみ感じる温泉。すぐにぽかぽか!ちょっと休憩。
繰り返すとなんとなく体が軽い~!
温泉から上がっても、
肌が柔らかくなって、保湿されているような感じがあります。さすがW美肌の湯~!

お風呂から出た後はゆっくり休憩

薬師湯の2階と3階の休憩スペースで
身体を休めます。
歴史ある建物の中にはゆっくりした時間が
流れていて癒されます。

2階 休憩室

休憩室
窓を覗くと温泉津のまちを眺めることができます。
出窓はここにしかない特別なつくり。
休憩中
写真の時だけマスクを外しています。
何にも考えずぽけーっと・・・癒しの空間でした。

3階 バルコニー

バルコニー

バルコニーになっており、外の景色を眺めながらゆっくり休憩ができます。
昼は『島根のフィレンツェ』・・・
いや、『日本のフィレンツェ』が
一望できます。

石州瓦の屋根
石州瓦の赤い屋根が美しく見える。
赤や黒等混ざった瓦のほうが古いもの、
赤一色の瓦は技術が上がった新しい時代のもの

美味しいコーヒーと共に

コーヒーマシン

無料でコーヒーもいただけます。
濃いめでコクがあって
美味しいコーヒーで一息。

ゆっくり休憩できます

昼と夜で雰囲気が変わるので
時間をずらしてきてみると
二度楽しめます!

休憩中のうがちゃん

この日は綺麗な青空が広がっていました。
夜には星が綺麗に見えることも・・!

貸切温泉も完備

貸切風呂

貸切でも薬師湯を楽しむことができます。
予約をするとスムーズに入れます。
予約がなければ、
当日に利用することも可能です。

おわりに

薬師湯


薬師湯はただ温泉に入るだけでなく、
温泉の効果を最大限に感じられるような
入浴方法、食事、運動まで総合演出!

温泉の後は・・・
手作りにこだわり、
地元のものを使った食事やデザートを楽しめるお隣の『蔵之丞カフェ』へ!

あわせて読みたい
【温泉津温泉】震湯カフェ内蔵丞で心も身体も癒される美肌メニュー【CA移住日記】 こんにちは、うがちゃんです。島根県大田市の温泉津(ゆのつ)温泉の旅。 「温泉津温泉」グルメ編をお届けします。 薬師湯のすぐお隣にあるカフェ内蔵丞へ♪ 薬師湯の旧…

つづく・・・

おでかけ・観光
CA移住日記 大田市 石見銀山・温泉津温泉
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 気温差のある初夏に!軽アウター×半袖コーデで辛口大人カジュアル
  • 【日々筋肉】減量中の体重停滞に「ハイカーボデイ」で食べまくる!

この記事を書いた人

うがちゃんのアバター うがちゃん

栃木県出身(海への憧れが人一倍強い)。趣味は温泉巡り。「日本一美しい星空を観察できる県」のキャッチフレーズに魅かれて、この春から鳥取県に移住。鳥取の海の透明度と人の優しさに感動中。CAとして全国を飛び回りながらna-na編集部の一員として鳥取と島根の魅力をゆるっと深堀していきます!

関連記事

  • 銀世界広がる!!幻の絶景スポット【雪が降った鳥取砂丘】に行ってみた!|鳥取市
    2023年1月26日
  • もうすぐバレンタイン!約1000種が並ぶ年に一度の「ショコラの祭典」がスタート|米子市
    2023年1月24日
  • 老舗温泉旅館の看板犬!出会って3秒で私を虜にした“ココちゃん”♡|出雲市
    2023年1月23日
  • 【日本三美人の湯・湯の川温泉】日本でココだけ!『古代高床式宮殿』に宿泊できる老舗旅館|出雲
    2023年1月20日
  • なぜか2000点ものペンギングッズも!屋内で水鳥観察ができる親子でおすすめお出かけスポット|出雲市
    2023年1月15日
  • 地球を感じる広くて青い海を一望!鳥取市の穴場絶景スポットが青谷にあった
    2023年1月14日
  • 「汽水湖」にフォーカスしたちょっと特殊な水族館!大人もへぇ~となるオモシロ展示がたくさん|出雲市
    2023年1月14日
  • 山奥で見つけた気になる「ラムネ温泉」シュワシュワ感じる美味しそうな温泉に行ってみた|島根県飯南町
    2023年1月12日
人気記事ランキング
PICK UP! おでかけエリア
特集・連載
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • トップへ
目次