ごきげんよう、しばちゃんです。
現代の日本人の腸内環境は、食生活や生活習慣の変化によって以前よりも悪化している傾向にあるそうです。
腸内環境を整えて身体に優しいグルテンフリーのパスタやスイーツが楽しめるところがあります。
鳥取県東部の若桜町(わかさちょう)の山の中にあるカフェをご紹介します。
自家栽培よもぎカフェ WakasaYomogi

ほっこりよもぎ家kizuku (よもぎ蒸しのリラクゼーション)内にある「自家栽培よもぎカフェ Wakasa Yomogi」。

土日限定で完全予約制で営業しています。
若桜駅からは車で20分ほど。赤色の壁が目印です。
メニュー

メニューは2種類あります。
・パスタセットとスイーツ、ドリンク
・スイーツとドリンク
調理しているご主人は腸活アドバイザーの資格をお持ちで、自身で腸内細菌を調べるほど探求心のある方です。
その探求心を活かし、試行錯誤してメニューを開発されたそうです。
よもぎジェノベーゼ米粉パスタセット
(1980円)

お食事とスイーツ、ドリンクのセットです。
トーフソルトキュア

豆腐のあっさりした味とペッパーのインパクトのある味のバランスがよく、つい手が伸びます。
あとからオリーブオイルの風味が口の中でフワっと広がります。
玉ねぎ麹スープ

一口目、「まろやか!」
食べ進めるとスープの優しい温かさが染み渡ります。
コンソメスープのような風味ですが、コンソメよりもさらにコクがあって奥深い味わい。
味付けは玉ねぎ麹のみ!
まるで複数のダシを混ぜたような深みのある味わいになることに驚きです。
麹に含まれる酵素は消化を助けてくれ、代謝を高める効果があるそう。
よもぎジェノベーゼ米粉パスタ

米粉麺は小麦麺よりもさらにモチっとして食べごたえがあります!
漬物にした鳥取県産のパパイヤがアクセント。パパイヤは消化を助ける働きがあるそう。
しっかりとニンニクの風味を楽しみつつ、たっぷりの野菜と合わせて最後まで美味しくいただけます。
クレームブリュレ・フィナンシェ&ドリンクセット(990円)

スイーツとドリンクのセット。
自家栽培のよもぎを使用したスイーツです。
ドリンクは複数のメニューから選ぶことができます!
今回は甘酒豆乳ラテにしました。
フワフワの泡が特徴的でかわいい!
よもぎクレームブリュレ

「よもぎのブリュレ?」「どんな味?」とドキドキしながらひと口。
”和洋折衷”とはこの味のこと!
4層の色合いは綺麗で写真映えしますね。
上から順番に
・キャラメリーゼ
・レモンクリーム
・若桜よもぎクリーム
・発酵あんこ(砂糖不使用)
よもぎのアクセントとあんこの優しい甘さにレモンのさっぱりした味が加わって、このスイーツひとつで様々な味に出会うことができます。
よもぎ米粉フィナンシェ

グルテンフリーのフィナンシェ。
よもぎが香って、しっとりした食感。

店内販売もしていて、お土産にもピッタリ!
期間限定 あじさいゼリー
(ゼリードリンクセット990円)

期間限定で色鮮やかなあじさいゼリーが登場!
梅のシロップと一緒にいただきます。
つるんと口当たりがなめらかで口当たりが良く、食後のデザートにぴったりです。
提供期間はお店の前に咲くあじさいが無くなるまで。
8月頃までは楽しむことができます。

お店情報
自家栽培よもぎカフェ WakasaYomogi
住所:鳥取県八頭郡若桜町つく米635-219(ほっこりよもぎ家kizuku 内)
電話番号:080-7822-4941
営業日:土日限定(完全予約制)
営業時間:10:30~15:30
※商品や営業日に関する詳細情報はHPをご確認ください。