MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

謎の看板に導かれて…「島根で一番大きな木」人生で一度は見るべきスポット勝手に認定!|島根県津和野町

2023 7/19
おでかけ・観光
CA移住日記 津和野町
2023年7月19日
アバター画像
うがちゃん
  1. ホーム
  2. おでかけ・観光
  3. 謎の看板に導かれて…「島根で一番大きな木」人生で一度は見るべきスポット勝手に認定!|島根県津和野町

こんにちは、うがちゃんです。
今回は番外編・
私が気になる場所へふらり立ち寄る
「うがさんぽ」をお送りします。
先日、初めて津和野町に訪れたのですが
津和野でしか体験できない思い出がたくさんできる素敵な場所でした!
その道中ですご~いスポットを発見!

目次

島根で一番大きな木

島根で一番大きな木 人生で一度は訪れたいスポット 津和野町 島根県観光スポット 島根県面白スポット 一番大きな木 人生で一度は訪れたいスポット 津和野町 島根県観光スポット 島根県面白スポット
CHIRUCHIRUMICHIRU 
CHIRUCHIRUMICHIRUのまるまるメロンを使ったケーキ

丸ごとのメロンを使ったケーキや
津和野産の栗を使ったモンブランが有名な
“CHIRUCHIRUMICHIRU”に向かっている
途中でとっても気になる看板が・・・

島根で一番大きな木 人生で一度は訪れたいスポット 津和野町 島根県観光スポット 島根県面白スポット 一番大きな木 人生で一度は訪れたいスポット 津和野町 島根県観光スポット 島根県面白スポット
CHIRUCHIRUMICHIRU 

“島根で一番大きな木”?
流れ星のような可愛い看板に書かれた
気になるワード!

島根で一番大きな木 人生で一度は訪れたいスポット 津和野町 島根県観光スポット 島根県面白スポット 感動スポット 首相官邸

これは一度見てみたいと思い、
星に導かれるがまま車を走らせます。

島根で一番大きな木 人生で一度は訪れたいスポット 津和野町 島根県観光スポット 島根県面白スポット 感動スポット 首相官邸

ん?あれって…遠くに見えるでしょうか?
奥に山が広がっていますが、
右手前の赤い屋根の奥に見えるのは?

島根で一番大きな木 人生で一度は訪れたいスポット 津和野町 島根県観光スポット 島根県面白スポット 感動スポット 首相官邸

近づいてみるとびっくり!!
2本の木が生えているのかなぁと思いきや
大きくて太い根本から分かれている1本の
樹木でした!!

島根で一番大きな木 人生で一度は訪れたいスポット 津和野町 島根県観光スポット 島根県面白スポット 感動スポット 首相官邸

そこから力強く幹が広がっており、先端
まで青々と緑の葉っぱが生えています!

島根で一番大きな木 人生で一度は訪れたいスポット 津和野町 島根県観光スポット 島根県面白スポット 感動スポット 首相官邸

近くに立ってみると・・・!
この大きさ伝わるでしょうか・・・?

島根で一番大きな木 人生で一度は訪れたいスポット 津和野町 島根県観光スポット 島根県面白スポット 感動スポット 首相官邸

写真だと伝わりづらいですが、
こんなに大きな木は初めて見た!!!
うが史上初の大きさの木との出会い!!
これは一度は見た方がいいランキング1位
に輝くレベルの感動スポット!!
でした。

島根で一番大きな木 人生で一度は訪れたいスポット 津和野町 島根県観光スポット 島根県面白スポット 感動スポット 首相官邸

木の横に立つ看板によると・・・
木の種類は“クスノキ”だそうで島根県内で
第1号に認定された天然記念物なんだとか!
◎樹齢は約550年
◎樹高は約33m

(→首相官邸の高さは35m)
◎幹回りの太さは約12.5m
(→ザトウクジラのオスの全長12.9m)

おわりに

島根で一番大きな木 人生で一度は訪れたいスポット 津和野町 島根県観光スポット 島根県面白スポット 感動スポット 首相官邸
クスノキが大きすぎて全然写真に納まらない・・・

“うがさんぽ”いかがでしたでしょうか?
まだまだ知らない面白スポットが
たくさんありますね!!
皆さんも人生で一度“島根で大きな木”を
目撃してみては?

スポット情報

島根で一番大きな木
場所:島根県鹿足郡津和野町池村

あわせて読みたい記事

  • ・【CHIRUCHIRUMICHIRU】益田産メロンまるごと贅沢スイーツ|津和野町

  • ・「何かがおかしい…」山の中で見つけた受話器が2つある公衆電話。|島根県津和野町

  • ・1000本の赤い鳥居を通って辿り着くパワースポット!どんな願い事も叶う太鼓谷稲成神社へ♡|津和野町

おでかけ・観光
CA移住日記 津和野町
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【らぁ麺池島】日本庭園があるカウンターのみのラーメン店!透明な器に入った冷ラーメンも絶品|鳥取県大山町
  • ガンバレルーヤが離島の絶景に感動!日が沈む一瞬だけ現れる「ローソク島」の景色

この記事を書いた人

うがちゃんのアバター うがちゃん

栃木県出身(海への憧れが人一倍強い)。趣味は温泉巡り。「日本一美しい星空を観察できる県」のキャッチフレーズに魅かれて、この春から鳥取県に移住。鳥取の海の透明度と人の優しさに感動中。CAとして全国を飛び回りながらna-na編集部の一員として鳥取と島根の魅力をゆるっと深堀していきます!

関連記事

  • お片付けの専門家の自宅を公開!広島・出雲の食や雑貨店も集まる「暮らしの見学会」が開催|広島市
    2023年9月25日
  • 土曜夜市や車・鉄道大集合イベントも!9月23日・24日週末おでかけ情報【島根・鳥取】
    2023年9月22日
  • 人懐っこいヤギがたくさんいる観光牧場がオープン!搾りたてミルクやソフトクリームも楽しめる|安来市
    2023年9月21日
  • 巨石を眺める遊歩道や高さ45メートルのつり橋も!ベビーカーで子供も一緒に楽しめる景勝地「鬼の舌震」|奥出雲町
    2023年9月17日
  • 子どもと一緒のお出かけに!「鳥と花」の屋内型テーマパーク!餌やり体験やペンギンのお散歩が楽しめる|松江市
    2023年9月16日
  • 5年後のお盆にこっそり届く…「鬼太郎幽便局」って知ってる?水木しげるロードにある妖怪ポスト|境港市
    2023年9月15日
  • 肉食まつりや花火大会も!9月16日・17日・18日三連休おでかけ情報【島根・鳥取】
    2023年9月15日
  • 【新店】本当のビートルズの音が聴ける!1950年~60年代のレコードを当時のスピーカーやプレイヤーで楽しめる店|米子市
    2023年9月12日
人気記事ランキング
特集・連載
ニューオープンのお店特集
CA移住日記 現役CAが山陰移住!
サウナ女子inとっとりサウナ王国
子育て応援ブログ
2023年猫の日特集
犬の日特集
インテリアアドバイザーあだちつよしの記事特集
萩石見空港 byANA
PICK UP! おでかけエリア
鳥取砂丘
倉吉白壁土蔵群
大山
石見銀山・温泉津温泉
有福温泉
隠岐諸島
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

目次