MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

「何かがおかしい…」山の中で見つけた受話器が2つある公衆電話。|島根県津和野町

2023 6/22
おでかけ・観光
CA移住日記 津和野町
2023年6月22日
アバター画像
うがちゃん
  1. ホーム
  2. おでかけ・観光
  3. 「何かがおかしい…」山の中で見つけた受話器が2つある公衆電話。|島根県津和野町

こんにちは、うがちゃんです。
島根県・津和野町にある
謎スポットに行ってきました。
移住前から気になっていた
不思議スポットをお届けします!

津和野 津和野観光 デュエットフォン 珍スポット 珍しいスポット 島根謎スポット NTT西日本 ミステリースポット 島根ミステリー 
目次

乙女峠にあるデュエットフォン

津和野 津和野観光 デュエットフォン 珍スポット 珍しいスポット 島根謎スポット NTT西日本 ミステリースポット 島根ミステリー
津和野駅

島根県・津和野町の山の中に
“変な公衆電話”があるんです!

津和野 津和野観光 デュエットフォン 珍スポット 珍しいスポット 島根謎スポット NTT西日本 ミステリースポット 島根ミステリー
乙女峠の駐車場

津和野駅から徒歩20分のところにある
乙女峠。駐車場もあるので
車を停めることができます。

津和野 津和野観光 デュエットフォン 珍スポット 珍しいスポット 島根謎スポット NTT西日本 ミステリースポット 島根ミステリー

乙女峠を上がる道はスロープが付いた
坂道
になっています。緑に囲まれ、
脇にはの隣には綺麗な水が流れています。
なんだか幻想的な雰囲気。

津和野 津和野観光 デュエットフォン 珍スポット 珍しいスポット 島根謎スポット NTT西日本 ミステリースポット 島根ミステリー

まぁまぁ長い坂でしたが勢いをつけて
一気に駆け上ります!!

津和野 津和野観光 デュエットフォン 珍スポット 珍しいスポット 島根謎スポット NTT西日本 ミステリースポット 島根ミステリー
乙女峠マリア聖堂

開けた広場のようなスペースに出ました。
ここはキリシタンの殉教者たちを追悼する
為に建てられた「乙女峠マリア聖堂」。
中はステンドグラスが美しい幻想的な
空間
でした。訪れた際はぜひ中を覗いて
みてください。

デュエットフォン

津和野 津和野観光 デュエットフォン 珍スポット 珍しいスポット 島根謎スポット NTT西日本 ミステリースポット 島根ミステリー

この広場の端っこに・・・公衆電話。
なんでこんな場所に?と思いつつ、
恐る恐る見てみます。

津和野 津和野観光 デュエットフォン 珍スポット 珍しいスポット 島根謎スポット NTT西日本 ミステリースポット 島根ミステリー

ん?受話器が2つある!!
なんだこの公衆電話~~~!

津和野 津和野観光 デュエットフォン 珍スポット 珍しいスポット 島根謎スポット NTT西日本 ミステリースポット 島根ミステリー

説明書が貼ってありました↓

津和野 津和野観光 デュエットフォン 珍スポット 珍しいスポット 島根謎スポット NTT西日本 ミステリースポット 島根ミステリー

この受話器から2人と通話相手との
三者通話ができる【デュエットフォン】
現在もお金を入れて使用できます!!

なぜ受話器が2つ?なぜここに・・・?

津和野 津和野観光 デュエットフォン 珍スポット 珍しいスポット 島根謎スポット NTT西日本 ミステリースポット 島根ミステリー

とっても珍しい【デュエットフォン】
ですが…謎だらけ・・・!
そこで津和野観光協会の方にお話を
伺いました。
以前、新聞社の取材をきっかけに
デュエットフォンについてNTT西日本へ
問い合わせなども行い調査したそうですが…詳細は分からなかった
そうです。

津和野 津和野観光 デュエットフォン 珍スポット 珍しいスポット 島根謎スポット NTT西日本 ミステリースポット 島根ミステリー

諸説ありますが、
デュエットフォンは1990年ごろに設置されたと言われており、NTTの電話事業100周年を記念して全国各地につくられたんだとか。
当時、全国にも数か所設置されたそうですが、現在西日本に残るデュエットフォンは山口県の周南市とココ乙女峠の2箇所のみ!なぜ設置場所に乙女峠が選ばれたのかは…謎だそうです。

おわりに

津和野 津和野観光 デュエットフォン 珍スポット 珍しいスポット 島根謎スポット NTT西日本 ミステリースポット 島根ミステリー

なぜこの場所にデュエットフォンが
あるのかは謎ですが、西日本には2箇所しかないという貴重な公衆電話!
これからもミステリアス雰囲気を醸しながら長く使われ続けるといいですね!
津和野に訪れた際にはぜひ一度
デュエットフォンを使ってみては?

施設情報

デュエットフォン
場所:島根県津和野町後田
   乙女峠マリア聖堂の近く

おでかけ・観光
CA移住日記 津和野町
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【檸檬屋】山陰では珍しい広島産レモンをつかったレモネード専門店|松江市
  • 【Heima】旧牛舎を改装してできた鳥取を拠点にする職人の家具工房|米子市

この記事を書いた人

うがちゃんのアバター うがちゃん

栃木県出身(海への憧れが人一倍強い)。趣味は温泉巡り。「日本一美しい星空を観察できる県」のキャッチフレーズに魅かれて、この春から鳥取県に移住。鳥取の海の透明度と人の優しさに感動中。CAとして全国を飛び回りながらna-na編集部の一員として鳥取と島根の魅力をゆるっと深堀していきます!

関連記事

  • お片付けの専門家の自宅を公開!広島・出雲の食や雑貨店も集まる「暮らしの見学会」が開催|広島市
    2023年9月25日
  • 土曜夜市や車・鉄道大集合イベントも!9月23日・24日週末おでかけ情報【島根・鳥取】
    2023年9月22日
  • 人懐っこいヤギがたくさんいる観光牧場がオープン!搾りたてミルクやソフトクリームも楽しめる|安来市
    2023年9月21日
  • 巨石を眺める遊歩道や高さ45メートルのつり橋も!ベビーカーで子供も一緒に楽しめる景勝地「鬼の舌震」|奥出雲町
    2023年9月17日
  • 子どもと一緒のお出かけに!「鳥と花」の屋内型テーマパーク!餌やり体験やペンギンのお散歩が楽しめる|松江市
    2023年9月16日
  • 5年後のお盆にこっそり届く…「鬼太郎幽便局」って知ってる?水木しげるロードにある妖怪ポスト|境港市
    2023年9月15日
  • 肉食まつりや花火大会も!9月16日・17日・18日三連休おでかけ情報【島根・鳥取】
    2023年9月15日
  • 【新店】本当のビートルズの音が聴ける!1950年~60年代のレコードを当時のスピーカーやプレイヤーで楽しめる店|米子市
    2023年9月12日
人気記事ランキング
特集・連載
ニューオープンのお店特集
CA移住日記 現役CAが山陰移住!
サウナ女子inとっとりサウナ王国
子育て応援ブログ
2023年猫の日特集
犬の日特集
インテリアアドバイザーあだちつよしの記事特集
萩石見空港 byANA
PICK UP! おでかけエリア
鳥取砂丘
倉吉白壁土蔵群
大山
石見銀山・温泉津温泉
有福温泉
隠岐諸島
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

目次