MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

まるで宿⁉フェリー個室が大活躍!子ども連れで隠岐の島2泊3日旅【島根】

2022 9/04
おでかけ・観光
子育て応援ブログ 隠岐の島町
2022年9月4日
アバター画像
鳥取初心者ママ
  1. ホーム
  2. おでかけ・観光
  3. まるで宿⁉フェリー個室が大活躍!子ども連れで隠岐の島2泊3日旅【島根】

こんにちは!みつきママです!もうすぐ夏休みも終わりですね!
今回は、我が家の夏の思い出…ではなく、冬シーズンにフェリーで島根県の離島・隠岐旅行に行ったお話です!笑

なぜ冬の出来事をこの時期にアップするんだい🤔?ということですが…わたし達、隠岐旅行で唯一の後悔ポイントがありました。
それは、オフシーズンに旅行してしまったために、寒くてあまり外で過ごすことができなかったことなんです!😭

これから過ごしやすい時期がやってきますので、連休はどこにお出かけしようかな、と迷っている方がいらしたら、フェリーで隠岐の島旅行もいいかもしれません!🙌よかったら、参考にしてもらえたら嬉しいです😃
では、子連れフェリー旅、隠岐の島旅行スタートです!⛴

まず大前提として、子連れ旅ってめちゃくちゃ考えることが多いですよね!
※このとき長男1歳10ヶ月、次男4ヶ月👦👶

フェリー移動いけるかな?
港までは移動どうする?
ご飯はどこで食べる?
宿はどこがいいかな?

夜な夜な夫と作戦会議しまして、2泊3日の日程で以下のようにスケジュールを立てました。

目次

子ども連れで行く隠岐旅行!2泊3日のスケジュール

1日目
自宅🚗
⇨七類港(島根県 松江市)9:00発
 隠岐汽船くにが
⇨西郷港(島後 隠岐の島町)11:25着
🏠宿:羽衣荘

2日目
西郷港12:00発 隠岐汽船くにが
⇨菱浦港(中ノ島 海士町)13:10着
🏠宿:Ento

3日目
菱浦港9:50発 隠岐汽船しらしま
⇨境港(鳥取県 境港市)13:20着
⇨自宅🚗

移動の安全性を考えて、フェリーの車輌運搬で自家用車も一緒に持っていきました。少しお値段はしましたが、乳幼児がいること、荷物が多かったこと、島についてからもロスタイムなく移動できたのでよかったです。

フェリーで隠岐の島へ 個室予約が子連れ旅にとても役立った!

本土と隠岐諸島を結ぶ「フェリーくにが」

1日目、松江市美保関町の七類港から乗船。
はじめての船旅にテンションあがる子ども達。対してわたしと旦那は5分で船酔いしてダウン笑😣💫

長男はフェリーの外の様子を眺めて
船旅を満喫していました

事前に個室の特別室を予約しておきましたが正解でした!!

フェリーくにが特別室(和室)
テレビ、テーブル、座椅子4つ、お布団、小さい鑑賞用庭まで付いていました!

特別室は8畳ほどの広さにお布団も用意されていたのでみんなで川の字になって少し休憩です。
ウトウトしてスッキリ起きた頃に隠岐の島町の西郷港に到着。授乳やオムツ替え、軽食を済ませてから出発できたのも助かりました。
※個室の利用は運賃に別途料金がかかります
隠岐汽船HP

到着した西郷港には鬼太郎が!
実は、境港の鬼太郎ロードは隠岐の島まで続いていて、
鬼太郎たちが妖怪トンネルを抜けて隠岐の島に着いた様子!?
…らしいです。

子ども連れにも優しいお宿「羽衣荘」に宿泊

この日は羽衣荘へ宿泊。西郷港から20分ほどの距離。
なんとこの日、平日&オフシーズンだったこともあって私たちしか宿泊しておらず、館内貸切状態‼️🙌のんびりと過ごさせていただきました。お部屋は2階、エレベーターはなかったのですが、スタッフの方が荷物を手伝ってくださいました。

部屋に入ると窓越しに一面の海!
本当に隠岐の島に来たんだね、なんて言いながら海をぼーっと眺めて一服。無事に宿に辿りついたことにホッとしました🍵

羽衣荘
島根県隠岐の島町都万2213
08512-6-3232
羽衣荘HP

夕飯まで時間があったので、那久(なぐ)岬、油井前の洲までドライブ!

那久岬からの眺め

本当は、ローソク島だとか壇鏡の滝だとか有名どころを見たかったのですが、雪で道路が封鎖されており残念ながら行けず!💦でも、ドライブ中も隠岐の荒々しい岩や透き通る海の青さを間近で見ることができ満足でした🤗

ホテルに戻り、お風呂で温まったら、食事は個室で。
長男用に子供用食器やハイチェアを貸していただきました。次男はバウンサーを車に積んで行ったので、和室にバウンサーを置かせてもらい一緒に顔を見ながらご飯を食べました。

お刺身も新鮮プリプリで、サザエの天ぷらなんかは初めて食べましたが、美味しくて衝撃を受けました。お魚大好き長男もガツガツご飯を食べておかわりしていました。大人は蟹しゃぶも平らげて、みんなでお腹いっぱいになって21時には寝ました😴🌙

おかみさんはじめスタッフの方がとてもあたたかく対応してくださり、フェリー旅の疲れを癒してもらえるような子連れにもオススメのお宿です👍近場のおすすめスポットや、隠岐の島の話なども教えていただき、心のこもったおもてなしをたくさんいただきました。

と、1日目はここで終了です。長くなりましたので一旦ここまで🙏次回は2日目、中ノ島編です⛴
→次の記事「話題の憧れホテル「Ento(エントゥ)」で特別な時間を」

おでかけ・観光
子育て応援ブログ 隠岐の島町
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【歳時記ごはん】乾燥した身体に潤いチャージ!秋を迎えるレシピ4選
  • オーシャンビュー!リゾート感あるカフェ「ブエナビスタ」で満腹ランチ|岩美町

この記事を書いた人

鳥取初心者ママのアバター 鳥取初心者ママ

山陰初上陸、鳥取初心者ママ。1歳・2歳のボーイズを息切れしながら子育て中!
ママも楽しみたい、をモットーにお出かけレポしています。クスっと笑える瞬間や、ドタバタ奮闘記も含めて、子育てパパ&ママに読んでもらえたらうれしいです☺

関連記事

  • 【2023開花状況】アジサイ寺とも呼ばれる月照寺。色とりどりのアジサイが見頃を迎えます|松江市
    2023年6月10日
  • ホタルまつりや白バイ競技大会も!6月10日・11日週末おでかけ情報【島根・鳥取】
    2023年6月9日
  • 【釣りガール】釣りシーズンスタート!出雲市大社湾で朝6時からお手軽釣りの釣果報告!
    2023年6月7日
  • 梅雨の訪れを感じる水辺の花が見頃!鳥取砂丘近くの池の水面には「スイレン」も|鳥取県
    2023年6月6日
  • 食器や花器の人気北欧ブランド!話題のイッタラ展に行ってみた。|益田市
    2023年6月2日
  • 中国地方で1番早い海開きや鳥取県最大級のフードフェスも!6月3日・4日週末おでかけ情報【島根・鳥取】
    2023年6月2日
  • 親子で楽しめる体験充実!リサイクル施設「リファーレンいなば」が実はすごい遊べる場所でした|鳥取市
    2023年6月1日
  • 蔵書は2万冊!誰でも無料で利用できる絵本や児童書の専門図書館「おはなしレストランライブラリー」|松江市
    2023年5月28日
人気記事ランキング
特集・連載
PICK UP! おでかけエリア
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • トップへ
目次