MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

【吹屋ふるさと村】昭和時代にタイムスリップ!懐かしい町並みが楽しめる|岡山県高梁市

2023 7/11
おでかけ・観光
2023年7月11日
アバター画像
鳥取初心者ママ
  1. ホーム
  2. おでかけ・観光
  3. 【吹屋ふるさと村】昭和時代にタイムスリップ!懐かしい町並みが楽しめる|岡山県高梁市

こんにちは。鳥取初心者みつきママです。
今回は、夏休みにぴったりのおでかけスポットをご紹介します。

目次

夏休みのおでかけに!吹屋ふるさと村

鳥取県のお隣、岡山県高梁市の吹屋ふるさと村に行ってきました!
米子市からは2時間ほどのドライブです。

吹屋ふるさと村とは、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されているジャパンレッド発祥の地で、ベンガラ色の建物群が特徴的、という事前情報をHPでゲット。
というか、ベンガラってなんでしょう?
ベンガラとは、紅殻、赤色顔料、研磨剤のひとつ、とのこと。
歴史的な建造物群とベンガラ色の街並みが見られそうとのことで、期待が高まります。

無料駐車場はふるさと村の入り口にあります。暑くて少し歩きそうだったので、ベビーカーも持っていきました。
すぐにメインストリートに到着。

おぉーぅ!!し、渋い!!失礼ながら派手さはないんです!青い空と白い雲とベンガラ色の建物群がずらりと並んでいます。

タイムスリップしてThe昭和の夏休み感です。
曲は久石譲のSummerが聞こえてきそうです。いやー、すごいところに来ちゃったわ、と眠気吹き飛ぶ一行。

旧吹屋小学校

左右対象の作りが美しい旧吹屋小学校

こんなところがあるんだねぇと、しばらく歩き進んでいると、旧吹屋小学校の看板が。
2012年まで現役最古の木造校舎として使われていた、とのこと。
ふむふむ、ボーイズに小学校でも見せてあげましょうかねぇ、と角を曲がると・・・これはもうたまげました。
これはもうアッパレ!お見事ですね!
BGMは井上陽水の少年時代が流れてきそうです。

この小学校、復元工事が完了したのが2022年4月。
一度全て解体して、地盤補強と建物補強を行い保存修理工事を行ったそう!【立て替え】たのではなく【修理】なのです。

なので、木造学校の雰囲気はそのままに、息を吹き返した校舎がそこにはありました。
中にも入ることができるので、スリッパに履き替えて入場です。
(ベビーカーは入り口で預かってもらえます。スリッパが苦手な子どもたちは外履きを拭いて入れさせてもらいました。)

音楽室
校長室の椅子に座ってご満悦な長男

入ってすぐにひろびろとした三間構造の廊下があります。
廊下は走らない、と何年も前に言われてきましたが、ついつい走ってしまいたくなる広さです。
さらには、窓がガラガラと軋む感じとか、床に穴が空いてて覗いてみたくなる感じとか、講堂のクラシックなオルガンとかエモいってこういう時に使うんでしょうか、なんだか懐かしい気持ちで胸がいっぱいになりました。

黒板には吹屋ふるさと村のオススメスポットが!

メインストリート

ふるさと村のメインストリートは、映画【燃えよ剣】の撮影地にもなった場所とのこと!
毎週日曜には、ボンネットバスがこのエリアを周遊して無料で乗ることもできるそうですよ。
飲食店も並んでいて、ノスタルジックな雰囲気の中でお食事もよさそうですね!!

ジリジリした暑さを感じつつ、店先でキンキンに冷えたサイダーを購入しました。
時代を遡ってタイムスリップしたような特別な一日になるかと思います。
夏休みのお出かけにいかかですか?

スポット情報

旧吹屋小学校
住所:岡山県高梁市成羽町吹屋1290-1
開校時間:10:00〜16:00
休校日:12/29〜1/3
入館料:大人500円
    小中学生250円
設備:多目的トイレ、おむつ交換台有
駐車場:無
※旧吹屋小学校には駐車場がありませんので、ご注意を!ふるさと村の入り口のほうには無料駐車場があります
<旧吹屋小学校HP>
<吹屋ふるさと村HP>

おでかけ・観光
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【ウルワシ ジャパニーズティー】店主が丁寧に淹れるお茶が味える日本茶カフェ|鳥取県若桜町
  • 【アルナージ】高級感あふれるおしゃれカフェ!貴重なトマトをふんだんに使った冷製パスタ|出雲市

この記事を書いた人

鳥取初心者ママのアバター 鳥取初心者ママ

山陰初上陸、鳥取初心者ママ。1歳・2歳のボーイズを息切れしながら子育て中!
ママも楽しみたい、をモットーにお出かけレポしています。クスっと笑える瞬間や、ドタバタ奮闘記も含めて、子育てパパ&ママに読んでもらえたらうれしいです☺

関連記事

  • お片付けの専門家の自宅を公開!広島・出雲の食や雑貨店も集まる「暮らしの見学会」が開催|広島市
    2023年9月25日
  • 土曜夜市や車・鉄道大集合イベントも!9月23日・24日週末おでかけ情報【島根・鳥取】
    2023年9月22日
  • 人懐っこいヤギがたくさんいる観光牧場がオープン!搾りたてミルクやソフトクリームも楽しめる|安来市
    2023年9月21日
  • 巨石を眺める遊歩道や高さ45メートルのつり橋も!ベビーカーで子供も一緒に楽しめる景勝地「鬼の舌震」|奥出雲町
    2023年9月17日
  • 子どもと一緒のお出かけに!「鳥と花」の屋内型テーマパーク!餌やり体験やペンギンのお散歩が楽しめる|松江市
    2023年9月16日
  • 5年後のお盆にこっそり届く…「鬼太郎幽便局」って知ってる?水木しげるロードにある妖怪ポスト|境港市
    2023年9月15日
  • 肉食まつりや花火大会も!9月16日・17日・18日三連休おでかけ情報【島根・鳥取】
    2023年9月15日
  • 【新店】本当のビートルズの音が聴ける!1950年~60年代のレコードを当時のスピーカーやプレイヤーで楽しめる店|米子市
    2023年9月12日
人気記事ランキング
特集・連載
ニューオープンのお店特集
CA移住日記 現役CAが山陰移住!
サウナ女子inとっとりサウナ王国
子育て応援ブログ
2023年猫の日特集
犬の日特集
インテリアアドバイザーあだちつよしの記事特集
萩石見空港 byANA
PICK UP! おでかけエリア
鳥取砂丘
倉吉白壁土蔵群
大山
石見銀山・温泉津温泉
有福温泉
隠岐諸島
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

目次