MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

島根の神主からハリウッドリポーターへ!SAYURIで心奪われたスター女優ミシェール・ヨーと再会

2022 11/03
コラム
2022年11月3日
アバター画像
はせがわいずみ
  1. ホーム
  2. コラム
  3. 島根の神主からハリウッドリポーターへ!SAYURIで心奪われたスター女優ミシェール・ヨーと再会

有名タレントが所属する事務所CAA(クリエイティブ・アーティスツ・エージェンシー)主催の試写会とレセプションに行ってきた。会場は、同会社のシアターと上階ロビー。

試写会場で上映開始を待つ観客(ほとんどが業界関係者)
© Izumi Hasegawa

上映作品は「Everything Everywhere All at Once」で、主演のミシェール・ヨーと共演のキー・ホイ・クァン、監督の一人ダニエル・クワンとmingle(交流)できるという大チャンスに恵まれた。CAA主催の試写&レセプションの招待は毎月のように来るので、今後も紹介していくことになるので、お楽しみに〜!

上映前に監督のダニエル・クワンとダニエル・シャイナート、出演者のジェイミー・リー・カーティスが登壇。ジェイミー・リーは「私は年寄りだから、もうすぐ寝る時間。レセプションには残らないわよ」という挨拶で会場を沸かせた。
挨拶の様子の動画は私のインスタにアップしています。興味のある方はぜひ〜。

上映が終わると、レセプション会場にみんなで移動。いよいよタレントとミングルの時間だ。そして、飲食も楽しめる!

階段を上がったフロアがレセプション会場
© Izumi Hasegawa

上映時間が146分だったので、レセプション会場で直行したのは、ビュッフェのテーブル。乳製品アレルギーのため、手に取れるのは野菜系になってしまった。

© Izumi Hasegawa

お腹が満足したところで会場を見渡すと、すぐ近くにキー・ホイ・クァンがっ!

キー・ホイ・クァンは気さくでサービス精神旺盛
© Izumi Hasegawa

「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」や「グーニーズ」で大人気子役となった彼は、今年で51歳になる。ジャッキー・チェンを彷彿とさせるキュートなルックスに成長し、キレのあるアクションを見せ、銀幕復帰を印象付けた。

「妹が大ファンでした」と言うと「今すぐ妹さんに電話して。ぼくが話しをしよう」と言ってくれたので、妹に電話したが、時差もあり電話には出なかった。残念! 後で妹から「仕事中だけど、何の用?」というメッセージ。ワケを伝えると悔しがっていた。

次に見つけたのは、監督の1人ダニエル・クワン。アジア系のパワーをハリウッドに印象付ける映画を作ってくれて嬉しいと伝えた。

上機嫌な監督とパチリ
© Izumi Hasegawa

これまで多くのスター女優に取材してきたが、ミシェール・ヨーほど謙虚で仕事熱心なスターはいないと思う。

「ミシェール・ヨー? 誰それ?」と思う人もいるかも。以前は「ミシェール・キング」という芸名で、香港カンフー映画ブームを牽引する女優の1人だった。名作「ポリス・ストーリー3」では、主演のジャッキー・チェンを凌駕する華麗なアクションを見せ、007の「トゥモロー・ネバー・ダイ」ではボンドガールを演じてハリウッドでの認知度を上げた。

「グリーン・デスティニー」でも美しいアクションで魅了したが、何より私が彼女を称賛する理由は「SAYURI」での演技だ。中国系の女優がメインの芸者を演じた同作。彼女たちがお酒を片手で乱暴に注ぎ、着物の身のこなしが全く雑なのを観て怒り心頭していた私の唯一の慰めは、ミシェールが両手で優雅にお酒を注ぎ、長年着物を着ているかのような身のこなしの演技を披露していたこと。プロ根性と日本文化へのリスペスト姿勢にますますファンになった。

そんな彼女に何かでインタビューした時、その旨を伝えると頬を赤らめて喜び、ベテラン女優なのに謙虚な人という印象だった。

あれから10年近く経ち、そんなことはすっかり忘れているだろうと思いながら彼女に話しかけると……。

ソファーで自らがっしり“密接”してくれたミシェール・ヨー
© Izumi Hasegawa

 「あなたからいただいた称賛は今でも覚えていて、励みになっています。とても嬉しかったです」と目に涙を浮かべて答え、両手をしっかり握りしめてくれた。
そして、近くのソファーを指差して、「あそこに一緒に座って話しましょう」と言って、一緒に座り、当時の話や新作映画についての会話を楽しんだ。私にとって文字通り忘れられない夜(笑)となった。

ちなみに、「Everything Everywhere All at Once」は、賞レースを賑わす作品になること間違いなし! 日本公開が来年3月に決まったらしいので是非観てほしい。
批評はこちらをご参照ください。

ジェイミー・リー・カーティスは上映前の挨拶の後、映画に登場した小道具(ホット・ドッグ・フィンガーズ)のレプリカを観客にプレゼント。見事ゲットした人が偶然、会場にいた友達の友達で、レセプションで装着してみた。
© Izumi Hasegawa

はせがわいずみ

コラム
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 1000本の赤い鳥居を通って辿り着くパワースポット!どんな願い事も叶う太鼓谷稲成神社へ♡|津和野町
  • 後ろに何かいる…!!犬の顔クッションが気に入ったワンコ【犬の日投稿企画】

この記事を書いた人

はせがわいずみのアバター はせがわいずみ ハリウッドリポーター兼神主

松江市出身。世界で唯一!ハリウッド・リポーター兼神主。取材したセレブはのべ5000人以上!! セレブの素顔やハリウッドの舞台裏、グローバルな神主活動、アメリカ生活、島根のお気に入りなど、盛り沢山の話題をお届けしま〜す。
株式会社ハリウッド通信社(Hollywood News Wire Inc.)社長。アメリカ出世稲荷神社宮司。遣島使。松江市観光大使。

関連記事

  • パパアナウンサー、育休をとる。育休の引継ぎ時に、確認しておけば…と後悔した5つのこと。
    2023年3月26日
  • 新米パパアナウンサー、育休終了で仕事復帰!「言われたことをやっているだけだった」と痛感。育休中の思い出を振り返り
    2023年3月12日
  • アカデミー賞大予想! 「エブリシング」がエブリシングかっさらうか?ミシェル・ヨーのアジア系初の主演女優賞も注目
    2023年3月9日
  • IT/イットも担当!特殊メイクのバートと新作『アントマン』試写へ【島根の神主からハリウッドリポーターへ】
    2023年2月28日
  • 新米パパアナウンサー、育休をとる。自分時間は一切なし!育休で感じた僕が妻にできていなかったこと。
    2023年2月26日
  • 新NISAの破壊力。最大の特徴は「恒久化」【資産形成コラム】
    2023年2月23日
  • 【賞レースの裏側】アカデミー賞候補も発表!投票者の元に届くDVDスクリーナーは個性があって面白い!
    2023年2月8日
  • 和菓子の大会で日本一を取った若き職人にインタビュー!出雲市で5年間の修行を経て今後は…
    2023年1月30日
人気記事ランキング
特集・連載
PICK UP! おでかけエリア
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • トップへ
目次