MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

中国地方最高峰・大山登山に人生初挑戦!!山頂から見えた景色は…【釣りガール】

2022 8/21
おでかけ・観光
大山 大山町
2022年8月21日
Avatar photo
REI
  1. ホーム
  2. おでかけ・観光
  3. 中国地方最高峰・大山登山に人生初挑戦!!山頂から見えた景色は…【釣りガール】

皆さまこんにちは!REIです😊

8月に入りましたね!
本格的に暑くなってきました💦

釣りに行きたいですが、日焼けと暑さが心配でなかなか乗り気になれません…😅
ですが、もちろん時間がある時は行きますよ🎣
夕方や夜もしっかり釣れるので、日が落ちた時間帯を狙ってみようと思います😊

釣り記事多めな私ですが、先日海ではなく山へ行って来ました😊

こちらはみなさんご存知の「大山」(だいせん)です!

時刻はAM7:30🕗

この日は大山の登山に挑戦🌞
山頂を見てもらうと分かると思いますが、雲を被っています。
登頂までに、雲が去ればいいなと思いつつ…

今回の登山は3回目。
1回目は中学生の頃に三瓶山へ登り、
2回目は4年ほど前に富士山へ登りました。
初大山でーす\(^-^)/

この日は大山寺の近くにある、夏山登山口から登りました。

登山口までは旅館街の坂を少し歩きます。
途中、温泉を発見!
下山したら絶対に入るんだとモチベを上げて出発です!
ここの温泉は入浴料がワンコインとお手頃ですが、山陰在住だと半額に✨

駐車場から5分ほど歩いたところにある登山道から入ると、こんな感じで木に覆われています!木陰のおかげでとても涼しかったです。

最初はしばらく石段が続きます。
割と綺麗に整備されているし、これなら全然余裕!
と言っていたのですが、途中からは木の階段が9合目あたりまで延々と続き、前言撤回する羽目となりました。

そして、こちらは5合目あたりから望む日本海。
とっても綺麗でした😊
実はこの時点でもうヘトヘトです(笑)
運動はしているつもりですが、有酸素運動が大の苦手なので、正直1合目から既にキツかったです😅

そしてこちらが6合目あたりからの景色です。
いよいよ雲が現れましたがここから雲が無くなることはなく…
9合目付近は自然保護のためこのような木道が続きます。

出発当日、レギンスを忘れたことに気付いたんですよね。
結構恥ずかしかったです(笑)

そして、いよいよ待ちに待った山頂!
2時間かけて登った景色はというと…!

…えw
薄々予想はしてたけど、あいにくすぎ😂💦
7月末にもかかわらず気温は15度、風も強く肌寒さを感じました。
ですが、9月末に登った富士山の頂上は気温0度だったので、肌寒くてもへっちゃらです。

そしてこちらを記念にパシャリ
標高1,709m
朝8時前に登山口に入り、10時に山頂へ到着でした。
それにしてもこの距離なのに霞んでいますね…😅
リベンジをしにまた登ってねという事でしょうか。

山頂には売店があり、コーヒーやドリンク、スープもありましたよ😊
アクエリアス500mlが500円と、山頂価格でした😳

そして下山も約2時間ほどかかりました。
途中、羽が青くてとても綺麗な蝶々を発見。

相変わらず📸下手ですね…(苦笑)
調べたら、アサギマダラという蝶々でした!
どうやら渡り鳥ならぬ渡り蝶らしい。
台湾や香港方面から飛んでくるそうです。
身体能力ヤバ…
それに対して登山如きでヘトヘトな私。
生き物ってすごい。

そんなヘトヘトな私が復活したブルーベリーケーキ。
旅館街にある、お土産屋と併設したカフェで食べました😊

甘酸っぱくて濃くてなめらかで、めっちゃ美味しい…昔から甘いものは得意ではないのですが、よほど疲れたのかこの時は甘いものを身体が欲していました。

実は、この記事は登山から2日後に書いていますが、まさに今が筋肉痛のピークです。

前日バッティングセンターに行ったせいで、足や腹筋だけでなく腕まで筋肉痛です(笑)
まさに全身筋肉痛😅
この時はまだ完全に大山をナメていました。
疲れ切ったので、久々に大人しく家で過ごしています。
とてもキツかったですが、またいつか快晴の日にリベンジしてみたいと思います😊

今回は盛りだくさんな内容になりましたね\(^-^)/

何度もキツイと言っていますが、実は大山は初心者にとって易しいコースとされています。
今年の夏、登ってみてはいかがでしょうか😊👌

おでかけ・観光
大山 大山町
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【激熱源泉かけ流し・吉岡温泉】徒歩3分圏内でサウナもカフェも大満喫【サウナ女子】
  • お弁当にも♪フライパン不要!電子レンジで作る「簡単ハムエッグ」 【ラクチン2分レシピ】

この記事を書いた人

REIのアバター REI

出雲市出身。2021年にモデル活動を開始しました。唯一の自慢は、中学時代に身長が20センチ伸びた事です❗️
広く浅くたくさんの趣味がありますが、最近ハマっているイラストや魚釣り等についてUPしていきたいと思います😊

関連記事

  • 銀世界広がる!!幻の絶景スポット【雪が降った鳥取砂丘】に行ってみた!|鳥取市
    2023年1月26日
  • もうすぐバレンタイン!約1000種が並ぶ年に一度の「ショコラの祭典」がスタート|米子市
    2023年1月24日
  • 老舗温泉旅館の看板犬!出会って3秒で私を虜にした“ココちゃん”♡|出雲市
    2023年1月23日
  • 【日本三美人の湯・湯の川温泉】日本でココだけ!『古代高床式宮殿』に宿泊できる老舗旅館|出雲
    2023年1月20日
  • なぜか2000点ものペンギングッズも!屋内で水鳥観察ができる親子でおすすめお出かけスポット|出雲市
    2023年1月15日
  • 地球を感じる広くて青い海を一望!鳥取市の穴場絶景スポットが青谷にあった
    2023年1月14日
  • 「汽水湖」にフォーカスしたちょっと特殊な水族館!大人もへぇ~となるオモシロ展示がたくさん|出雲市
    2023年1月14日
  • 山奥で見つけた気になる「ラムネ温泉」シュワシュワ感じる美味しそうな温泉に行ってみた|島根県飯南町
    2023年1月12日
人気記事ランキング
PICK UP! おでかけエリア
特集・連載
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • トップへ
目次