MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

すでに開設中の場所も!2023年島根県の海水浴場・海開き情報まとめ

2023 7/06
おでかけ・観光
2023年7月6日
アバター画像
na-na編集部
  1. ホーム
  2. おでかけ・観光
  3. すでに開設中の場所も!2023年島根県の海水浴場・海開き情報まとめ

2023年島根県の海開き情報まとめです。海に入って暑い夏を乗り切りましょう♪

目次

松江エリア

北浦海水浴場(松江市)6月25日~8月中旬

美保関の海と言えば北浦と言われるほど北浦海水浴場は、町内の海水浴場の中で最も緩やかな遠浅で海岸線が長く、大グループからカップル、個人まで、誰でも安全に楽しく海水浴ができる海岸です。
綺麗な海はもちろん、温水シャワーや軽食など、海水浴場に必要な施設も整い、気持ちよく過ごすことができますよ。

海開き:6月25日~8月中旬
住所:松江市美保関町北浦
<HP>

笹子ビーチ(松江市)7月上旬~8月末

道路の新路線事業により美保関のメインロードから離れた笹子は、静かに海水浴を楽しめる海岸です。高所から眺めるとエメラルドグリーンの湾。ここは南国?と勘違いしそうな風景が目の前に広がっています。
北浦海岸に比べると少し短い海岸線ながら、周りを山に囲まれ、おこもり感のある静かな海岸です。
1日中海辺でのんびり静かに過ごしたい方にはおすすめです。

海開き:7月上旬~8月末
住所:島根県松江市美保関町片江笹子 

出雲エリア

キララビーチ(出雲市)6月21日~8月21日

道の駅キララ多伎から、海への階段を降りると、そこはコバルトブルーの海が広がるキララビーチです。
キラキラした景色が広がる海での海水浴は、心地よい風も流れ青空も最高です。
夕刻には、日本海に沈む「夕陽」が目の前に広がり海は茜色に染まります。この景色は、「日本の夕陽百選」に選ばれたほどの絶景です。
海は、ご家族連れの方にも楽しんで頂ける遠浅の海です。
土日を中心に、ライフセーバーの方が海の安全をお守りしています。

海開き:6月21日~8月21日予定
住所:島根県出雲市多伎町多岐
<HP>

おわし浜海水浴場(出雲市)7月6日~8月15日予定

海開き:7月6日~8月15日予定
住所:出雲市大社町日御碕

浜田・江津エリア

島根県立石見海浜公園(江津市・浜田市)7月15日~8月15日

波子(はし)海水浴場
姉ヶ浜海水浴場

長く白い砂は日本のビーチとは思えないくらい綺麗です。遠浅のコバルトブルーに澄んだ海は、眺めているだけで心が癒されます。夏には浜田ライフセービングクラブの方たちが常駐して、お客様の安全を見守ってくれています。

海開き:7月15日~8月15日
住所:島根県江津市波子町(波子海水浴場)島根県浜田市国分町(姉ヶ浜海水浴場)
<HP>

浅利海水浴場(江津市)7月16日~8月13日

海開き:7月16日~8月13日 10:00~15:00 
住所:江津市浅利町
<HP>

黒松海水浴場(江津市)7月16日~8月14日

海開き:7月16日~8月14日  10:00~15:00 
住所:島根県江津市黒松町
<HP>

国府海水浴場(浜田市)7月16日~8月13日

浜田市の東側に位置し、島根県立しまね海洋館アクアスや国指定天然記念物 石見畳ヶ浦が近くにある海水浴場。
通年、サーフィンやボディーボードを楽しむ人々で賑わい、夏になると、多くの海水浴客で賑わいます。
駐車場から近く、子どもにも安心な遠浅の海水浴場として人気があります。
また、夕日がきれいなスポットとしても知られ、写真撮影のスポットとしても知られています。

海開き:7月16日~8月13日
住所:島根県浜田市下府町
<HP>

益田エリア

土田海岸(益田市)7月9日~8月26日

エメラルドグリーンの海水と、続く水平線を一望できる白砂が眩しい海岸です。
遠浅で、ファミリーが多く利用されています。

海開き:7月9日~8月26日
住所:益田市西平原町土田海岸
<HP>

三里が浜海水浴場(益田市)7月中旬~8月中旬

国道191号線沿いにある、日本海の海岸。水平線がきれいで、一直線の海岸が延々と続いています。またシャワー施設も整っているため、サーフィンやボディボードなどマリンスポーツを楽しむ人で賑わいます。海岸沿いには、石のモニュメントやふれあい広場、カフェなどもありドライブを楽しめる場所です。陽の沈む夕景は益田を象徴する風景ともいえます。

海開き:7月中旬~8月中旬
住所:益田市高津町
<HP>

隠岐エリア

中村海水浴場(隠岐の島町)7月8日~8月16日

隠岐の島で最も大きい海水浴場です。遠浅のため小さなお子様連れのご家族にもピッタリです。

海開き:7月8日~8月16日
住所:島根県隠岐郡隠岐の島町中村
<HP>

福浦海水浴場(隠岐の島町)7月21日~8月20日

海開き:7月21日~8月20日
住所: 島根県隠岐郡隠岐の島町北方2003
<HP>

春日の浜海水浴場(隠岐の島町)7月15日~8月16日

海開き:7月15日~8月16日
住所:隠岐の島町布施 
<HP>

塩浜海水浴場(隠岐の島町)7月15日~8月16日

海開き:7月15日~8月16日
住所:隠岐の島町東町
<HP>

明屋海水浴場(海士町)7月11日~8月12日

海開き:7月11日~8月12日
住所:海士町豊田
<HP>

風呂屋海水浴場(海士町)7月中旬~8月中旬

海開き:7月中旬~8月中旬
住所:海士町日須賀
<HP>

レインボービーチ(海士町)7月中旬~8月中旬

海開き:7月中旬~8月中旬
住所:海士町福井
<HP>

外浜海水浴場(西ノ島町)7月22日~8月20日

船引運河を通り抜けると、右手に400mほどの砂浜が広がっています。
隠岐では数少ない自然の砂浜であり、夏には海水浴場として賑わっています。
崖側での散策、魚釣り、磯観察等もおススメです!
自動販売機はございません。徒歩10分圏内にYショップ(火曜休み)にてお買い求めください。
近くに飲食店はありません。海の家「外浜」では、たこ焼きやかき氷の販売や浮き輪レンタルなどあります。(夏季営業)
※船引運河で泳ぐことはできません。

海開き:7月22日~8月20日
住所: 島根県隠岐郡 西ノ島町美田
<HP>

大山遊泳場(西ノ島町)8月5日~8月20日

砂浜でリラックスして、フェリーや釣り船を眺めたり、昔ながらの集落の中を散策することもできます。
公衆トイレとコインシャワーは海開き期間のみ使用可能です。
別府港からの道は平坦なため、自転車や徒歩でも行くことができます。

海開き:8月5日~8月20日
住所:島根県隠岐郡西ノ島町美田
<HP>

渡津海水浴場(知夫村) 7月15日~8月20日

知夫里島の東側に位置する島津島(しまづしま)にあります。遠浅の白い砂浜で、浮き桟橋と東屋があり、夏はファミリーやグループで賑わいます。
また、夏の日差しに照らされて透き通った青い海と、島の緑とのコントラストがとても美しい海岸で、海水浴だけでなく写真スポットとしてもおすすめです。
付近に水道、水シャワー、トイレが設置されています。

海開き:7月15日~8月20日
住所: 島根県隠岐郡知夫村島津島
<HP>

あわせて読みたい記事

  • ・予約争奪戦!今年で運行終了する観光トロッコ列車「奥出雲おろち号」の楽しみ方♪|島根県

  • ・【やぎのいえ】8月オープン予定・ヤギがいっぱい“やぎ愛”に溢れた牧場|安来市

  • ・「何かがおかしい…」山の中で見つけた受話器が2つある公衆電話。|島根県津和野町

おでかけ・観光
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ガンバレルーヤよしこ人生初体験のリンゴ飴。驚きの「青いリンゴ飴」を堪能!|鳥取県大山町
  • 【2023年】鳥取県の海水浴場・海開き情報まとめ

この記事を書いた人

na-na編集部のアバター na-na編集部

とっとり・しまねの気になる話題、楽しみ方、役立つ情報をお届けします!

関連記事

  • お片付けの専門家の自宅を公開!広島・出雲の食や雑貨店も集まる「暮らしの見学会」が開催|広島市
    2023年9月25日
  • 土曜夜市や車・鉄道大集合イベントも!9月23日・24日週末おでかけ情報【島根・鳥取】
    2023年9月22日
  • 人懐っこいヤギがたくさんいる観光牧場がオープン!搾りたてミルクやソフトクリームも楽しめる|安来市
    2023年9月21日
  • 巨石を眺める遊歩道や高さ45メートルのつり橋も!ベビーカーで子供も一緒に楽しめる景勝地「鬼の舌震」|奥出雲町
    2023年9月17日
  • 子どもと一緒のお出かけに!「鳥と花」の屋内型テーマパーク!餌やり体験やペンギンのお散歩が楽しめる|松江市
    2023年9月16日
  • 5年後のお盆にこっそり届く…「鬼太郎幽便局」って知ってる?水木しげるロードにある妖怪ポスト|境港市
    2023年9月15日
  • 肉食まつりや花火大会も!9月16日・17日・18日三連休おでかけ情報【島根・鳥取】
    2023年9月15日
  • 【新店】本当のビートルズの音が聴ける!1950年~60年代のレコードを当時のスピーカーやプレイヤーで楽しめる店|米子市
    2023年9月12日
人気記事ランキング
特集・連載
ニューオープンのお店特集
CA移住日記 現役CAが山陰移住!
サウナ女子inとっとりサウナ王国
子育て応援ブログ
2023年猫の日特集
犬の日特集
インテリアアドバイザーあだちつよしの記事特集
萩石見空港 byANA
PICK UP! おでかけエリア
鳥取砂丘
倉吉白壁土蔵群
大山
石見銀山・温泉津温泉
有福温泉
隠岐諸島
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

目次