MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

【水深25mの透明度】浦富海岸遊覧船!夏休みに行きたい感動スポット【岩美町】

2022 7/06
おでかけ・観光
CA移住日記 岩美町
2022年7月6日
アバター画像
うがちゃん
  1. ホーム
  2. おでかけ・観光
  3. 【水深25mの透明度】浦富海岸遊覧船!夏休みに行きたい感動スポット【岩美町】

こんにちは、うがちゃんです。
日々暑い日が続きますね~!
海のシーズン到来~!とゆうわけで、
てじーとうがちゃんで浦富海岸島めぐり遊覧船に乗船!

目次

浦富海岸島めぐり遊覧船(鳥取県岩美町)

遊覧船

山陰松島遊覧 
📍鳥取県岩美郡岩美町大谷2182-12
☎0857-73-1212
🔎https://yourun1000.com/
料金やツアー内容はHPをチェック!

鳥取コナン空港から車で20分、
鳥取砂丘からなら車で10分のところに
ある山陰松島遊覧!
アクセス抜群で事前の予約も不要なので
鳥取に来たらふらっと立ち寄りたい
おすすめスポットです🌟

岩美ブルー

95人も乗れる遊覧船〜!
外のデッキ席と屋根がある席があり、
好きな場所に座ることができます!!

船
席の様子
外のデッキの様子
室内席
屋根のある室内席もあります!

透き通った海と迫力ある海岸を楽しむ遊覧船クルージング

早速出航~!!!

なんと水深25mの透明度!
本州の中ではNo1透明度を誇ります!
(沖縄の万座ビーチに匹敵するんだとか)
海を覗いてみると…
海の底まで綺麗に見える!

透明度に感動
目がいい人はサザエや牡蠣を見つけちゃうことも…?笑

ちなみに…
この場所の深さは5-6メートル!
意外と深い〜!透明度が高いと
とっても近く見えるので驚きでした〜!!

この綺麗なエメラルドブルーは
『岩美ブルー』と言われているんだとか!

海水浴にもピッタリ

遊覧船では船長が
島や海の楽しい豆知識を教えてくれます♪

とっても面白いお話で
ついつい聴き入ってしまいます!

島をよーくみると、島になにやら
白いペンキのようなものが見えます。

自然の力

滝のような…?ペンキのような…?
石灰的な層のような…?

まさかの…『トリのフン』
野生の力恐るべし・・・。

今回は乗船中に犯人に遭遇↓↓

ウミウが止まる島
手前の岩の上にちょこんと座るウミウ

その日の海に様子なども交えながら
浦富海岸について楽しく解説してくれます♪

遊覧船乗り場で発見!イカスミソフトクリーム

遊覧船乗り場に併設された
食事処『あじろや』で
イカスミソフトを食べました!

イカスミアイス

黒いアイスクリームということで
恐る恐る食べてみましたが、、、
食べると普通にミルキーで美味しい♪

楽しんだ二人
ええと・・・仕事です・・・

いやー、、
本当に海が綺麗で感動しました!
どれだけ見てても飽きない
美しさにうっとり。
鳥取で素敵な思い出を作りに来てみては?

運航情報や海の様子など
島めぐり遊覧船公式Twitter@natane_cha)でマスコットのなたねちゃんが配信中♪

おでかけ・観光
CA移住日記 岩美町
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 完売必至の人気パン屋さんkoti(コチ)こだわり湯種の食パン【鳥取市】
  • 600人の大行列ができるジェラート店【パッチェリービー@鳥取県南部町】

この記事を書いた人

うがちゃんのアバター うがちゃん

栃木県出身(海への憧れが人一倍強い)。趣味は温泉巡り。「日本一美しい星空を観察できる県」のキャッチフレーズに魅かれて、この春から鳥取県に移住。鳥取の海の透明度と人の優しさに感動中。CAとして全国を飛び回りながらna-na編集部の一員として鳥取と島根の魅力をゆるっと深堀していきます!

関連記事

  • WBCでも注目の地!長期休暇でアメリカ・マイアミへ!おすすめ観光地を紹介
    2023年3月21日
  • 演出写真が撮れる仕掛けも…福山雅治も師事した世界的写真家・植田正治の魅力を体感|鳥取県伯耆町
    2023年3月18日
  • 久しぶりの長期休暇でアメリカ・マイアミへ!島根から24時間…長時間フライトを乗り切るコツ
    2023年3月18日
  • 濃いピンク色が鮮やかな「河津桜」が満開に!松江市大根島にあるお花見スポットを紹介
    2023年3月15日
  • ピンクや白の可愛い梅の花が満開に!松江城の穴場花見スポットを再訪|松江市
    2023年3月13日
  • 本物の「解体新書」が津山にあった!洋学の偉人が次々に生まれた歴史をたどる津山洋学資料館へ|岡山県
    2023年3月11日
  • ゆっくりと楽しめる穴場お花見スポット!松江城で梅のお花見|松江市
    2023年3月10日
  • 【砂の美術館】今月再オープン!世界初の「砂像」美術館がやっぱりすごい!展示後には崩される幻の作品を見に|鳥取市
    2023年3月8日
人気記事ランキング
特集・連載
PICK UP! おでかけエリア
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • トップへ
目次