MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

年末年始のおでかけにも!幻想的な演出にうっとりする室内イベント「冬の夜のすいぞくえん」|米子市

2022 12/29
おでかけ・観光
子育て応援ブログ 米子市
2022年12月29日
Avatar photo
鳥取初心者ママ
  1. ホーム
  2. おでかけ・観光
  3. 年末年始のおでかけにも!幻想的な演出にうっとりする室内イベント「冬の夜のすいぞくえん」|米子市
目次

寒い日でも安心!室内で開催中の「冬の夜のすいぞくえん」

こんにちは。みつきママです。朝、寒くてお布団から出にくい季節になってきましたね。

今回は、寒い冬でも子どもたちと楽しめる、米子市の米子天満屋で行われている【冬の夜のすいぞくえん】に行ってきました。(夜のすいぞくえんですが、昼間も入場できます!)
場所は、米子しんまち天満屋2階の特設会場、チケットを購入し入場です。

幻想的な演出がステキな水槽

会場に入ると、夜のような薄暗さの中に、ライトアップされた水槽が。
驚いたのは、クリスマスツリーが丸ごと入った水槽や、シャンパンタワーのような水槽、もくもくミストが出てくる水槽など、普通の水族館では見たことがないような演出がされていること!

ミストの出る水槽
クリスマスツリーの水槽
見るたびに色が変化します
シャンパンタワーのような水槽
魚の泳ぐ姿が妖艶に見えます

魚たちをじっくり見る前に、水槽の演出に驚いてしまいます!

もちろん、中で泳いでいる魚たちもカラフルでかわいいので、演出に負けない存在感がありますよ!水槽の隣には、ライトで見やすく表示されたお魚の説明もあります。色が淡いドロップのような魚がいたり、光の演出で身体が透けている魚がいたり。

長男は、ミッキーマウスのマークがおしりにある、ミッキーマウスプラティという魚が気になっていたようでした。
いろんな水族館を見たことがありますが、こんなにラグジュアリーな展示は初めて。ライトアップの効果もあって、なんだか冬のイルミネーションのようなきらめきがありました。

右手には水槽、上には半球状の水槽が
魚を下から見上げる演出も面白いですよね

それぞれのエリアがカーテンで区切られているので、カーテンを開けて次のエリアへ進みます。
カーテンを開ける時、次はなんだろうね?と、ワクワクしながら進むのも楽しいですよ。
長男はカーテンを開けたくて、足早に次々と進んでいってしまいました(笑)
暗闇の演出はされていますが、真っ暗ではないので、子どもたちを見失うことなく一緒に見て回れましたよ。

最後は、明るい場所へ出てきました。目の前には大きなカメが!!ん?これってウミガメ?
そうです、最後はウミガメも見れちゃいます!なかなかこの距離でのウミガメ見ることは珍しいかと!!
たしかハワイでは、幸運を運んでくれる、という神聖な生き物、と伝えられていると記憶しています。
なんだか来年もいいことありそうかなぁ、と思いながら、カメさんまたね~と、息子たちと手を振りました。

そのほか、コツメカワウソやミーアキャットも!
水族館に来たはずが、最後には動物たちにも会えちゃうのが面白いですよね。

途中、携帯でQRコードを読み込んでVR写真を撮ることができたり、水槽の中に入ったかのようなフォトスポットもありました!

後ろに階段があって、登ると、、、
魚たちと、水槽に入っているような写真が撮れます

雪が降り始めて一気に寒くなってきたこの時期、どこにいこうかな、と迷っている方は夜の水族館はいかかでしょうか??

冬の夜のすいぞくえんの開催情報

⭐️場所
米子市西福原2-1-10
米子しんまち天満屋 2階特設会場
⭐️開催期間
2022年12月17日~2023年1月15日(日)
⭐️時間
10:00~17:00
※各日最終入場は16:30
※1月1日(日•祝)は店休日
⭐️料金
中学生以上 900円
こども(3歳~小学生)600円
2歳以下無料
※支払いは現金のみなのでご注意ください
⭐️HP

おでかけ・観光
子育て応援ブログ 米子市
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【会津屋 八右衛門】道の駅ゆうひパーク浜田にあるボリューム満点海の幸ランチが味わえるお店|浜田市
  • ドン・キホーテで聞いた「2022年これが売れた!」月間5000万円を売り上げた驚異的商品も!

この記事を書いた人

鳥取初心者ママのアバター 鳥取初心者ママ

山陰初上陸、鳥取初心者ママ。1歳・2歳のボーイズを息切れしながら子育て中!
ママも楽しみたい、をモットーにお出かけレポしています。クスっと笑える瞬間や、ドタバタ奮闘記も含めて、子育てパパ&ママに読んでもらえたらうれしいです☺

関連記事

  • 【強烈キャラ】一度会ったら忘れられない!大道芸パフォーマー「ジロー今村」|松江市
    2023年2月8日
  • パパアナウンサー、育休をとる。子どもと貸し切りで遊べる無料穴場スポットを紹介します|鳥取市
    2023年2月5日
  • 2025年開館!「5億円の箱」で話題になった建設中の鳥取県立美術館に入ってみたら…
    2023年2月3日
  • 銀世界広がる!!幻の絶景スポット【雪が降った鳥取砂丘】に行ってみた!|鳥取市
    2023年1月26日
  • もうすぐバレンタイン!約1000種が並ぶ年に一度の「ショコラの祭典」がスタート|米子市
    2023年1月24日
  • 老舗温泉旅館の看板犬!出会って3秒で私を虜にした“ココちゃん”♡|出雲市
    2023年1月23日
  • 【日本三美人の湯・湯の川温泉】日本でココだけ!『古代高床式宮殿』に宿泊できる老舗旅館「松園」|出雲
    2023年1月20日
  • なぜか2000点ものペンギングッズも!屋内で水鳥観察ができる親子でおすすめお出かけスポット|出雲市
    2023年1月15日
人気記事ランキング
PICK UP! おでかけエリア
特集・連載
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • トップへ
目次