MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

【サウナ女子】オーシャンビュー!皆生温泉「大山の湯屋サウナ」でととのう【鳥取】

2022 7/15
おでかけ・観光
CA移住日記 サウナ 鳥取市
2022年7月15日
Avatar photo
うがちゃん
  1. ホーム
  2. おでかけ・観光
  3. 【サウナ女子】オーシャンビュー!皆生温泉「大山の湯屋サウナ」でととのう【鳥取】

こんにちは。
サウナにはまった初心者サウナー
うがちゃんです。
“鳥取のサウナが熱い!!”
という情報を小耳にはさみました。
これは気になる…。

鳥取

と、いうわけで、
na-naの編集員として勝手に
『サウナーへの道を極めていきたい』
と思います~!
温かい目で見守ってください。

さっそく第1弾として訪れたのは・・・

目次

皆生温泉 華水亭「大山の湯屋サウナ」(米子市)

華水亭
華水亭

日本海を一望できる素敵なお宿。
温泉は自家源泉で健康と美肌の湯を
楽しむことができます。

温泉入口

温泉の中に併設されている
『大山の湯屋サウナ』にお邪魔しました。

サウナ

SAUNA MEMO🖊
タイプ:ドライサウナ
温度 :約90℃
水風呂:21℃
ロウリュ:なし
テレビ・音楽:なし
ととのい椅子:なし

扉を開けて、サ活スタート!

サウナの扉
すでに熱気を感じます。
サ活
※今回は取材のため許可を得て衣服を着用しています。

お~!この時のサウナ温度は92℃を
示しています。一歩入った瞬間から
熱気をダイレクトに感じる!

気温は92℃

場所選び悩みましたが、
やっぱり一番温度が高い上段をチョイス!

サウナ空間

サウナ内にはテレビなし、
音楽も流れておらず、
ぼんやりサウナに集中できます。

サウナ中の様子

2~3分も経たないうちに汗が止まらない…
サウナでかく汗は気持ちがいいので、
汗をかくことができると嬉しくなります。

サウナの醍醐味「水風呂」へ

水風呂
サウナからしっかり水風呂に入ったことが
きっかけでサウナに目覚めました。

サウナ室の目の前に設けられて水風呂。
この日の水温は21℃とのことでしたが、
井戸水を使った水風呂であるため
季節などによって温度は少し前後するそうです。

更衣室には奥大山のおいしい水がいただける
ウォーターサーバーが設置されています。

ウォーターサーバー

しっかり水分補給をした後は・・・
露天風呂エリアで日本海を眺めながら
休憩します。
海からの風がとっても心地よいです。

外気浴
日本海が望めます
オーシャンビューのロケーションに癒されます。

3セット程繰り返したら。。。

ふぅ~ととのった~!

ちなみに温泉もすごい!
自家源泉の贅沢な温泉

皆生温泉

皆生のお湯には肌にうれしい成分が
豊富に含まれているそうです。

①マグネシウム
アンチエイジングや肌の潤いを保つ
②硫酸塩
古い角質や汚れを落として肌を柔らかく
③メタケイ酸
肌の新陳代謝を促し、肌がつるつるに

露天風呂はトルマリン風呂

トルマリン風呂

水に触れることで微弱電流を発する
トルマリン石という石でできた浴槽です。

サラサラな肌触り!

温泉に入ってびっくり!
泉質がとっても柔らかく
サラサラと絹のようなのお湯!

これほんとうにすぐ感じました。

露天風呂

日本海を望むお風呂は朝でも昼でも夜でも
様々な雰囲気を楽しめる
のでいつでも
優雅な時間を楽しめること間違えなし!

華水亭
📍鳥取県米子市皆生温泉4-19-10
☎0859-33-0001
🕒日帰り:15:00~19:00
🔎https://kaikeonsenkasuitei.jp/

しょうがカレーと自家製ケーキの店 風

華水亭から車で10分!
きょうのサ飯を求めて喫茶店「風」を訪れました~。

黄色いおうちのような建物が目印です!
大きな看板もあるのでこちらも目印に♪

きょうのサ飯!

生姜カレー
ご飯の量がボリューミーでしたがさらっと完食。
「オリジナルカレー=しょうがカレー」

オリジナルカレー 750円
とりがら・牛すじ・玉ねぎなどの野菜を
2日半~3日間煮込んで丁寧にだしをとり、丁寧に作り込んだカレーです!
地元の契約農家さんが作るお米や
地元で採れた野菜などを使用しています。

果たしてお味は?

カレーはサラサラしていているけれど
とっても深みを感じます。
肝心の【しょうが×カレー】は、、、!
生姜がスパイスのような役割になり、
生姜ならではの辛みが口の中でカレーと
相まって美味しいです!
細く切られた生姜は
シャキシャキ食感も楽しめます!

そしてこちらのお店実は店主さんがめちゃめちゃ面白かった・・・。
くわしくは記事にまとめていますので、ぜひお楽しみください!
→「面白い店主とこだわりカレー」の記事

しょうがカレーと自家製ケーキの店 風
📍鳥取県米子市両三柳493−1
☎0959-21-1600
🕒8:30~19:00(L/O18:30)
🔺定休日:火曜日

皆生温泉へのアクセス

鳥取県の皆生温泉での
サ活を満喫することができました。
皆生温泉は日本のトライアスロン発祥の地でも知られ、夏に大会が行われています!
温泉周辺には足湯スポットやミシュランを獲得したこともあるラーメン店、オシャレなクレープのお店などグルメも充実!

アクセス情報!

羽田空港から米子鬼太郎空港まで
→🛫1時間15分
米子鬼太郎空港から皆生温泉まで
→🚘約25分
つまり・・・
都内からも約2時間で行けてしまう
最強サウナスポット
だった🌟

ぜひぜひサウナ王国鳥取での
サ活を楽しんでみては
いかがでしょうか~??

【サウナーを極める道】第2弾の記事はこちら↓
真夏の鳥取砂丘でサウナイベント!ほうじ茶ロウリュでととのう

おでかけ・観光
CA移住日記 サウナ 鳥取市
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【鳥取】日本一小さなフクロウ「コノハズク」に会える森 子育ての季節へ
  • 【大人の女子会コーデ】UNIQLO白Tシャツでカジュアルに

この記事を書いた人

うがちゃんのアバター うがちゃん

栃木県出身(海への憧れが人一倍強い)。趣味は温泉巡り。「日本一美しい星空を観察できる県」のキャッチフレーズに魅かれて、この春から鳥取県に移住。鳥取の海の透明度と人の優しさに感動中。CAとして全国を飛び回りながらna-na編集部の一員として鳥取と島根の魅力をゆるっと深堀していきます!

関連記事

  • 銀世界広がる!!幻の絶景スポット【雪が降った鳥取砂丘】に行ってみた!|鳥取市
    2023年1月26日
  • もうすぐバレンタイン!約1000種が並ぶ年に一度の「ショコラの祭典」がスタート|米子市
    2023年1月24日
  • 老舗温泉旅館の看板犬!出会って3秒で私を虜にした“ココちゃん”♡|出雲市
    2023年1月23日
  • 【日本三美人の湯・湯の川温泉】日本でココだけ!『古代高床式宮殿』に宿泊できる老舗旅館|出雲
    2023年1月20日
  • なぜか2000点ものペンギングッズも!屋内で水鳥観察ができる親子でおすすめお出かけスポット|出雲市
    2023年1月15日
  • 地球を感じる広くて青い海を一望!鳥取市の穴場絶景スポットが青谷にあった
    2023年1月14日
  • 「汽水湖」にフォーカスしたちょっと特殊な水族館!大人もへぇ~となるオモシロ展示がたくさん|出雲市
    2023年1月14日
  • 山奥で見つけた気になる「ラムネ温泉」シュワシュワ感じる美味しそうな温泉に行ってみた|島根県飯南町
    2023年1月12日
人気記事ランキング
PICK UP! おでかけエリア
特集・連載
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • トップへ
目次