こんにちは!りんです!
日本海テレビの村尾アナと一緒に、鳥取から韓国へ女子旅に行ってきました!
なんと米子鬼太郎空港から片道約90分で行けるちゃうんです!!

今回ご紹介するのは、なんと「回転寿司」ならぬ「回転ケーキ」がある不思議なカフェ。
その名も 「楽園駅」 です !
若者が集まるエリア「イクソンドン」

私たちが訪れたのは「イクソンドン」と呼ばれるエリア。
韓国の若者が集まる、今まさにホットなスポットなんです!
昔ながらの町並みの中に、現代風のおしゃれなお店が立ち並んでいて、歩くだけでも楽しい空間。
韓国の伝統的な建物「韓屋(ハノク)」をリノベーションしたカフェや雑貨店もあって、ちょっとタイムスリップしたような気分になれます。
線路のあるカフェ「楽園駅」

町をぶらぶらしていると、なんと線路のあるお店を発見!

ハングルなので読めませんが、おそらく駅名が書かれた看板もあり…これは気になる!と入ってみることに。

店内に足を踏み入れると、木のぬくもりを感じる落ち着いた空間。
そこで目に飛び込んできたのは… ケーキが回ってる!?

そう、このお店は駅をモチーフにしたカフェ。
線路の上を小さな列車のようにケーキがぐるぐる回っていたり、時刻表が飾られていたりと、細部まで世界観が作り込まれていて感動しました。

まるで異世界に迷い込んだみたいでワクワクが止まりません!
抹茶ケーキとピーナッツラテ

私が注文したのは、ボリューム満点の抹茶ケーキとピーナッツラテ。
この抹茶ケーキ、日本人のお客さんに特に人気なんだそう。
濃厚な味わいで、一口ごとに満足感が広がります。かなり食べ応えあり!

ピーナッツラテは、上にたっぷり乗ったピーナッツのスクランブルが香ばしくて贅沢。
ラテ自体もピーナッツの風味がしっかり効いていて、ナッツ好きにはたまらない一杯でした。
ケーキとの相性もバッチリです◎
石炭コーヒー

一緒に行ったりさちゃが注文したのは「石炭コーヒー」。
その名の通り、石炭みたいに真っ黒な見た目でインパクト抜群!

ブラックコーヒーにメープルクリームが合わさっていて、苦味と甘さのバランスが絶妙なんだとか。
ちょっと大人な味わいで、見た目とのギャップも楽しめる一杯でした。
おわりに
イクソンドンはカフェの激戦区だからこそ、どのお店も個性たっぷりでした!
今回訪れた「楽園駅」も、忘れられない体験です♪
他にも素敵なカフェにたくさん出会えたので、カフェ好きさんには本当におすすめ!
韓国旅行の際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪
店舗情報
楽園駅
住所:ソウル特別市 鐘路区 益善洞 166-32
営業時間:11:00~22:00
定休日:なし
鳥取・米子鬼太郎空港からソウル直行便がさらに便利に!
1時間半で気軽に韓国へ♪

2025年3月から、鳥取県境港市の「米子鬼太郎空港」と、韓国「仁川国際空港」をつなぐ直行便の運航が週3便から週5便に増加!

運航は月曜・水曜・木曜・金曜・日曜の週3日。週末ふらっと遊びに行くこともできます!
新しく追加された木曜の便は昼の12:00出発の便で、13:30ごろ到着のため、韓国についたその日からしっかりと遊ぶことも!
ソウル便を利用すると、団体(5人以上)での搭乗や、パスポートの新規取得または更新する場合に支援が受けられるなど、お得なキャンペーンも実施されています!ぜひこの機会に韓国に行ってみてはいかがでしょうか?割引については<こちら>からご確認いただけます。
sponsored by 鳥取県