巨大遊具がある倉吉パークスクエアの公園!子どもと遊べる施設が集まった家族のお出かけにおすすめスポット|鳥取県倉吉市

こんにちは。鳥取みつきママです。
今回は、鳥取県倉吉市の倉吉パークスクエア内の公園をご紹介します。

目次

倉吉パークスクエア

倉吉未来中心やなしっこ館がある「倉吉パークスクエア」。

ここにある公園には、360度ぐるりとつながった円形の巨大遊具があり、2025年にリニューアルし、さらに遊びやすくなりました!!

急角度のすべり台や、なだらかなローラーすべり台があったり、ちょっと難易度高めのクライミングの斜面もあります。

360度ぐるりとつながっているので、子どもたちも好きなように遊ぶことができて楽しそうです。
(ただ、進行方向が決まっていないので、譲り合いで渋滞が起こることもあり)

ほかにも球体がくっついたような変わった形の遊具や、ブランコ、ターザンロープもあります。

倉吉未来中心にはなしっこ館があったり、隣には鳥取県立美術館もオープンしたりと、ギュギュっと遊び場がつまっているオススメのスポットです!

お腹がすいたら、倉吉未来中心の広場にあるpapanというパン屋さんがオススメ!

小さい子向けのパンもあるので、購入後は近くのベンチでピクニックも楽しいですよ。

ぜひお出かけしてみてくださいね。

スポット情報

倉吉パークスクエア屋外遊具
住所:鳥取県倉吉市駄経寺町198-2
<設備>
駐車場 無料 ⚪︎
多目的トイレ ⚪︎
オムツ替え台 ⚪︎(倉吉未来中心の建物内)
授乳室    ⚪︎(倉吉未来中心の建物内)
手洗い場   ⚪︎
ベビーカーイン ⚪︎

あわせて読みたい記事

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東北出身。鳥取在住4年目のママです。0・3・4歳の3兄弟と楽しめるお出かけ先をお届けします。
クスっと笑える瞬間や、ドタバタ奮闘記も含めて、子育てパパ&ママに読んでもらえたらうれしいです☺

目次