MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

【隠岐の島】樹齢800年の「神秘的な巨木」&岩海苔で包んだ真っ黒おにぎり【釣りガール】

2022 8/26
未分類
隠岐の島町
2022年8月26日
Avatar photo
REI
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 【隠岐の島】樹齢800年の「神秘的な巨木」&岩海苔で包んだ真っ黒おにぎり【釣りガール】

皆さまこんにちは♪REIです😊
前回ご紹介した島根県の離島「隠岐の島」旅に続いて、島の内陸部の観光地をご紹介します♪
→前回の記事『海とお食事編』はこちら

今回どうしても行きたかったスポットがこちらの2ヶ所です‼️
・乳房杉(ちちすぎ)
・トカゲ岩

どちらもスマホのナビに入力したら経路案内が出たので迷わずに行けそうです♪

天気が心配でしたが、車を走らせていざ出発です♪
まずは乳房杉を目指してlet’s go❗️
西郷港からは、車で約30分ほどの場所にあります。

走っていると看板を早速発見しました。

わかりやすい看板で助かる😊
この看板の先はしばらく山道が続きました。
10分ほど車で走ると左手に鳥居が見えてきます。

ナビを見るとちょうどこの場所を指していますが…
おや、奥にあるのはもしかして

はい、優勝👏
こりゃすごい‼️
ちょっと霞んでいて不気味なような、幻想的なようななんとも言えない雰囲気…
でも、少し霞んでいる方が雰囲気が出て良いと思う❗️
この垂れ下がった幹が、乳房杉の名前の由来だそう。なぜこんな形なのかとても不思議です。

そして樹齢はなんと800年。
5分くらいはここに居座ったかなあ…
期待以上の迫力でした。

満足しながら続いてはトカゲ岩へ向かいます。
私は乳房杉から直接向かいました。
ナビによるとトカゲ岩までは40分ほどで着きそうです。

早速看板発見。

このトカゲ岩は形がとても面白いんだそう。
乳房杉と同じく山道を進みます。

木漏れ日がキレイ。
この右の路肩が駐車スペースだそうで
ここから見えるらしいけど…
頭上を見ると、らしきものが見えました。

赤い丸の中をよーく見ると、、トカゲに見えてきませんか・・・?

あちゃー、霞んでる…
でも頭の部分が見えますね❗️わかりますか?
確かにちょっと上を向いているトカゲっぽい!
もっと近くからも見えるそうですが、この日は足元が悪く、歩いてその場まで行くのは難しそうです💦
天気が良いとくっきりと岩の形を見ることができます!

これもなぜこんな形なのかとても気になります😅
一つの岩なのか、張り付いてるのか?
視力が良ければ、フェリーから全体が見えるそうです‼️
実は私ホテルから見えたのですが、小さすぎて写真に収めることができませんでした😅
望遠鏡があるといいかもしれませんね♪

そして、ぐるぐる島内を巡っていたら夕方になりました。
ホテルにチェックインです。

部屋に入ると、塩饅頭が置いてありました。
しっとりしてて美味しい👏
少し休んでから、夕飯まで時間があるのでホテル〜港周辺を散策です。

ホテルの周辺には出雲大社分社があります。
明日大漁ですようにとお願いをしました。

大通りにはドラッグストアもあり充実しています。
コンビニが無いので、これがコンビニ代わりだそうです。なんとも島らしい

レトロな雰囲気を感じる街並み

お食事ができる喫茶店
青い屋根が目印です。

西郷港からの徒歩圏内は飲食店や飲み屋も沢山あるので是非調べてみてくださいね♪

そして、晩御飯です‼️
車を貸してくれた隠岐在住の友人が、焼肉を予約してくれていました\( ˆoˆ )/

和牛専門店焼き肉『味富』というお店。
ここの焼肉とラーメンが本当に美味しくて、どうしても食べて欲しかったんだそう。
そこまで言うなら期待するぞ‼️

海鮮が好きなのでホタテも頼みました。
拳大ほどの大きさで美味しかったです。

肉は確かに、脂がとろけて柔らかくて本当に美味しかったです。さすが和牛👏
隠岐牛ではないようですが、これはきっと互角レベルだと思う。
以前、西ノ島町で隠岐牛を食べた時と同じ感動がありました。

そして締めの塩ラーメン

さっぱりしつつしっかり塩の効いたスープと、とツルツルの麺で箸が止まらないヽ(´▽`)/
久々のラーメンも食べられて大満足な晩御飯でした👏
海士町には隠岐牛専門店があるので、そちらに行けば隠岐牛の肉の購入と焼き肉を食べることもできます♪
港のすぐそばですのでぜひそちらもおすすめです♪

焼肉屋を出て、次は私1人でハシゴです。
隠岐に行く前に予約をしていた、西郷港からすぐそばの『居酒屋 鱗』へお伺いしました。
やはりお盆は漁自体がお休みだったようで、魚はないけどおにぎりなら…と用意してくださいました😭
おにぎり紹介したかった!

岩のりで全体が包んであるので真っ黒・・・!

こちらは隠岐の岩のりを使った鮭と梅のおにぎりです。
焼き肉後なので小さめを頼みましたが、充分な量でした。普段はどれくらい大きいんだろう…
岩のりは弾力というか、歯応えがある食感でとても美味しいんです✨
パリッとした海苔のおにぎりもいいけど、この手作り感あるおにぎりが本当に最高です。
通常メニューはこんな感じです

ワガママ聞いてくださってありがとうございました🙇‍♂️
たくさん美味しいものを食べてお腹がはち切れそうです。
以上で初日の観光地編は終了となります。

主に屋外の観光地を紹介しましたが、
他にも
・隠岐自然館
・玉若酢神社
・隠岐国分寺
など、たくさんあります♪
パンフレットも観光協会などでもらえるので旅の初めにGETしてみてくださいね♪

次回は魚釣り編ですのでお楽しみに\(^-^)/

未分類
隠岐の島町
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 個性派から素材まるごと派も!この夏食べておきたい「かき氷」4選|鳥取市
  • 【観光もぎとり園】秋の味覚狩りがもうスタート!甘いイチジクが驚きの1000円で食べ放題|鳥取県大山町

この記事を書いた人

REIのアバター REI

出雲市出身。2021年にモデル活動を開始しました。唯一の自慢は、中学時代に身長が20センチ伸びた事です❗️
広く浅くたくさんの趣味がありますが、最近ハマっているイラストや魚釣り等についてUPしていきたいと思います😊

関連記事

  • 【2023年】新年のご挨拶 今年もna-naをよろしくお願いします
    2023年1月1日
  • 帰省のお土産にピッタリな鳥取名品を使った洋菓子も!地域に愛されるケーキ店「カイザーケルン」|鳥取市
    2022年12月23日
  • ガンバレルーヤが校内放送に乱入!学校サプライズで生徒たちが大騒ぎに!
    2022年11月15日
  • 【犬の日企画】犬動画・写真を募集中!我が家の犬自慢しませんか?
    2022年10月15日
  • 【新店】一人で楽しめる自動卓球マシンも!24時間遊べる新スポット【米子市】
    2022年7月11日
  • 【桜情報】松江城も満開です【@松江市】
    2022年4月4日
人気記事ランキング
PICK UP! おでかけエリア
特集・連載
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • トップへ
目次