これまでna-naで紹介した情報や、日本海テレビアプリおでかけ情報から、この土日に開催されるイベントをピックアップしました!
島根県
やすぎ月の輪まつり2025(安来市)

「やすぎ月の輪まつり」は、歴史と伝統ある「月の輪神事」がモチーフとなる祭りです。
月の輪神事、ステージイベント、マルシェなどをお楽しみください!
日程:8月16日・17日
時間:15:00~
会場:16日ステージイベント(安来市役所安来庁舎駐車場) 17日月の輪神事(安来町町内)
電話番号:080-2891-8428
<HP>
笑顔つながる夏祭り(松江市)

文化・食・音楽!五感で楽しむ特別な一日。
空へ浮かすランタンイベントや、特別ステージ
世界の料理が楽しめるマルシェをご用意。
日程:8月16日
時間:15:00 ~ 20:00
会場:松江市役所前宍道湖沿い
<HP>
松江フォーゲルパーク2025盆夜祭(松江市)

鳥いっぱい♪花いっぱい♪盆やさい♪
毎年恒例の、夏の夜のお祭りイベント開催!
〇イベント内容
ナイトフクロウショー、宝探し、屋台、ステージイベント、ゲーム夜店
日程:8月13日~16日
時間:17:00~20:45
会場:松江フォーゲルパーク
住所:島根県松江市大垣町52
電話番号:0852-88-9800
料金:大人1,650円
小・中学830円
幼児無料
<HP>
島根県民共済夏祭り(松江市)

縁日コーナーや赤ちゃんハイハイレースなど、おこさまが楽しめるイベントがもりだくさん!
大人気のキッチンカーが集まるグルメコーナーもあります!
ぜひお越しください♪
日程:8月17日
時間:10:00~16:00
会場:くにびきメッセ
住所:島根県松江市学園南1-2-1
<HP>
どうなってるの?錯覚のふしぎ展(松江市)

松江市の島根県立美術館では『どうなっているの?錯覚のふしぎ展』が開催中!「絵が動いて見える」「丸いものが鏡に映ると四角に」など、錯覚を巧みに利用した作品 およそ80点を展示。ぜひ、視覚と感覚の不思議な世界をご体感ください。
日程:7月26日から8月24日
時間:10:00~18:00(最終入場17:30)
会場:島根県立美術館 ギャラリー1室・2室
住所:島根県松江市袖師町1-5
電話番号:0852-32-3415
第42回 光と水の祭典 江の川祭(江津市)

露店やテント村などで様々な飲食の出店や、灯ろう流しや江津市音頭パレードも開催します!
そしてクライマックスは夜空を彩る花火大会!!
ぜひお越しください♪
日程:8月16日
時間:15:00~ 花火:20:00~20:20
会場:江津駅前パレットごうつ周辺、江の川河口河川敷
住所:江津市江津町1518-1
電話番号:0855-52-2268
<HP>
第39回弥栄ふるさとまつり

8月15日は弥栄ふるさとまつり!!
地元グループのステージや石見神楽上演、打ち上げ花火をお楽しみください♪
浜田PR大使の山崎ていじさんもやってきます!
日程:8月15日
時間:16:00~20:00
会場:浜田市弥栄支所前イベント広場
住所:浜田市弥栄町長安本郷542-1
電話番号:0855-48-2112
<HP>
鳥取県
期間限定かき氷店 Sweetin(鳥取市)

予約が1分で完売する東京の超人気店監修のかき氷を期間限定で販売!
ふわっととける綿雪のようなくちどけをお楽しみください♪
<詳しくはこちら>
期間:8月13日(水)~8月24日(日)
住所:鳥取市今町2丁目151(丸由百貨店5階トットリプレイス)
営業時間:10:00~17:00
支払い方法:現金のみ
お問い合わせ先:0857-27-2115(日本海テレビ
とことん! 昆虫展

世界から100万種以上が知られている昆虫は、その美しい色や不思議な形から多くの人々の関心を集めてきました。
本企画展では、大型模型やハイスピードカメラによる高精細映像を通して昆虫のおもしろさを体感していただくとともに、日本や世界各地の昆虫標本、さらには生きた昆虫の生体展示を通して、その多様性や魅力を紹介します。
日程:7月12日~9月15日
時間:9:00~17:00(会期中の土曜日は19:00まで開館延長)
会場:鳥取県立博物館
住所:鳥取県鳥取市東町二丁目124
電話番号:0857-26-8042
<HP>
鳥取市-岩国市・郡山市姉妹都市提携周年記念事業パネル展(鳥取市)

令和7年、鳥取市は岩国市との姉妹都市提携30周年、郡山市との20周年を迎えます!
これを記念して、歴史ロマンあふれるパネル展を開催。岩国市との縁を結んだ「天正9年の鳥取城攻め」と武将・吉川経家、郡山市との絆のきっかけ「安積疎水開鑿」と鳥取開墾社の物語をわかりやすくご紹介します。おでかけついでに歴史の旅を楽しんでみませんか?
日程:8月11日~26日
時間:平日(8:30~19:00)土日祝(8:30~17:00)
会場:麒麟square(1階情報スペース)
住所:鳥取県鳥取市幸町71
<HP>
水木しげるの妖怪 百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~(倉吉市)

水木しげるが妖怪画を描く参考として収集した書籍や関連資料、妖怪文化人の系譜と著作も展示し、水木の仕事に迫ります。そして、水木しげるの妖怪画100点以上を一挙公開し、その細密な筆致と独特の世界観を存分にご堪能いただけます。水木しげるゆかりの土地で、私たちの周りに息づいている妖怪の姿に、想像を膨らませてみませんか。
※7/19(土)、20(日)、8/2(土)、8/9(土)、10(日)、30(土)、31(日) は 21:00まで開館
日程:7月19日~8月31日
時間:9:00~17:00(入館は閉館30分前まで)
会場:鳥取県立美術館 企画展示室
住所:鳥取県倉吉市駄経寺町2-3-12
<HP>
中国庭園燕趙園30周年記念 庭園花火(湯梨浜町)

燕趙園は今年の7月31日に30周年を迎えます。
それを記念して今年の庭園花火は昨年よりも多い”約2600発”の花火が夜空を彩ります。
また、花火打ち上げ前に太鼓のパフォーマンスもあります♪
※花火鑑賞には当日の燕趙園入園券が必要
※当日の入園券の提示で当日中の再入場可
※17:00に一度閉園(完全退出)
※雨天決行・荒天中止
日程:8月16日
時間:17:30開演
会場:中国庭園 燕趙園
住所:鳥取県東伯郡湯梨浜町引地565-1
<HP>
東郷ダムサマーライトアップ2025(湯梨浜町)

この度、東郷ダムサマーライトアップ2025を行います。夏らしい爽やかな色合いでのライトアップを予定しております。昨年からフォトフレームを設置したため、ライトアップされたダムを背景にダムカード風の写真を撮ることもできます。皆様ぜひお越しください。
日程:8月13日~17日
時間:19:00~21:00
会場:東郷ダム 展望広場
住所:東伯郡湯梨浜町別所
電話番号:0858-23-3232
<HP>
きららハンドメイドマーケットinよなご(米子市)

中国地方最大級のハンドメイドイベント「きららハンドメイドマーケット」が米子にやってきます♪
全国の手づくり作家が「米子コンベンションセンター(ビッグシップ)」に大集合!
全国で活躍する作家さんのオリジナルハンドメイド作品や、作って楽しいワークショップが!
美味しいものいっぱいのキッチンカー、フードブースも予定されています!
日程:8月16日・17日
時間:10:00~16:00
会場:米子コンベンションセンター(ビッグシップ)
住所:鳥取県米子市末広町294
電話番号:0859-35-8111
料金:入場料300円(中学生以下無料)
<HP>
みなとターミナル夏まつり(境港市)


「親子で楽しめる交流の場」をテーマにしたイベントです!
物販やおさがり交換会、ワークショップ・キッチンカーなど多彩な催しを予定しています!
ぜひお越しください♪
日程:8月17日
時間:10:00~15:00
会場:境夢みなとターミナル
住所:境港市竹内団地252-2
電話番号:0859-46-0688
料金:入場無料 ※物販・子供縁日・マルシェ等ご利用の場合有料のものもございます。
令和7年度 江尾十七夜(江府町)

かつて、伯耆の国・江美城(えびじょう)の城主が盂蘭盆の十七日の夜、城門を解放し、町民や農民とともに盆の供養と豊年を祈って無礼講で踊り明かしたという五百年続く伝統的な夏祭りです!
鳥取県無形民俗文化財「ごだいぢ踊り」、久連山に浮かぶ「十七夜」の火文字、花火、駅前の屋台通り、灯篭流し等、フォトジェニックなイベント盛りだくさんですよ♪
日程:8月17日
時間:14:00~22:30
会場:江尾の町中
電話番号:0859-75-6007
<HP>