MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

海のごちそう祭りやちはやふる展も!7月15日・16日・17日、3連休のおでかけ情報【島根・鳥取】

2023 7/14
おでかけ・観光
2023年7月14日
アバター画像
na-na編集部
  1. ホーム
  2. おでかけ・観光
  3. 海のごちそう祭りやちはやふる展も!7月15日・16日・17日、3連休のおでかけ情報【島根・鳥取】
目次

島根県

縁雫アンブレラスカイ2023 in 松江テルサ(松江市)

縁雫と&ご縁の聖地のコラボ企画!
今年は、松江駅前松江テルサにて開催!
縁雫期間中、ご縁の聖地松江でカラフルな光に包まれてgoodなつながりを願ってみませんか?

日程:6月1日~7月31日
時間:8:30~22:00
会場:松江テルサ
住所:島根県松江市朝日町478-18(JR松江駅前)

ちはやふる展(出雲市)

『ちはやふる』は2022年8月に最終回を迎え、千早、太一、新の3人と個性豊かなライバルたちの「競技かるた」をめぐる友情と戦いの物語に、遂に幕が下りました。本展では完結を記念し、原画を中心に出品総数500点以上のスケールで『ちはやふる』の青春のストーリーを一挙に振り返ります。本展のための描き下ろしをはじめ、初公開のカラー原稿も登場します。貴重な設定資料や調査メモに加え、技巧を凝らして描かれる制作風景や末次さんが作品にかける思いを語った映像などを通して作品創作の裏側も紹介し、『ちはやふる』の魅力のすべてに迫ります。
定休日:※休館日は平田本陣記念館・出雲文化伝承館ともに月曜日 (7/17、8/14は開館)

日程:7月15日~9月10日
時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
会場:【2館同時開催】
〈前編〉平田本陣記念館(出雲市平田町515)
〈後編〉出雲文化伝承館(島根県出雲市浜町520)
電話番号:0853-21-2460
料金:【2館共通チケット】一般1,500円/小中高生800円
【単館チケット】一般1,000円/小中高生500円
※未就学児無料。
※障がい者手帳・戦傷病者手帳をお持ちの方とその介助者1名は半額となります。
※〈2館共通チケット〉は両館で異なる日の利用も可能です。 
※展示構成上、《前編》《後編》の順でのご鑑賞を推奨いたします。
<HP>

企画展「しまね×交通クロニクル-北前船からフォードまで-」(出雲市)

交通は、いつの時代も社会に欠かせないものであり、私たちの暮らしに大きな影響を与えます。交通の変化は、ときに私たちの生活や文化、産業を一変させることさえあります。なかでも近世・近代という時代は、科学技術の発達により新たな交通手段が生まれた激動の時代といっても過言ではありません。
本展では、日本海が物流の大動脈であった海運の時代から鉄道・自動車の登場に至るまでの、約250年間の島根の交通の歴史を、画期となる時代を取り上げて紐解きます。また、旅や観光をキーワードに、交通と人々の暮らしの移り変わりについても掘り下げます。
本展が、島根の交通が辿った近世から近代への歩み(クロニクル)を再認識する機会となれば幸いです。

※会期中の休館日:7月18日(火)・8月8日(火)

日程:7月7日~9月3日
時間:9:00~18:00
会場:古代出雲歴史博物館 中央ロビー
住所:島根県出雲市大社町杵築東99−4
電話番号:0853-53-8600
料金:当日券一般 700円
<HP>

地下室の展覧会(雲南市)

島根県奥出雲町出身、イラストレーターtamaさんの作品展示です。
水彩やアクリル絵の具で描かれた、
まるで絵本の一場面のような優しい色合いの物語を感じる、どれもファンタジックな作品ばかりです。
是非この機会にご覧ください。

日程:7月17日~8月14日
時間:10:00~17:00
会場:奥出雲葡萄園 地下ギャラリー
住所:島根県雲南市木次町寺領2273-1
電話番号:0854-42-3480
料金:無料
<HP>

鳥取県

とっとり海のごちそう祭2023(鳥取市)

ウニの試食やタッチングプール、サザエのつかみ取りなど、海の生き物を知る体験が盛り沢山!
温暖化等に伴うウニの増殖により磯焼けした藻場の問題など、海の問題について、鳥取の豊かな海の幸に触れながら知ってもらうイベントです。

<主な内容>
・ウニのタッチングプール
・ウニの料理教室(事前申込及び当日受付):対象年齢は小学生以上。各回1家族2名までの計20組で2回開催。
・ウニ釣り(有料):釣り竿でウニを釣り上げ、その個数に応じて景品プレゼント。1家族1名まで。
・サザエつかみ取り(有料):小学生未満対象。藻場の恵みであるサザエをつかみ取り(5個まで)
・ウニの試食:当プロジェクトで蓄養したウニを使ったメニューを提供。      
・水槽展示:磯に住む魚たちが海藻を食べている様子や鳥取の海などを展示。

日程:7月17日
時間:10:30~13:30
会場:鳥取賀露港
住所:鳥取市賀露町西四丁目1806
<HP>

イラストレーター伊吹春香イラスト展~仁風閣と鳥取城跡~(鳥取市)

人気イラストレーター伊吹春香さんの作品を展示します。

日程:7月1日~7月30日
時間:9:00~17:00(最終入館16:30)
会場:仁風閣2階
住所:鳥取県鳥取市東町2丁目121
電話番号:0857-26-3595
料金:観覧無料(別途入館料必要です)
<HP>

山根酒造場 発酵の森・甘酒ソーダ販売イベント(鳥取市)

山根酒造場で造られている甘酒「発酵の森」の販売会!
飲む点滴ともいわれる「甘酒」を爽やかに楽しむ甘酒ソーダも楽しめます。
<→詳しい取材記事>

日程:7月17日
時間:10:00~14:00
会場:野良(山根酒造場近く)
住所:鳥取市青谷町大坪249
※駐車場は山根酒造場をご利用ください
<Instagram>

YONAGO文具の博覧会mini(米子市)

クリエイターたちが手がける、ペーパーアイテムなど、鳥取県の星空のように心ときめくアイテムが一堂に集まっています!
全国で大人気のペーパーアイテムや個性豊かなクリエーターが手掛ける文具が勢揃いする文具好きにはたまらないイベントです!
→記事で詳しく紹介しています。

日程:7月5日~7月23日
時間:10時~19時30分(※最終日は午後6時閉場)
会場:米子しんまち天満屋
住所:鳥取県米子市西福原2-1-10
電話番号:0859-35-1111
<HP>

旅する光の切り絵展~くうそうって、まほうだよ~(境港市)

切り絵のぬくもりと美しさに光とデジタルを融合し、”光の切り絵”として自由な発想で幻想的な空間を作りあげる光の切り絵作家・酒井敦美。
大規模個展がこの夏、夢みなとタワーで中国地方初開催!大型作品を含む約20点の作品を展示します。
繊細で色鮮やかに切り取られた「光の切り絵」と影が織りなす作品は、優しさと温かさに包まれて見る人を夢の世界にいざないます。
ノスタルジックで心揺さぶる「体験型アート」を体感ください。

日程:7月15日~8月27日
時間:10:00~17:00(入場は閉館30分前まで)
会場:夢みなとタワー1階多目的ホール
住所:鳥取県境港市竹内団地255-3
電話番号:0859-34-8813
料金:【当日料金】 一般1,100円 子ども600円(3歳~高校生) 2歳以下無料 
【前売料金】 一般900円 子ども400円(3歳~高校生) 2歳以下無料 
※会期中は前売券販売はありません、会期前にご購入ください。
※障がい者手帳を提示していただいたご本人は前売り料金となります(介助者1名は無料)
※20名以上の団体は割引料金(1名につき200円引き)
≪本会期中、入場券1枚でお1人様1回限り、夢みなとタワー展望室に入場できます≫
【入場券販売】会場窓口ほか、次のプレイガイドで購入できます。
日本海新聞オンラインチケット(ファミリーマート、セブンチケット)、ローソンチケット(Lコード61735)
<HP>

おでかけ・観光
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【山根酒造場】普段出回らない逸品!酒蔵がつくる夏に飲む甘酒「醗酵の森」販売イベントで購入できるチャンス!|鳥取市
  • 【城崎マリンワールド】魚釣りもできる水族館!イルカにアシカ、トドのショーも充実|兵庫県豊岡市

この記事を書いた人

na-na編集部のアバター na-na編集部

とっとり・しまねの気になる話題、楽しみ方、役立つ情報をお届けします!

関連記事

  • お片付けの専門家の自宅を公開!広島・出雲の食や雑貨店も集まる「暮らしの見学会」が開催|広島市
    2023年9月25日
  • 土曜夜市や車・鉄道大集合イベントも!9月23日・24日週末おでかけ情報【島根・鳥取】
    2023年9月22日
  • 人懐っこいヤギがたくさんいる観光牧場がオープン!搾りたてミルクやソフトクリームも楽しめる|安来市
    2023年9月21日
  • 巨石を眺める遊歩道や高さ45メートルのつり橋も!ベビーカーで子供も一緒に楽しめる景勝地「鬼の舌震」|奥出雲町
    2023年9月17日
  • 子どもと一緒のお出かけに!「鳥と花」の屋内型テーマパーク!餌やり体験やペンギンのお散歩が楽しめる|松江市
    2023年9月16日
  • 5年後のお盆にこっそり届く…「鬼太郎幽便局」って知ってる?水木しげるロードにある妖怪ポスト|境港市
    2023年9月15日
  • 肉食まつりや花火大会も!9月16日・17日・18日三連休おでかけ情報【島根・鳥取】
    2023年9月15日
  • 【新店】本当のビートルズの音が聴ける!1950年~60年代のレコードを当時のスピーカーやプレイヤーで楽しめる店|米子市
    2023年9月12日
人気記事ランキング
特集・連載
ニューオープンのお店特集
CA移住日記 現役CAが山陰移住!
サウナ女子inとっとりサウナ王国
子育て応援ブログ
2023年猫の日特集
犬の日特集
インテリアアドバイザーあだちつよしの記事特集
萩石見空港 byANA
PICK UP! おでかけエリア
鳥取砂丘
倉吉白壁土蔵群
大山
石見銀山・温泉津温泉
有福温泉
隠岐諸島
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

目次