【3COINS】野菜の水切り&保管を効率化!ザル付き保存容器で洗った野菜をそのまま冷蔵庫に入れられる!

寒い時期が終わり、暖かい季節がやってきました! そして、この時期から向き合わなくてはいけない問題。そうです! 体重の増加!!!!

あっという間に夏が来ちゃいますからね…。必寒さで縮こまっていたツケ(体重)を清算するために、必死に食事から改善している夏凪です( ;∀;)

ダイエットの定番であるサラダ。自炊の方が家計に優しいので頑張って準備しています。が、最近レタスをボールに入れた水につけてシャキシャキに戻した後、ザルに移して、水をキッチンペーパーで切って、レタスを1回分小分けにラップで包む。この作業がめんどくさくて仕方ありません。ザルからもう一度ボールに戻しまとめて保存することもありますが、丸み帯びたボールだと地味に冷蔵庫のスペースをとって最良ではない…。

そんな私を助けてくれるグッズが3COINSにありました!!!

目次

ザル付き保存容器 L 550円(税込)

この保存容器を考えた方に、大きな声でありがとうと叫びたい!!!(゚д゚)(。_。)ウン

水につけていたレタスを付属のザルで水切りを行い、そのまま保存容器に重ねれば完成!水が切れきらなくても、保存容器にザルが入るので水が下へ分離し野菜にあたることもありません!

別の野菜の場合でも、ザルで水洗いしてサッと保管容器へ入れられるのでとても便利です。

また、タッパーの形になっているので、冷蔵庫での管理も楽ちん。これは良いものを見つけました\(^o^)/ サイズは高さ9.3㎝×幅21㎝×奥行16㎝。しっかり入るので4~5人前くらいのサラダ分は保管できます! 使い勝手も非常に良いので、是非とも要チェック!!!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

広島県から島根県へIターン。
アラサー田舎っ子OLから、まさかのモデル&イメージコンサルタントへ転身しました🤤
垢抜けテクニックについて日々研究中。ファッションやメイクを通じて自分なりの発見を発信していきます😋

目次