薬膳スープカレー8,000,000

島根県松江市にある「薬膳スープカレー8,000,000」。
八百万の神々が集まるこの地域にちなんで名づけられたお店で、スパイスたっぷりの薬膳スープカレーを頂いてきました!

薬膳スープカレー 野菜赤&ポーク黒

ベースとなる「赤のカレー」と、赤のカレーを3日以上熟成した「黒のカレー」のハーフ&ハーフです。

まずは赤のカレーからいただきます!
さっぱりした味で、舌の上にピリピリくる辛さがとっても爽やか!様々なスパイスや食材のおいしさを一度に感じられます。
オーナーのみが知るスパイスの調合は、およそ40種類の食材やスパイスを使っているそう!

次に、熟成された「黒のカレー」。
まろやかで深みのある味わいは赤とは全然違いますが、こちらもさっぱりと食べられる!
暑さにバテたときにも、美味しく食べられそうな味わいです。

さらに、スープカレーに入っている、とろとろに煮込んだ豚軟骨のお肉は、スプーンで触るだけでほどけていきます。
軟骨の旨味ととろみが混ざりあいスープによく合う!
タンドリーチキン

今回トッピングしたのはタンドリーチキン。
カレーにも使われているスパイスと自家製豆乳ヨーグルトを使用したタンドリーチキンは、チキンの旨味を感じるまろやかな味わいです。
スパイスたこ焼き

新メニュー!スパイスたこ焼きは、スープカレーに使うダシをたこ焼きに使った一品。

骨付きの鶏肉や豚軟骨からとった旨みたっぷりのダシとスパイスが香るたこ焼きは、たこ焼きの新ジャンルで、とても美味しいです。
食べ過ぎたとき、飲みすぎたとき、夏バテのときなど、元気になりたいとき、ぜひ行ってみてください!
お店情報
「薬膳スープカレー8,000,000」
住所:松江市片原町113
電話:0852-67-3671
時間:10:00~20:00
定休日:なし