MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

2025年開館!「5億円の箱」で話題になった建設中の鳥取県立美術館に入ってみたら…

2023 2/03
おでかけ・観光
倉吉市
2023年2月3日
アバター画像
na-na編集部
  1. ホーム
  2. おでかけ・観光
  3. 2025年開館!「5億円の箱」で話題になった建設中の鳥取県立美術館に入ってみたら…
目次

2025年開館 鳥取県立美術館

2年後の2025年、
倉吉市に開館予定の鳥取県立美術館!

今、まさに建設中の新・美術館。
なんと、、、!
工事中の館内に入ってきました~!

場所は倉吉市の倉吉未来中心、なしっこ館の隣。
3階建ての新しい美術館が誕生します!

新美術館パンフレット
中はこんな感じになるそうです

実は鳥取にはこれまで県立美術館がなく、県立博物館の美術部門がその役割を担っていました…。
新しい美術館は、展示室が増え、広いスペースになるのはもちろん、美術を通した学びができるよう「ワークショップルーム」などもできるそうです!

建設中の美術館館内へ!

この日は、メディア向けの見学会が行われました!

今は建物の外装工事が行われていて、2階から3階にかけて作っている所なんだそう。

中に入ってみると…

まだまだ建設中で足場のすきまからコンクリートの壁が見られるくらい。
「美術館だ~!」とはなりませんでした…笑

しかし、天井がとても高く、一つ一つの空間が広い!

県民ギャラリー…になる予定

1階部分のこの広い空間は、県民ギャラリーという場所になる予定。県民の創作活動の発表の場として活用されるそうです。

エントランス辺り
まだ天井がないので、吹き抜け部分には雪も…。

今年のゴールデンウィーク明けごろには、外装工事が終わる予定で、建物全体の様子が見えてくるそうです!

どんな展示が行われる予定?

この日行われた見学会では、美術館の内容についても説明がありました!
これまで県立博物館では、鳥取県にゆかりある作家の作品を中心に集めていましたが、新たな県立美術館では国内外のすぐれた作品、目玉となる作品、若手作家の作品も収集していくそう。

話題となった5億円の「ブリロの箱」もこの美術館に…

開館初年度には5つの開館記念展が、すでに計画されているそうです!

中でも個人的に気になったのは、「国内外の名品によるテーマ展」!
他の美術館が所有する「名品」をお借りして開催するそうですが、、、美術館界では、開館時の記念企画展となると、普段借りられないようなすごい作品が借りられるチャンスなんだそうです!
ということで、鳥取で初めて展示されるような作品も見てもらえるような大きな展覧会になるかも!とお話されていました。楽しみ~

開館まで2年…とまだ時間がありますが、オープンに向けて県民参加の見学会やイベントもこれから始まっていくそうです!

鳥取県民の自慢になるような美術館になっていくといいですね~!

おでかけ・観光
倉吉市
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【ユニクロ】小物がアツイ!一目ぼれした「ボストンサングラス」紫外線&ブルーライトも対応!
  • 【ラ・ピーニャ】夢の「ホールケーキ独り占め」インスタ映えのもっちりふわふわシフォンケーキ|島根県大田市

この記事を書いた人

na-na編集部のアバター na-na編集部

とっとり・しまねの気になる話題、楽しみ方、役立つ情報をお届けします!

関連記事

  • 【釣りガール】隠岐の島時代のお魚日記!贅沢すぎる頂き物や釣果報告
    2023年3月23日
  • 【島根・鳥取】最新お花見情報!投稿写真でつくる「桜マップ」開花状況やおすすめスポットをお届け
    2023年3月22日
  • WBCでも注目の地!長期休暇でアメリカ・マイアミへ!おすすめ観光地を紹介
    2023年3月21日
  • 演出写真が撮れる仕掛けも…福山雅治も師事した世界的写真家・植田正治の魅力を体感|鳥取県伯耆町
    2023年3月18日
  • 久しぶりの長期休暇でアメリカ・マイアミへ!島根から24時間…長時間フライトを乗り切るコツ
    2023年3月18日
  • 濃いピンク色が鮮やかな「河津桜」が満開に!松江市大根島にあるお花見スポットを紹介
    2023年3月15日
  • ピンクや白の可愛い梅の花が満開に!松江城の穴場花見スポットを再訪|松江市
    2023年3月13日
  • 本物の「解体新書」が津山にあった!洋学の偉人が次々に生まれた歴史をたどる津山洋学資料館へ|岡山県
    2023年3月11日
人気記事ランキング
特集・連載
PICK UP! おでかけエリア
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • トップへ
目次