宍道湖グリーンパーク
こんにちは。鳥取初心者みつきママです。
前回に続き、今回はゴビウスのお隣にある、宍道湖グリーンパークへ。
(→ゴビウスの訪問記はこちら)
ゴビウスを出てからグリーンパークの建物までは遊歩道をしばらく歩きます。鳥のさえずりや、落ち葉を踏み締めながらお散歩気分です😃(平らな道のりなので、次男はベビーカーで移動しました)
遊歩道は、バードサンクチュアリの隣を通ります。観察窓からのぞいて鳥の観察をすることもできるそうですよ。
どんな施設なのかな~とワクワクしている間に到着です。こちらの施設は入場無料です!
学びのフロア
まずは、1階学びのフロアを探検。
宍道湖、中海にはたくさんの水鳥が生息していて、この一帯は国内有数の野鳥の生息域として知られているそうです。冬にはコハクチョウなどの鳥も飛来してくるんだとか。
ふむふむ、と説明パネルを見ていると、、、
ペンギンミュージアム
ん??ペンギンミュージアム??!!
たしかに、ペンギンも鳥類ではあるので・・・ある意味バードウォッチングなんでしょうか??!
ドキドキしながら真っ白な部屋に入ります。あれ?ここ寒かったっけ??!!と思ってしまうほど、目の前にはたくさんのペンギンが!
こちらは、ホシザキ株式会社会長の坂本氏が長年かけて集めたペンギングッズが展示してあるそう。ペンギンのぬいぐるみ、フィギュア、おもちゃ、食器、シール、切手に至るまで!!なんと、約2000点のペンギングッズなんだとか!貴重なペンギンコレクションの数々です。
入口近くには巨大ペンギンの模型もありました。迫力がありすぎて、お隣失礼します…と写真を撮りました🐧
体験フロア
いよいよ2階の体験フロアへ。
2階にはバードウォッチングエリアもありますが、私が行ったときに開催されていた「土の中のいきもの展」がアツかった!
どちらかというと、虫が苦手なわたしですが、虫好き長男は興奮気味に駆け出します。
いままで見たことのない(というか苦手で見ようとしてこなかった・・・)虫や、目には見えないサイズの生きものが拡大されてパネルになっていたり。
気づけばわたしも、大きいとこんな顔なのね~と、愛くるしい(?)ダンゴムシの顔に見入ってしまいました。
とはいえ、ここは野鳥観察舎なので、鳥!!バードウォッチングです。宍道湖を一望できる大きな窓と、ずらりと双眼鏡が設置されていて、鳥を探して観察することができます。
屋内施設なので、多少天気が悪くてもバードウォッチングが窓越しでできるのはありがたいポイントですよね。(冬でもあたたかい・・・)
スタッフのかたに声をかければ、双眼鏡を鳥に合わせてくれたり、野鳥の解説もお願いできますよ。
ボーイズはいろんな場所に目移りして、ゆっくりと双眼鏡をのぞいたのは賞味2分ほどでした。あっという間にバードウォッチング終了…もう少し大きくなったら、またゆっくり鳥を観察に来ることにします🙏笑
そのほかにも、おもちゃ&ゲーム感覚で鳥の生態を学べる場所もあります。ボーイズは鳥のパネルを使った魚釣りが楽しいようでした。
グリーンパークの観察指導員さんや研究員の方が、生きものについて解説してくれる、 生きものちょこっとガイド、も毎月行われているそうです。秋にはどんぐりを探したり、冬の時期には越冬する虫を探したり、寒い時期でも楽しめるイベントはありがたいですよね!
帰りには、土の中の生き物ミニ図鑑をお土産にいただき、家でシール貼りを楽しみました。
(数日後、カーペットの下から虫のシールが出てきて、本気で驚いたことをここに報告します。)
ゴビウスからの宍道湖グリーンパーク、トータルで1時間半くらいの滞在でした。おすすめのルートなので、お出かけの参考にしてもらえたら嬉しいです!
施設情報
⭐️住所
島根県出雲市園町1664-2
⭐️開館時間
9:30〜17:00(最終受付16:30)
⭐️休館日
毎週火曜日(祝日の場合は翌平日休み)
⭐️入場料
無料
⭐️設備
多目的トイレ、おむつ交換台、授乳室有り
⭐️駐車場
有
HP https://www.green-f.or.jp/gp/
インスタ @shinjikogreenpark