鳥取県米子市の老舗和菓子店で、期間限定で登場するかき氷をご紹介します!
彩雲堂

お茶所、島根県松江市で明治7年に創業した和菓子店「彩雲堂(さいうんどう)」。
今回は、彩雲堂の米子市東山店さんにお邪魔しました。

四季を映した美しい和菓子で知られる〈彩雲堂〉。米子東山店には、喫茶スペースでゆったり味わえる“ひんやり和スイーツ”が、夏だけのご褒美として登場しています。

彩雲堂のかき氷 抹茶金時(¥1,100)

今回いただいたのは、1日20食限定の「彩雲堂のかき氷 抹茶金時」(¥1,100)。

まず目に飛び込んでくるのは、艶やかな抹茶の緑。
“現代の名工”大江さんによる特製抹茶シロップは、香り高く、ほんのりとした苦味と甘みが絶妙なバランス。

そこに添えられたもちもちの白玉と、ふっくらと炊かれた小豆餡の優しい甘さが溶け合い、
ひと口、またひと口と食べ進めるたびに、口の中に心地よい涼しさが広がります。

氷もふわっふわで、最後まで味の濃淡を自分好みに調節できるのも嬉しいポイント。
見た目の美しさもさることながら、“和”の奥ゆかしさが詰まった夏の逸品です。

取材時も、かき氷を楽しみに来られた方が次々に訪れ、夏の人気メニューとしてすっかり地元に定着している印象でした。

外の暑さを忘れ、五感で和菓子の世界を味わえるこの空間は、
ただ甘いものを楽しむというより、「癒しの時間をもらう場所」という感覚に近いかもしれません。

喫茶は13:00からスタート。
特に夏季限定のかき氷は早めに完売することもあるので、余裕を持っての来店がおすすめです。
また、お店の隣には広い駐車場もあり、車でのアクセスも安心。
観光やお買い物の合間に立ち寄って、ほっとひと息つくのにぴったりです。
店舗情報
彩雲堂 米子東山店
住所:鳥取県米子市長砂町52−1
営業時間:9:00〜18:00./喫茶13:00〜17:00
駐車場:有
定休日:木曜日
支払方法:現金
<HP>
<Instagram>
※最新の情報はお店の公式ページをご確認下さい