MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

日焼けが気になる季節に食べたい「スイカ」レシピ!実はスイカの皮もお肌にいい?!

2023 6/29
くらし
レシピ
2023年6月29日
アバター画像
おびわんっ!
  1. ホーム
  2. くらし
  3. 日焼けが気になる季節に食べたい「スイカ」レシピ!実はスイカの皮もお肌にいい?!

暑くなってきたこの時期に気になるのが『日焼け』!
みなさんはどんな対策をしていますか??

今回は「食」で、日焼けで受けてしまったダメージを回復するための対策を専門家にお聞きしました!

目次

教えてくれるのは、栄養学の大学教授・今中美栄さん

島根県立大学健康栄養学科教授の今中美栄(いまなか・みえ)さん。専門は栄養教育学で、未来の管理栄養士の育成に努めておられます。
日本海テレビで放送中の『おびわんっ!』(平日夕方16:20~16:50)にも出演し、食や栄養についての発信もされています!

日焼け対策によい食材は?

日焼け対策には、ビタミンCと水分、それと、火照った身体を冷やすことが効果的。

また、日に焼けた身体や肌は、少しでも早く回復させたいもの。身体や肌細胞の回復には、タンパク質と適度な動物性脂肪が必要です。
汗をかいた後は適度な塩分補給も大切ですね。

そこで…おすすめなのが、
夏の味覚「スイカ」!

水分たっぷり、適度な甘みも、日焼けのダメージから速やかに身体を回復してくれます!!新鮮なスイカの皮には、ビタミンCも豊富で、シミ、そばかすの予防にもなります。

今回は旬のスイカを使った『日焼け対策レシピ』をお伝えします。

日焼け対策レシピ

スイカの冷やし鉢

お皿:山根窯(鳥取県)

材料(4人前)
・スイカの皮…8分の1個分
・だし醤油…大さじ2杯
・みりん…大さじ1杯(砂糖もお好みで)
・ゆず皮…少々(レモンや金柑、なんでもOK)

作り方

①スイカの皮を一口大にきり、厚めに皮をむきます。
②ひたひたにつかる程度の水に、だし醤油、みりんで味をつけます.
③ひと煮立ちしたら、火を止め、自然に覚ますことで味をしみ込ませます。あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やしましょう。
④盛り付けのトッピングにゆず皮を添えると涼やかに仕上がります。

ビタミンCは、熱に弱いので、サッと火を通すことがコツ!
スイカの実ではなく皮を活かしたちょっと変わったエコメニューで、この夏を元気に過ごしてみませんか。

スイカとカマンベールのカプレーゼ風

お皿:三宅義一作(岡山県)

材料(4人前~8人前)
・スイカ…8分の1個分
・カマンベールチーズ
・オリーブオイル
※お好みではちみつを!

作り方
①スイカの実をひとくち大に切ります。
②耐熱性の器にスイカを盛り付けましょう!
③スイカの上にちぎったカマンベールチーズを乗せて、炙ります。(炙らなくてももちろんOK)
④トッピングに、オリーブオイルやはちみつで、さわやかな甘みをお楽しみください。

身体や肌細胞の回復に良いタンパク質・動物性脂肪・適度な塩分を兼ね備えた食材がチーズ。とろけるチーズの旨味と爽やかなスイカをご一緒にいかがですか?チーズの塩味がスイカ甘みをより一層引き立ててくれますよ。ワインのおともにいかがでしょう?

くらし
レシピ
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【やぎのいえ】8月オープン予定・ヤギがいっぱい“やぎ愛”に溢れた牧場|安来市
  • ジョイマンが来る夏祭りやアインシュタイン展も開幕!7月1日・2日週末おでかけ情報【島根・鳥取】

この記事を書いた人

おびわんっ!のアバター おびわんっ!

日本海テレビで平日夕方放送している情報番組「おびわんっ!」
話題の物をランキング形式で紹介する「定常の品サダめ」コーナーなど、気になる情報をna-naでも発信します!
【月~金曜 夕方4時20分~4時50分放送】

関連記事

  • 「いるもの」ではなく「使うもの」を残す!整理収納アドバイザーが教える片付けが苦手な人が気をつけたい3ポイント
    2023年9月13日
  • キッズモデルが紹介!ベビー服や子供服が豊富なセレクトショップ!ここでしか買えない限定商品も|松江市
    2023年9月5日
  • ラックの見直しだけで収納スペースが格段に増える!衣類収納の改造アドバイス実例【インテリアアドバイザー】
    2023年9月4日
  • 【防災の日】進化する非常食!美味しいパスタやパンに、賞味期限切れを防ぐストック方法も紹介!
    2023年9月1日
  • 夏のダメージ回復は今のうちに!元気が出る食材をたっぷり使ったおススメ献立【歳時記ごはん】
    2023年8月21日
  • 元漁師が営むセレクトショップ!山陰唯一のブランドを取り揃え、着こなしの極意も教われる!|鳥取県米子市
    2023年8月20日
  • プール遊びの新グッズ!シリコン素材の割れない水風船「スプラッシュボール」耐久性もあり何度でも使える!
    2023年8月19日
  • 暑さで「肌荒れ・ニキビ」の悩みも増える…!?夏の肌ケアおたすけレシピを紹介【歳時記ごはん】
    2023年8月12日
人気記事ランキング
特集・連載
ニューオープンのお店特集
CA移住日記 現役CAが山陰移住!
サウナ女子inとっとりサウナ王国
子育て応援ブログ
2023年猫の日特集
犬の日特集
インテリアアドバイザーあだちつよしの記事特集
萩石見空港 byANA
PICK UP! おでかけエリア
鳥取砂丘
倉吉白壁土蔵群
大山
石見銀山・温泉津温泉
有福温泉
隠岐諸島
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

目次