こんにちは、kaoriです!
皆様は好きな県はどこですか?(^^)
私はまだまだ行ったことない県が多いけど、名古屋が大好きで、年に1,2回は行くようにしてます!笑)
今回は愛知県名古屋市のグルメをご紹介します(^^)
鳥取から名古屋は公共機関で行きます。
鳥取から大阪まで行き、大阪から名古屋のルートで☆
食事処 ふじ
この日のランチは、名鉄神宮前駅東口から徒歩5分ぐらいの場所にある、創業1959年の老舗【食事処 ふじ】へ。
熱田神宮へ行くときも名鉄神宮前駅で下車しますが、熱田神宮とは真反対側にある老舗のお食事処です。
こちらのお店、実は、、、
まずいコロカツがあるお店で有名です。
まずいお店だと堂々と看板やお店の外観にまで掲げているぐらい!笑)

せっかく名古屋に来て、まずいものは食べたくない!笑)
でも、逆にここまでまずいまずいと連呼されたら、むしろ行きたくなる心理が働くから不思議( ・∇・)

外観も店内も昭和の雰囲気満載◎

「名物・まずいまずいころかつ定食(1300円)」を注文◎
箸袋にまでまずいと書いてありました(笑)

ころかつとは
“ころ“っとした形のロース“かつ“の略。
棒状のロースかつです◎
写真じゃ見えにくいですが、ころかつ5個もあるので、めちゃくちゃボリュームすごい!

ごはんの量も多いので、女性は小盛り(-50円引き)でもいいかと思います☆
ネットの口コミ写真見てて思いましたが、男性でも大盛り(+100円)は結構な量だと思いました( ゜o゜)
ころかつとごはんを同時に頬張り、食が進む進む!!笑)
味噌汁が赤だしなのも名古屋っぽくてよかった♪
なぜ“まずい“をつけたかは、メニュー表に記載されてました◎

先代店主が「おいしいと聞いて、口に合わなかったらガッカリする。まずいと聞いて、もし美味しかったら得した気分になるだろう」という思いからの“まずい“だそうです。
国産ロース、こだわりラードを使用していて、サクッとした揚げ加減!
実際まずいだなんて嘘で、いい意味で期待外れ!笑)
美味しかったです\(^o^)/
名物に納得☆
「まずいころかつ定食1つください」と店主さんに言うのも、おもしろ変な感じがしました!笑)

熱田神宮の参拝後に“まずいころかつ“はいかがですか??(^^)
お店情報
《食事処ふじ》
住所:愛知県名古屋市熱田区花表町13-1
営業時間:8時~22時(L.o 21時半)
定休日:土曜日
駐車場:あり(2台)
最寄り駅:
名鉄 「神宮前駅」 徒歩5分
JR「熱田駅 」徒歩10分