【ニトリ】隙間にピッタリ!洗濯物がスッキリまとまる蓋つきランドリーボックス!

皆さん、聞いてくださーい!!!

ズボラで部屋が散らかりやすい系女子、夏凪なのですが……最近、家が綺麗になってきてきました!\(^o^)/
2024年から家事効率改善に取組み、更には断捨離も始めたおかげで少しずつ片付けが楽な家へと変化してきました。

この喜びを胸に、今日も日頃から生まれる小さな家事ストレスを撲滅していくぞ!

本日、メスを入れたのがランドリーコーナー。ランドリー袋を洗濯機の横に設置して、洗濯前の服をそのまま入れていましたが、袋がクシャッとつぶれやすいため、使用する度にいちいち広げないといけないのがとてつもなく面倒。また、着用済みの洋服たちが丸見えなのも気になっていました。

こうなったら毎度おなじみニトリへ駆け込み、解決グッズを探索。やはりニトリは期待に応えてくれました(゚д゚)(。_。)ウン

目次

スリムランドリーボックス 1,990円

蓋つきのランドリーボックスです!
ランドリーボックスの各角には付属の棒を設置するので、ピンと四角いフォルムをキープすることが出来ます。

この棒のおかげで、服を入れる時にボックスがつぶれることないので奥までしっかりと洗濯物をノンストレスでツッコめちゃいます!

更に、蓋のおかげで、問題着用済みの洋服たちが秒で見えなくなり、ランドリーコーナーが一瞬で美しくなりました\(^o^)/

キャスター付きなので、洗濯機の都合の良いところまで持ってくることも出来る優れものです。

ちなみにサイズは幅19㎝×奥行39㎝×高さ59cmと横幅があまりないデザイン。
今までは、生活着とおしゃれ着を分けて洗濯していたのにも関わらず、私は同じランドリー袋に入れていました。

今まで洗濯物を取り出すのに一苦労していたのですが、このサイズならば2つ設置することが可能に!
種類によって始めから洗濯物を分けておけるので、仕分け作業も減りました。

かなり見栄えも作業効率もアップして、QOLも爆上がりしました!気になる方はぜひチェックしてみてね。

あわせて読みたい記事

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

広島県から島根県へIターン。
アラサー田舎っ子OLから、まさかのモデル&イメージコンサルタントへ転身しました🤤
垢抜けテクニックについて日々研究中。ファッションやメイクを通じて自分なりの発見を発信していきます😋

目次