MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

【きらく食堂】島根大盛りグルメ!直径20㎝のラーメン丼に入った「ぶた汁」が大人気|飯南町

2023 1/10
グルメ
CA移住日記 ランチ 飯南町
2023年1月10日
Avatar photo
うがちゃん
  1. ホーム
  2. グルメ
  3. 【きらく食堂】島根大盛りグルメ!直径20㎝のラーメン丼に入った「ぶた汁」が大人気|飯南町

こんにちは、うがちゃんです。
今回は、寒~いこの冬に食べたい!
島根県飯南町の名物グルメを
取材してきました~!

目次

きらく食堂

島根名物グルメ きらく食堂

島根県の飯南町頓原にある『きらく食堂』
頓原川沿いの古民家が立ちならぶ古き良き
街並みの一角にあります。

1959年に創業した長く愛されるお店です。

きらく食堂

店内に入るとL字のカウンター席が10席。
手書きで書かれたメニューが壁に貼られています。ラーメンやおでん、焼きめし、
オムライス、鍋焼きうどんなど…
様々なお料理がいただけます!

ラーメンどんぶりで出てきた!
きらく食堂名物【ぶた汁】

きらく食堂 グルメ
気になるメニューがたくさん!

きらく食堂といえば!!
【ぶた汁 800円】だそうで早速オーダー。
注文を受けてからお鍋でひとつひとつ
作り始めます
。カウンター席の目のにある厨房から聞こえるコトコト出来上がる音と
優しいいい香りがしてきました。

きらく食堂 店内の様子
なんだかほっとする店内。

数分待っていると…
運ばれてきたのはラーメンどんぶり!?

島根グルメ きらく食堂名物 
ぶた汁 豚汁
え!?どんぶり!?


たっぷり野菜・並々にはいった【ぶた汁】器の大きさは直径20㎝近くありそうです。
ただただ見た目に圧倒されました笑

とっても濃厚そうな見た目ですが、
きらく食堂のぶた汁には『酒粕』が入って
おり、創業当時から変わらない味と大きさ
なんだとか!
一口いただいた瞬間から『酒粕』感じるマイルドで優しい味わいが口いっぱいに広がります。そして、身体がホッと温まる。

島根グルメ きらく食堂名物 
ぶた汁 豚汁
具材たっぷり!

豚肉、玉ねぎ、キャベツ、にんじん、
ネギ、油揚げが入っており具だくさん!

島根グルメ きらく食堂名物 
ぶた汁 豚汁 ロールバーンL
うがちゃんが使用中のノート縦17.8㎝

年間を通し、きらく食堂のぶた汁を求め、
全国各地からお客さんが訪れる
そうです。
ぶた汁は事前に連絡で、持参したお鍋で
お持ち帰りすることもできるそうです◎

1年中いただける味沁み【おでん】

島根グルメ きらく食堂 おでん

カウンターの目の前にある大きなおでん鍋
に味沁みの具材がたくさん入っています。
年間を通していただけるそうで、
おでんもきらく食堂の人気メニュー。

島根グルメ きらく食堂 おでん
島根のおでんにはとうふが定番?

今回うがちゃんがいただいたのは、
[大根、こんにゃく、牛すじ]

島根グルメ きらく食堂 おでん

大根を切ってみると中心までしみしみ。
一口いただくとおでんのダシがジュワ~
とあふれ出てきます!

島根グルメ きらく食堂 おでん

こんにゃくもとっても大きいのに
しっかり沁みています。
牛すじはプリプリやわらかい~。
ひとつひとつの具材が厚切りで大きかった
のですが…おでんも創業当時から変わらない大きさなんだそうです!

ごちそうさまでした~!

島根グルメ きらく食堂 穴場グルメ
お腹いっぱい~!
意外と食べられちゃいました笑

ぶた汁、おでん、ライス(小)を完食~!
運ばれてきたときはどんぶりの大きさに
圧倒されていましたが…食べ始めたら
おいしくてペロッと食べられました♡
きらく食堂ではラーメンも人気だそうで
とんこつ醤油味。次回訪れたときには
ぜひ食べてみたいです。

おわりに

島根グルメ きらく食堂 
ぶた汁 豚汁 おでん

酒粕の入ったマイルドな味わいが本当に
おいしくて一度来たら忘れられない味
の
ぶた汁でした。ぜひ【きらく食堂】に
足を運んでみては?

きらく食堂のお店情報

📍島根県飯石郡飯南町頓原2247−2
☎854-72-0525
🕒昼 10:30~14:00(L.O13:30)
 夜 17:00~(19:00以降は要予約)
🔺定休日:日曜日
※祝日は不定休
🌈Instagram【kirakusyokudou】

グルメ
CA移住日記 ランチ 飯南町
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 新米パパアナウンサー、育休をとる。娘と二人きりの買い物デビューで帰り道に絶望。
  • ガンバレルーヤが極寒の地の染物体験で阿鼻叫喚!泣き止む「不思議な鍵」を見ると…【冠ルーヤ】

この記事を書いた人

うがちゃんのアバター うがちゃん

栃木県出身(海への憧れが人一倍強い)。趣味は温泉巡り。「日本一美しい星空を観察できる県」のキャッチフレーズに魅かれて、この春から鳥取県に移住。鳥取の海の透明度と人の優しさに感動中。CAとして全国を飛び回りながらna-na編集部の一員として鳥取と島根の魅力をゆるっと深堀していきます!

関連記事

  • BIGスノーマンパフェが可愛い♡親子で楽しめるカフェの「こたつで昼パーティー」プラン|八頭町
    2023年2月7日
  • バレンタインの贈り物にお茶はいかが?「チョコレートのための煎茶」が可愛い和ギフトにぴったり|松江市
    2023年2月6日
  • 大江ノ郷自然牧場のお取り寄せ!店の味を3分で!こだわり卵の濃厚カルボナーラパスタ|鳥取県八頭町
    2023年2月5日
  • 違いを楽しむコーヒー豆販売店イメージを伝えて出てくるお任せコーヒーも楽しみ!|倉吉市
    2023年2月4日
  • 夢の「ホールケーキ独り占め」が叶う!インスタ映えのもっちりふわふわシフォンケーキ|島根県大田市
    2023年2月4日
  • 青空レストランで紹介された「ねばりっこラザニア」を食べに!熱々ふわトロでうまい!|北栄町
    2023年2月2日
  • 豆一粒へのこだわり感じるコーヒー焙煎所「ZEROKEN COFFEE」鳥取県南部町
    2023年2月1日
  • ラテとの相性抜群!海外の人気豆乳「ボンソイ」が実は鳥取で作られていた【マルサンアイ工場見学】
    2023年1月31日
人気記事ランキング
PICK UP! おでかけエリア
特集・連載
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • トップへ
目次