MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • ホーム
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

島根に移住し、羊飼いの夢を叶えた。飼育した羊の毛で、羊毛製品を作る「カサギファイバースタジオ」へ|島根県大田市

2023 3/19
くらし
CA移住日記 大田市
2023年3月19日
アバター画像
てじー
  1. ホーム
  2. くらし
  3. 島根に移住し、羊飼いの夢を叶えた。飼育した羊の毛で、羊毛製品を作る「カサギファイバースタジオ」へ|島根県大田市

こんにちは( ˘ω˘ )
山陰に移住する前から
ずっとInstagramを見て気になっていた方…

羊を飼って、羊毛を生産。
更にウール製品を製造・販売している

【Kasagi Fiber Studio
(カサギファイバースタジオ)】
へ。

念願叶ってたくさんの羊たちに
お会いしてきました…♡

目次

カサギファイバースタジオ(大田市)

訪ねたのは島根県大田市山口町。
2月だったので、
山間にあるこの場所は、雪が毎日降り積もり、
一面見たことがないくらいの銀世界です…♩

【Kasagi Fiber Studio
(カサギファイバースタジオ)】を作ったのが、

笠木麻衣さん。

特別におうちの裏山に案内していただくと…

とことことこ……

笠木さんの声を聞いて、
羊たちがあっという間に集まってきました♡

雪の上を一列になってこちらへ歩いてくる
羊たち、、かわいすぎる景色に大歓喜です!!

おやつの時間♡

笠木さんは神奈川県出身。
大学を卒業したのち、羊毛に出会い、その触り心地や匂いに魅了♡

2018年に島根県大田市へ移住し、
夢だった羊を4頭飼い始めました。

今では12頭の羊と一緒に暮らしながら、
羊毛を洗って、手紡ぎや手織りをしたり、工場へ出荷。毛織物を作っているとのことです。

かわいい~♡

笠木さんの羊たちはどの子もとっても穏やか。
羊の性格は基本的に温厚でのんびりなため、
羊初心者の私が触ってもまったく嫌がりません。

そしてふわふわの羊毛のおかげで、
寒さにも強いんだとか。
(この日も極寒でした)

島根県は湿度が高いこともあり、
羊毛が自然とクリーム色になるそうです。

密度のあるもふもふな羊毛!

笠木さんは心の底から
羊への愛情で溢れている方…♡

きれいな空気を吸いながら愛情たっぷり受けて
暮らしている羊たちはしあわせだなあと
私も羊になりたくなってしまいました♩

笠木さんが作る羊毛製品とは…

笠木さんは飼っている羊の毛を刈ると…
羊毛と環境への負担を減らすために
笠木さん自身の手で洗い、ごみを取ります。


そして工場へ出荷することで…

カーペットや靴下を作っています。

カーペットは雪の上に残った、
ひつじの寝跡から型をとったもの。

ひつじの寝跡と思うと、さらに可愛い…

コシがありながら、なめらかで
とっても柔らかい!!
そしてなによりも羊のあたたかさを感じます♡

こうした取り組みを受け、
笠木さんは2021年に【第5回中国地域女性ビジネスプランコンテスト】の大賞を受賞。

人と羊がしあわせに共存するための
取り組みが表彰されました♡

私も靴下を購入させていただきました。

【Kasagi Fiber Studio
(カサギファイバースタジオ)】の製品は…

①InstagramやFacebookへDM
②kasagifiberstudio@gmail.comへメール
③店頭販売している場所で購入
・くるみ市
・ドマカフェ
・ごいせ仁摩
④島根県大田市のふるさと納税返礼品


で手に入れることができます。

気になった方はぜひチェックしてみてください♩

くらし
CA移住日記 大田市
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 鳥取砂丘から徒歩1分の場所にできたカフェ!建物2階にはワーケーションができる創出拠点も|鳥取市
  • 森の中にあるリゾートホテルで仕事場に!鳥のさえずりが聞こえる癒しのオフィス空間とは?|鳥取県伯耆町

この記事を書いた人

てじーのアバター てじー

神奈川県出身。
CAとして全国を飛び回りながら、
この春鳥取に移住。
兼業としてna-na編集部の一員となりました。
一眼カメラと御朱印帳を携えて、
山陰のパワースポットを巡ろうと計画中!
全国各地の動物園の年パスを持つほどの
動物好きです。(特にコアラとパンダ)
記事を読んでくださった皆さまと一緒に
山陰の”好き”をたくさん見つけていきたいです。

関連記事

  • 【無印良品】ポリプロピレン収納ケースを組み合わせ!メイクボックスと綿棒ケースがサイズぴったり
    2023年3月22日
  • 無印良品週間の今がチャンス!毎年リピート買いする「ルームシューズ」が高品質なのにお手頃価格!
    2023年3月20日
  • カゴ収納でリビングを居心地良い空間に。洗えるカゴなら汚れが気になる場所でも!
    2023年3月13日
  • お土産としていただいたBACAのヴィンテージ皿。希少なデザインと感触のよさ。【名品図鑑 vol.2】
    2023年3月11日
  • 【釣りガール】釣りの聖地隠岐の島では25センチ超えカサゴが足元で釣れてました!
    2023年3月7日
  • 値上げに負けない!「豆苗・もやし・えのき」で超簡単にできるメインおかずレシピ
    2023年3月5日
  • 名品!名刺入れ&スマホケース見つけた!オーストラリアのレザーブランド「メゾンドサブレ」
    2023年2月20日
  • 細かい部分まで描かれた絵を楽しむ絵本「どんないえにすみたい?」【元保育士の書店員】
    2023年2月18日
人気記事ランキング
特集・連載
PICK UP! おでかけエリア
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • トップへ
目次