MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

新米パパアナウンサー、育休をとる。自分時間は一切なし!育休で感じた僕が妻にできていなかったこと。

2023 2/26
コラム
子育て応援ブログ
2023年2月26日
アバター画像
日本海テレビアナウンサー岩本泰平
  1. ホーム
  2. コラム
  3. 新米パパアナウンサー、育休をとる。自分時間は一切なし!育休で感じた僕が妻にできていなかったこと。

みなさん、こんにちは!
日本海テレビパパアナウンサーの岩本泰平です!

さて、この育休日記は
「これから育休を取ろうと思っているパパたちやパパ目線の子育ての参考になれば!」と始めたものでした!

ですので、今回は僕の育休中の1日の大まかな流れを紹介したいと思います!(家によって全く違うと思うので、あくまで、参考程度に見てくださいね!)

それではりんちゃんと僕の1日はじまりはじまり〜!

9:00 りんちゃん起床

育休を取る前、出勤は割とゆっくりだった僕にとっては9時に起きるのはまあまあ早いです!笑
でも、眠い目をこすりながらりんちゃんと共に起きます!(赤ちゃんの朝は早い!笑)

そしてそのまま、朝ごはん。
朝ごはんはだいたいパンとヨーグルト。
りんちゃんはもうひとりでパンは握ってパクパクと食べてくれて楽なので朝ごはんに採用しています笑

10:00 部屋の片付け

育休中といえど、家にいるので、子育てだけではなく家事も頑張らないといけません!
まずは部屋の掃除です!
りんちゃんの遊んだおもちゃが毎日床に散らばっているので、オモチャ箱に入れて、掃除機をかけます。ちなみに、赤ちゃんはおもちゃ箱をひっくり返すのが仕事!笑
そのオモチャは毎回片付けると本当に大変なので、おもちゃの掃除は1日でこの1回と割り切っています!笑
こういう割り切りは大変な育児ではとても大事だと思います(と自分に言い聞かせています笑)

最近、掃除機をかけているとりんちゃん手伝ってくれます。
拭き掃除も僕の見よう見まねで手伝ってくれます。

お昼までの時間に
・洗濯物
・食器洗い
なども、できるだけしてしまいます。

12:00 りんちゃんお昼ごはん


お昼ご飯は、自分で作る時もあるし、売っている離乳食を温めて食べさせる時もあります。
りんちゃん最近は手づかみで食べたい年頃のようです。

手づかみで食べさせることは行儀悪いようにも見えますが、子育て支援センターの保育士さんによると自分の手と口の距離がわかるようになる学習でもあるみたいなのでどんどんとさせています!
手づかみ食べがうまくできるとスプーンなどを使った時にも口に上手に食べ物を運べるようになるんだとか!

ただ、手づかみ食べは周りにご飯を投げたりもするので後片付けがとても大変!
なので、僕の家では新聞紙やラップを敷いて片付けを楽にしています。

レジャーシートなども試しましたが、飛び散ったご飯ごとまとめてポイっとできる新聞紙の方が絶対にいいです!

13:00 お出かけ準備し外出

お昼ご飯も食べたので、元気いっぱい!外出です!
ちなみに、この時間まで自分の準備は何一つできていないので僕はずっとパジャマで寝癖つきです!笑
自分の準備はさっさとしてしまうため、日常のお出かけくらいなら育休中は寝癖をすぐ隠せる帽子をよくかぶっています。

お出かけ先は
・子育て支援センター
・ショッピングセンター
・公園
・かにっこ館

などです!

りんちゃんが動き回れるところに行くようにしています。しっかり動いてもらってしっかりお昼寝してもらう作戦です!

ちなみに、お出かけには日本海テレビの三浦アナや左右田アナも休みの日には合流してくれ、りんちゃんと遊んでくれます!2人ともりんちゃんにメロメロなようです。

遊んだ帰りにはスーパーに寄って、夜ご飯の買い物などもしてしまいます。

15:00 帰宅

手洗いうがいして、ベッドに行くと、遊び疲れたりんちゃんすぐ寝ます。
お昼寝です。

この寝ている間に、夜ご飯の準備をしてしまいたいのですが、、、、、僕も疲れて一緒に寝る時もあります。
寝ない時もあるのでその時は絵本などを読んであげます!
お昼寝は日によって寝る時間がさまざま!起きたら夕食準備まではりんちゃんと遊ぶ時間です。
この時間でまたリビングにはおもちゃが散乱します笑

17:00 夜ご飯準備

妻がだいたい18時半に帰ってくるので、それに合わせて夜ご飯を作ります。
育休中を振り返ると、
・煮込む系
・どんぶり系
が多かったかな?と思います!

夜ご飯の準備中はテレビやYouTubeを見させて騙し騙し作るんですが、りんちゃんがかまってモードになると、あまり料理が進みません、、自然とこういうメニューになってしまうのですかね?笑
しかし、飲食店でのバイト経験があるので、料理の味には結構自信あります!

18:00〜19:00
妻が帰宅・夜ご飯をみんなで食べる

最近はりんちゃんにも僕たちと同じメニューを出します!(もちろん味を薄めたり、柔らかくしたりして出しますよ!笑)
子どもが同じ料理を食べられるようになると成長を感じられるし、料理もより美味しく感じますね。

20:00 りんちゃんお風呂

僕の家は
・りんちゃんをお風呂に入れる係
・風呂上がり体を拭いて、保湿クリームを塗ってパジャマに着替えさせる係
を夫婦で分担します!
りんちゃんが湯冷めしないようにここは夫婦でめっちゃ手際いいです!笑

21:00 りんちゃん就寝

粉ミルクを飲みながら、本当に幸せそうな顔をして眠ります。
「このまま朝まで寝てくれー」と念を込めて寝かしつけます笑
うまくいくと朝までぐっすりです!

と、まあ1日の流れはこんな感じです!
育児はとても大変ですが、やりがいもとてもあります!なにより、りんちゃんと過ごす1日はとても楽しいです。

ですが、このスケジュールの合間にはおむつ替えやミルクの時間、りんちゃんの機嫌が悪ければうまく進まない時もあります笑
そうなんです!一人の自由な時間は本当にないです!

だから、僕はりんちゃんが寝てしばらくたったらテレビを見たり漫画を読んだりするために寝室をコッソリ抜け出します笑

1日で自分のことができる時間はこの時だけかも知れません!妻がりんちゃんの横で寝てくれているので安心してコッソリ抜け出してます。
むしろコッソリ抜け出すことを妻は見逃してくれています!優しさなんでしょうね。
ありがとうございます!

正直、この時間がないと育休やっていけません!笑
ただ、僕が育休を取る前は妻にはなかなかそういった時間は作ってあげられませんでした。育休をとってみて育児をしてみて反省しているところです。

そういう意味でも、子育てはパパとママがうまく役割分担して、相手の時間を作りあっていくことが大切なのかも知れません!
なかなか育児ができていないパパさんたちは言い訳にせずに「妻の自由な時間を少しでも取れるように」という目線で育児参加してみると意外とできることは多いと思います!

偉そうに言いましたが、僕もまだまだできていません、、、世のパパさんたちと一緒にこれからも頑張っていこうと思います!

またパパ育休について質問などもありましたら質問に答える回もできればと思っています!
na-naトップページの問合せフォームからも、僕宛の質問を受け付けていますので、送っていただけると嬉しいです!
→na-na問い合わせフォーム

コラム
子育て応援ブログ
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【マイマイワルン】エスニック料理店の500円で食べられるお得なランチ!メニュー豊富でコスパ抜群!|鳥取市
  • 「箱がついてくる!」窓枠にぴったりハマったねこさん【猫の日投稿企画】

この記事を書いた人

日本海テレビアナウンサー岩本泰平のアバター 日本海テレビアナウンサー岩本泰平 日本海テレビアナウンサー

日本海テレビアナウンサー。
2022年12月から育休を取得し1才の娘の子育てに奮闘中!育休を取得したパパアナウンサー「パパウンサー」の目線でこれから育休を取ろうと考えている世の父親のために参考になればと、気づいたこと、思ったことを書いていきます!

関連記事

  • 機内にはヨーダの姿も!羽田-ロサンゼルス便「スター・ウォーズ」ジェットに搭乗!
    2023年10月29日
  • アメリカから実家・島根の神社に帰省。日本の食事は安くて美味しい…を痛感した~!
    2023年10月9日
  • ハリウッドのストライキ現地の様子!各スタジオ前の様子を取材【島根の神主からハリウッドリポーターへ】
    2023年9月25日
  • 声優、河西健吾・桑原由気がナレーターで豪華共演。島根の離島で、東京で情熱を燃やす若者たちにエール!
    2023年9月1日
  • ハリウッドの長期化するストライキ。現地の状況は?【島根の神主からハリウッドリポーターへ】
    2023年8月27日
  • 『君たちはどう生きるか』感想。俳優目線で見る「俳優や歌手が声優をする魅力」※ネタバレを含む※
    2023年8月3日
  • インド映画、通称「ボリウッド」が熱い!?大河ドラマ出演俳優が語る撮影裏話!
    2023年7月31日
  • ゴミ拾いとスポーツが融合した日本発祥スポーツ!世界大会もある「スポGOMIワールドカップ」に密着|鳥取市
    2023年7月26日
人気記事ランキング
  • 住宅街にある隠れ家的洋食レストラン!豚カツとドリアの珍しい組み合... Category: グルメ
  • 【新店】種類豊富なベーグル専門店がオープン!濃厚抹茶味や食事にも... Category: グルメ
  • クリスマスマーケットやイルミネーション点灯式も!12月9日・10... Category: おでかけ・観光
  • 大江ノ郷自然牧場で卵かけご飯専門店のランチ限定営業がスタート!濃... Category: PR
  • 1932年創業、松江で最初に開店した洋食店で味わうソウルフード「... Category: グルメ
  • 金曜日と土曜日のみの週2日営業の焼き菓子屋さん。お手頃価格の可愛... Category: グルメ
  • 【鳥取】モーニングを食べられるお店まとめ5選!老舗喫茶店やカレー... Category: グルメ
  • 一日一組限定の貸切宿!ドリンク飲み放題&手ぶらで楽ちん日帰りBB... Category: おでかけ・観光
  • 【新店】発酵調味料を使ったたっぷりおかずの「発酵ごはんランチ」体... Category: グルメ
  • 【新店】漁港近くにオープンした港の食堂!新鮮な魚と卵を絡めた絶品... Category: グルメ
特集・連載
ニューオープンのお店特集
CA移住日記 現役CAが山陰移住!
サウナ女子inとっとりサウナ王国
子育て応援ブログ
2023年猫の日特集
犬の日特集
インテリアアドバイザーあだちつよしの記事特集
萩石見空港 byANA
PICK UP! おでかけエリア
鳥取砂丘
倉吉白壁土蔵群
大山
石見銀山・温泉津温泉
有福温泉
隠岐諸島
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

目次