MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

【神主のハリウッド生活】アメリカのインフレが恐ろしい…ラーメン1袋が1100円!?円安なのに超物価高〜!

2022 11/12
くらし
2022年11月12日
アバター画像
はせがわいずみ
  1. ホーム
  2. くらし
  3. 【神主のハリウッド生活】アメリカのインフレが恐ろしい…ラーメン1袋が1100円!?円安なのに超物価高〜!

日本もインフレだが、アメリカもインフレだ。

コロナで諸々が機能不全になったのに加え、原油高になりガソリンが高騰。ウクライナ侵攻もあって、カリフォルニアはハワイを追い越して、全米でガソリンが一番高い州となった。

アメリカに来た1999年は、ガソリンが1ガロン(3.79リットル)1ドル程度だった。ショッピングモールの裏に油田があったりして、バカスカ石油が取れるから納得だった。

しか〜し!
それからあれよあれよという間に上がり、ここ数年は3ドル台。
そして、昨年の夏から値段がジャンプアップ!今年の6月には、7ドル近くまで上がった。

私はトヨタのRAV4に乗っている。給油ランプが点灯してから満タンにすると大体13ガロン入る。以前は満タンで40ドル弱だったのに、6月にやっと見つけた安いガソリンスタンドで満タンにしたら80ドル超え。めまいがしそうになった……。

満タンで80ドル超え!!
1ガロン約6ドルっ!日本と変わらない……

コロナで労働者不足、ガソリンの高騰、ウクライナ侵攻により、いろいろな物の価格が上がっている。食料品もしかりだ。

アメリカでは、11月の第4木曜日が感謝祭。その日には七面鳥の丸焼きを食べる習慣だが、今年も七面鳥の値段が上がり、チキンやダックに差し替える家庭も多いと聞いている。

七面鳥(丸ごと!)は1パウンド(454グラム)が、安くて2ドル。昨年は1パウンド平均1.15ドルだった

七面鳥の丸焼きに用のない私は、「他人事」だったが、料理用の油の値段を見て、わが目を疑った。「はっ、はっ、8ドル〜?!」。しばらく揚げ物は控えよう(健康のためにもね)と決心した。

料理用の油も高騰!ロシアのウクライナ侵攻の影響で、1.42リットルのボトルが3ドル程度から8ドルにっ!

今やラーメンは世界中にファンを持つ。ロサンゼルスでも、あちこちでラーメン屋がオープンし、行列ができている。しかし、最近は、ラーメン1杯が15ドルくらいする。松江で絶品ラーメンを出す上乃木のラーメン長さんは1杯800円なのに……涙。

ラーメン好きな私は自宅でラーメンを作ることも多いので、冷凍庫にはラーメンを欠かさない。

日系マーケットに買い出しに行く度に数袋買って帰るのだが、先日、いつものラーメンを買おうとして腰を抜かしそうになった。

いずみ御用達(笑)の3食入りのラーメン1袋が8.29ドル〜〜っ!!!!!!! 昨年、それまで1袋3ドル台だったのが4ドル台になって「チッ」と思っちょったけど、いきなりの倍額におののいた。

いつも購入している3食入りのラーメン。醤油、豚骨、味噌、塩(タンメン)があり、順番に買っている

あまりにも高いので、まとめ買いをせず1袋だけにした……涙

実は、冷凍庫にはラーメンのスープの袋がいくつか眠っている。外食でラーメンを注文すると、食べきれないので半分弱を持ち帰りにするのだが、持ち帰ったラーメンに冷凍庫にあるラーメンの麵だけをゆでて入れるので、どうしてもスープの袋が余るのだ。
「捨てずに取っちょいて良かった!」と、1袋8ドルを見た時に思った。麵だけなら何とか調達できるからだ。チャイニーズ系のスーパーに行けば、きっと安いのがあるだろう。最悪はパスタメーカーで作ればいい……。

しかし、よく考えたら、今、超円安。1ドルが約150円だ。ということは!今まで1.5ドル出さないと買えなかったものが1ドルで買える。原油高騰でも、これだけ高くするのはおかしい。

そう思っていたら、友人が「ダイソー(LAにもダイソーがあるよ)が、これまで1.5ドルだったのを1.75ドルに値上げしたよ。原油高だからね」と教えてくれた。ちょっと待て、それは上げすぎだがね!どげなっちょうかいね〜っ!!!!

くらし
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【時々】姉妹が夢を叶えてカフェをオープン。素材にこだわった焼き菓子やオープンサンド|鳥取市
  • 「おやつください!」とベルでお知らせする必死なワンコ【犬の日投稿企画】

この記事を書いた人

はせがわいずみのアバター はせがわいずみ ハリウッドリポーター兼神主

松江市出身。世界で唯一!ハリウッド・リポーター兼神主。取材したセレブはのべ5000人以上!! セレブの素顔やハリウッドの舞台裏、グローバルな神主活動、アメリカ生活、島根のお気に入りなど、盛り沢山の話題をお届けしま〜す。
株式会社ハリウッド通信社(Hollywood News Wire Inc.)社長。アメリカ出世稲荷神社宮司。遣島使。松江市観光大使。

関連記事

  • 「いるもの」ではなく「使うもの」を残す!整理収納アドバイザーが教える片付けが苦手な人が気をつけたい3ポイント
    2023年9月13日
  • キッズモデルが紹介!ベビー服や子供服が豊富なセレクトショップ!ここでしか買えない限定商品も|松江市
    2023年9月5日
  • ラックの見直しだけで収納スペースが格段に増える!衣類収納の改造アドバイス実例【インテリアアドバイザー】
    2023年9月4日
  • 【防災の日】進化する非常食!美味しいパスタやパンに、賞味期限切れを防ぐストック方法も紹介!
    2023年9月1日
  • 夏のダメージ回復は今のうちに!元気が出る食材をたっぷり使ったおススメ献立【歳時記ごはん】
    2023年8月21日
  • 元漁師が営むセレクトショップ!山陰唯一のブランドを取り揃え、着こなしの極意も教われる!|鳥取県米子市
    2023年8月20日
  • プール遊びの新グッズ!シリコン素材の割れない水風船「スプラッシュボール」耐久性もあり何度でも使える!
    2023年8月19日
  • 暑さで「肌荒れ・ニキビ」の悩みも増える…!?夏の肌ケアおたすけレシピを紹介【歳時記ごはん】
    2023年8月12日
人気記事ランキング
特集・連載
ニューオープンのお店特集
CA移住日記 現役CAが山陰移住!
サウナ女子inとっとりサウナ王国
子育て応援ブログ
2023年猫の日特集
犬の日特集
インテリアアドバイザーあだちつよしの記事特集
萩石見空港 byANA
PICK UP! おでかけエリア
鳥取砂丘
倉吉白壁土蔵群
大山
石見銀山・温泉津温泉
有福温泉
隠岐諸島
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • トップへ
目次