こんにちは!りんです!
島根県浜田市にプチ旅行に行ってきました!
地元浜田市出身のna-naライター・うみちゃんに浜田市に行ったら外せない定番スポットを案内してもらいました!
ぜひ観光の参考にしてみてください!
レストラン ケンボロー

まずは浜田駅の近くにある人気のとんかつ屋さんへ。

「浜田に住んでいたら一度は行ったことがある」というくらい有名なお店なんだそうです。

今回は定番のとんかつをいただきました。お肉はやわらかくてとてもジューシー。衣はサクサクで軽く、噛むたびに幸せな気持ちになりました。

ごはんは1回、サラダは2回までおかわりできるサービスもあって、お腹も心も満たされました。人気店なので、行かれる方は予約がおすすめです。
島根県立しまね海洋館アクアス

西日本で唯一、シロイルカに会える水族館です。シロイルカショー名物の「バブルリング」は想像以上に感動的で、シロイルカが大きな泡を生み出す瞬間には自然と拍手をしてしまいました!

色鮮やかな熱帯魚が泳ぐ水槽もたくさんあって、思わず写真を撮りたくなる場所ばかり。

家族連れだけではなく、女子旅にもおすすめですよ♪
はまだお魚市場

競りが行われる港の目の前で、新鮮な魚介をその場で購入&味わえるスポットです!

仲買人から直接鮮魚を買えるほか、フードコートでは浜田漁港の魚を使った海鮮丼や定食が楽しめます。

旬のお刺身がこれでもか!というほどたっぷり乗っていて、大満足の一品でした!

お土産コーナーも充実で、ここに行けば浜田の海の幸をまるごと堪能できますよ♪
石見畳ヶ浦

国の天然記念物に指定された絶景スポットです!
透明度抜群の海が広がり、条件が揃えばウユニ塩湖のような幻想的な写真も撮れるということで、1度は行ってみたかったんです!

入口にはトンネルがあり、3分ほど歩くと目の前に海が広がります!!

今回は波があったため綺麗に影が映りませんでしたが、それでもおしゃれな写真が撮影できました♪

撮影は干潮に近い時間帯がおすすめです!ぜひネットなどで潮の高さを調べて行ってみてくださいね!
道の駅ゆうひパーク三隅

日本海を背景に汽車が走る絶景を眺められる鉄道ファン必見スポットです!

館内では高校生が開発した栄養満点カレーや、可愛いフォトスポットも楽しめます。

グルメも写真も絶景も一度に満喫できますよ♪

夕日と鉄道のコラボも必見。旅のしめくくりはこちらで夕日を楽しんでみてはいかがでしょうか♪
おわりに
地元の方にはおなじみの定番スポットを、今回いくつか巡ってきました。
私にとってはどこも初めてだったので、ひとつひとつが新鮮でとても楽しかったです!
浜田にまだ行ったことのない方は、まずは定番の場所から訪れてみてはいかがでしょうか?♪