MENU
  • グルメ
  • おでかけ・観光
  • くらし
  • とっとりの話題
  • しまねの話題
  • ライター一覧
  • お問い合わせ
na-na
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介
na-na
  • 公式インスタ
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • ライター紹介

スイーツフェスタや廃墟旅館のお化け屋敷も!8月26日・27日週末おでかけ情報【島根・鳥取】

2023 8/25
おでかけ・観光
2023年8月25日
アバター画像
na-na編集部
  1. ホーム
  2. おでかけ・観光
  3. スイーツフェスタや廃墟旅館のお化け屋敷も!8月26日・27日週末おでかけ情報【島根・鳥取】

これまでna-naで紹介した情報や、日本海テレビアプリおでかけ情報から、この土日に開催されるイベントをピックアップしました!

目次

島根県

夏季企画展「古代の秘宝を探せ!! ~ウシナワレタドウグ~」(松江市)

今年の夏は、飛び出す絵本で大人気よしとさんとのコラボ企画がパワーアップして帰ってくる!一見すると使いかたがわからないものや、古代人のさまざまな道具を展示。展示室でワークシートを使って謎を解くと、秘宝(オリジナルシール)が手に入るよ。夏休みの思い出づくりに!
主催:島根県立八雲立つ風土記の丘 後援:松江市、松江市教育委員会
情報提供:イベントバンク

日程:7月8日~8月28日
時間:9:00~17:00
会場:島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館
住所:島根県松江市大庭町456
電話番号:0852-23-2485(島根県立八雲立つ風土記の丘)
料金:入館料:一般200円(160円)、大学生100円(80円)、小中高生無料 ※( )内は20名以上の団体料金、常設展入館料を含む
<HP>

24時間テレビイベント(松江市)

松江会場では、松江を中心に活動するアーティストやパフォーマー、子どもたちのパフォーマンスを楽しめるステージイベントを開催します。

◆ステージスケジュール
▽10:30頃~ 川津キッズチアリーディングクラブSPARKLES
└島根県で活動するチアリーディングクラブ「SPARKLES」のパフォーマンス。
▽ 11:30頃~ あいと地球と競売人
└
1994年に島根県で誕生した県民ミュージカル「あいと地球と競売人」。子どもたちが中心となり、ミュージカルを通して環境問題を考えてもらうきっかけ作りをしています。
▽13:00頃~/15:30頃~ ストリートパフォーマー ジロー今村

└カラコロ広場でもお馴染みのストリートパフォーマー ジロー今村によるパフォーマンスステージ。
松江市と東京を拠点に全国各地でも活動しています。
▽14:00頃~ 紙芝居アーティスト よしと
└紙芝居作家、絵本作家、画家、デザイナーと様々な顔を持つ松江市在住の紙芝居アーティスト。
子どもから大人までみんなが楽しい参加型の紙芝居ライブを披露します。
▽14:45頃~ 路上詩人こーた
└詩と書道パフォーマンスで、これまでに10,000人以上の人へ笑顔や勇気のエールを送ってきた
路上詩人こーたによるステージ。
地元島根を愛する想いを大切に、様々な作品や人物とのコラボレーションも積極的に行っています。

日程:8月27日
時間:10:00~17:00
会場:カラコロ広場
住所:島根県松江市末次本町110
<HP>

まつえ土曜夜市(松江市)

昭和の頃、商店街が中心となり、土曜の夜をメインに様々なお店が出店し、多くの賑わいを創出していた「土曜夜市」。商店街の高齢化やお店の撤退などにより、開催できなくなっていましたが、商店街協力のもと、土曜夜市が復活開催されます。

日程:8月26日
時間:15:00~21:00
会場:白潟本町通り・北天神町
住所:島根県松江市白瀉本町69
電話番号:0852-69-3331
<HP>

リッキー工作教室「プラバンレジン」(松江市)

ぷっくりかわいいプラバンキーホルダーを作ろう♪
*写真は作品例

日程:8月26日・27日
時間:10:30~、14:00~
会場:島根原子力館
住所:島根県松江市鹿島町佐陀本郷2955
電話番号:0852-82-3055
料金:参加無料※要事前申込
<HP>

親子で作ろう工作教室「木の実の工作」(大田市)

木の実や枝を使って動物などを作ります。

日程:8月27日
時間:13:00~14:30
会場:島根県立三瓶自然館サヒメル
住所:島根県大田市三瓶町多根1121-8
電話番号:0854-86-0152
料金:入館料+100円
<HP>

長浜八朔花祭り(浜田市)

浜田市長浜地区に江戸時代から伝わる防火祈願のお祭り。境内や家々に地元の方々手作りの花が飾られ、花は「火除け」に持ち帰ることができます。

日程:8月27日
時間:18:00~
会場:長浜天満宮
住所:島根県浜田市長浜町1589
電話番号:090-7594-3240
<HP>

鳥取県

デストピア吉岡フクジュエン(鳥取市)

吉岡温泉にある閉館した温泉旅館フクジュエン(福寿苑)、正真正銘の廃墟旅館が最恐のお化け屋敷として生まれ変わりました。
皆様は廃旅館を巡回する警備員!与えられたミッションをクリアしてゴールを目指してください♪
かつてない、恐怖のエンターテイメントをお楽しみください!
(8月4日~9月30日までの金・土・日および祝日の開催です)

日程:8月4日~9月30日(金・土・日・祝日開催)
時間:16:00~22:00
会場:吉岡温泉 フクジュエン
住所:鳥取県鳥取市吉岡温泉町
電話番号:080-8035-9358
料金:お一人様2,000円(税込)※小学生以上対象
<HP>

24時間イベント(鳥取市)

©CAPCOM CO., LTD. 2023 ALL RIGHTS RESERVED.
©SEGA
太鼓の達人™ドンダフルフェスティバル & ©Bandai Namco Entertainment Inc.

イオンモール鳥取北では、年齢や性別、言葉の違いや障がいの程度に関係なく、みんなが楽しめるeスポーツの体験ブースほか、パラスポーツ(ボッチャ)、いけばなの体験会を開催します。

◆ブースイベント
▽『eスポーツ体験会』 10:00~17:00予定
└eスポーツ体験ブースでは、「ストリートファイター6」「ぷよぷよeスポーツ」「太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル」の3タイトルを体験することができます。 ※予約不要
▽ 『パラスポーツ体験会』 10:00~17:00予定
└
すべての垣根を超えて誰でもできるスポーツ「ボッチャ」を体験できます。 ※予約不要
▽ 『チャリティーいけばな体験会』 
└いけばな池坊 鳥取支部によるチャリティーいけばな体験会です。
 第1回 10:30~ 第2回 13:00~ 第3回 15:00~

日程:8月27日
会場:イオンモール鳥取北 セントラルコート
住所:鳥取県鳥取市晩稲348
電話番号:0857-27-2136 (平日9:30~18:00) 日本海テレビ事業部
<HP>

漂流物アート(鳥取市)

漂流物を使って楽しく工作をしてみましょう!
きれいな貝殻や流木を使うと芸術的な作品ができるかも!?

日程:8月27日
時間:10:00~12:00、13:00~15:00
会場:チュウブ鳥取砂丘こどもの国 そうぞう館
住所:鳥取県鳥取市浜坂1157−1
電話番号:0857-24-2811
料金:200円 ※別途入園料が必要です。
<HP>

食のパラダイス鳥取県カーニバル とっとりスイーツフェスタ(倉吉市)

梨を中心とした鳥取県産フルーツを使ったスイーツを取り扱う県内人気スイーツ店舗が一堂に大集結!
そして今回は、あの東京の有名フルーツ取扱店と鳥取県内のスイーツ店とがコラボしたスイーツもイベント開催日限定で登場!!
コラボスイーツについて、詳しくは《こちらの取材記事》でも紹介しています!

日程:8月26日
時間:10:00~16:00
会場:倉吉未来中心 アトリウム
住所:鳥取県倉吉市駄経寺212-5
電話番号:0857-26-7853
<HP>

24時間テレビイベント(日吉津村)


年齢や性別、言葉の違いや障がいの程度に関係なく、みんなが楽しめるeスポーツで盛り上がろう!
世代を超えて愛される対戦格闘ゲームの最新作「ストリートファイター6」のチャリティー大会を開催いたします。(こちらのイベントの参加は締め切りましたが、その他のイベントは参加不要でお楽しみいただけます。)

日程:8月27日
時間:10:00~ 「ストリートファイター6」のチャリティー大会は13:30~17:00
会場:イオンモール日吉津 チューリップコート
住所:鳥取県西伯郡日吉津村日吉津1160−1
電話番号:0857-27-2136 (平日9:30~18:00)日本海テレビ事業部
<HP>

米子バル(米子市)

米子駅周辺と角盤町周辺にある参加飲食店にて飲み食べ歩きをするハシゴ酒イベントです。

日程:8月25日~9月2日
時間:17:00~24:00
会場:米子駅・角盤町周辺エリア
住所:鳥取県米子市弥生町
電話番号:0859-22-5131
<HP>

第2回とっとり日本遺産フォーラム(米子市)

鳥取県内で認定されている日本遺産(「とっとり日本遺産」)が集まります。鳥取県西部の日本遺産「地蔵信仰が育んだ日本最大の大山牛馬市」のストーリーを軸に県内日本遺産の楽しみ方を紹介します。オープニングアクトには下蚊屋荒神神楽、講演には丁野朗さんをお迎えします。またワークショップや特産品販売も行い、広く日本遺産の魅力を発信します。

日程:8月26日
時間:13:00~15:30 ※ワークショップ・特産品販売は10:00~16:00
会場:米子コンベンションセンター 小ホール/情報プラザ
住所:鳥取県米子市末広町29
電話番号:0859-34-8813
<HP>

あわせて読みたい記事

  • ・「これがカレー?」鳥山明原作の映画『SAND LAND(サンドランド)』と鳥取県のコラボメニューが衝撃!

  • ・京橋千疋屋コラボ商品が登場!鳥取県スイーツが勢ぞろいする『とっとりスイーツフェスタ』が開催!

  • ・【新店】オーシャンビューの薬膳カフェ!体に優しいスイーツや飲茶が乗ったアフタヌーンティーセットで心もお腹も贅沢に♪|出雲市

おでかけ・観光
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 髪用の日焼け止め「ミーファフレグランスUVスプレー」いい香りでしっかり対策!
  • 【新店】賞味期限わずか15分!ステーキ重専門店で味わう口に入れた瞬間溶ける極上肉~|松江市

この記事を書いた人

na-na編集部のアバター na-na編集部

とっとり・しまねの気になる話題、楽しみ方、役立つ情報をお届けします!

関連記事

  • お片付けの専門家の自宅を公開!広島・出雲の食や雑貨店も集まる「暮らしの見学会」が開催|広島市
    2023年9月25日
  • 土曜夜市や車・鉄道大集合イベントも!9月23日・24日週末おでかけ情報【島根・鳥取】
    2023年9月22日
  • 人懐っこいヤギがたくさんいる観光牧場がオープン!搾りたてミルクやソフトクリームも楽しめる|安来市
    2023年9月21日
  • 巨石を眺める遊歩道や高さ45メートルのつり橋も!ベビーカーで子供も一緒に楽しめる景勝地「鬼の舌震」|奥出雲町
    2023年9月17日
  • 子どもと一緒のお出かけに!「鳥と花」の屋内型テーマパーク!餌やり体験やペンギンのお散歩が楽しめる|松江市
    2023年9月16日
  • 5年後のお盆にこっそり届く…「鬼太郎幽便局」って知ってる?水木しげるロードにある妖怪ポスト|境港市
    2023年9月15日
  • 肉食まつりや花火大会も!9月16日・17日・18日三連休おでかけ情報【島根・鳥取】
    2023年9月15日
  • 【新店】本当のビートルズの音が聴ける!1950年~60年代のレコードを当時のスピーカーやプレイヤーで楽しめる店|米子市
    2023年9月12日
人気記事ランキング
特集・連載
ニューオープンのお店特集
CA移住日記 現役CAが山陰移住!
サウナ女子inとっとりサウナ王国
子育て応援ブログ
2023年猫の日特集
犬の日特集
インテリアアドバイザーあだちつよしの記事特集
萩石見空港 byANA
PICK UP! おでかけエリア
鳥取砂丘
倉吉白壁土蔵群
大山
石見銀山・温泉津温泉
有福温泉
隠岐諸島
注目ワード

CA移住日記
SPICE!!
カフェ
ニューオープン
ランチ
レシピ
倉吉市
出雲市
大山町
子育て応援ブログ
安来市
松江市
米子市
鳥取市

カテゴリー一覧
  • おでかけ・観光
  • グルメ
  • くらし
  • 美容・健康
  • テレビ
  • コラム
  • CAの移住日記
エリアで探す
  • とっとりの話題
    • 鳥取東部の話題
    • 鳥取中部の話題
    • 鳥取西部の話題
  • しまねの話題
    • 島根東部の話題
    • 島根西部の話題
    • 隠岐諸島の話題
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© na-na.

目次