フランス菓子の「ガレットデロワ」の大会で日本一になった方のお店がある…!とお聞きし、
鳥取市の「ボンヌノノ」さんに行ってきました。
パティスリー ボンヌノノ
![](https://na-na.media/wp-content/uploads/2022/12/bonnenono-tottori-01-1024x1024.jpg)
ボンヌノノは鳥取市二階町にあります。
隣には、小さな公園があり、お店の向かいには駐車場もあるので車での来店もできます!
![](https://na-na.media/wp-content/uploads/2022/12/bonnenono-tottori-05-1024x768.jpg)
![](https://na-na.media/wp-content/uploads/2022/12/bonnenono-tottori-03-1024x768.jpg)
![](https://na-na.media/wp-content/uploads/2022/12/bonnenono-tottori-04-1024x768.jpg)
お店は1階がお菓子販売、2階はカフェスペースとなっています。
今回は、ガレットデロワをテイクアウトで、カフェでは別のケーキを頂いてきました。
日本一をとったガレット・デ・ロワ
![](https://na-na.media/wp-content/uploads/2022/12/bonnenono-tottori-15-1024x768.jpg)
こちらが、お目当ての「ガレットデロワ」!
美しい模様です~
ガレットデロワとは…
フランスの古典菓子で、1月6日のキリストのエピファニーというお祭りが起源のお菓子。
フランスでは年が明けるとお菓子屋さんに並び、みんなで切り分けて、食べ新年の幸せを祈るそうです。
ガレットデロワのどこかに、フェーブという陶器の人形が入っていて、これがあたると1年「王様」「王女様」になって祝福されると言われています!
![](https://na-na.media/wp-content/uploads/2022/12/bonnenono-tottori-16-1024x768.jpg)
フェーブが当たった人は王冠をかぶって祝福されるそうです!
![](https://na-na.media/wp-content/uploads/2022/12/bonnenono-tottori-06-1024x768.jpg)
お店では、ホールとピース売り両方ありましたが、フェーブはホールにのみ入っているそうです。
![](https://na-na.media/wp-content/uploads/2022/12/bonnenono-tottori-17-1024x768.jpg)
切り分けると…
パイの中にはアーモンドクリームが入っています。
口にいれるとサクサクがすごい…!!!
パイのうすい層が何層にも重なっているのが分かります。
パティシエの岸本さんは、ガレットデロワの全国大会でこれまで2度も日本一を受賞した方!パイ生地を何度も伸ばし寝かして、、と繰り返し完成までに4日もかかる手間暇かけたスイーツなんだそうです。
そして、残念ながら私の元にはフェーブがきませんでしたが…。
![](https://na-na.media/wp-content/uploads/2022/12/bonnenono-tottori-2-01-1024x769.jpg)
他の切り分けた部分から出てきました!!
美味しさはもちろん、みんなで食べるのが楽しいお菓子です!
優雅な気分を味わえる紅茶とスイーツ
![](https://na-na.media/wp-content/uploads/2022/12/bonnenono-tottori-08-1024x768.jpg)
お店の2階はカフェスペースになっていて、こちらでもケーキをいただきました。
大きな窓の向こうには公園が広がり、明るく開放的な雰囲気です。
![](https://na-na.media/wp-content/uploads/2022/12/bonnenono-tottori-13-1024x768.jpg)
好きなケーキを選んで、ドリンクと焼き菓子をセットにできる「ケーキセット(1,130円)」です。
![](https://na-na.media/wp-content/uploads/2022/12/bonnenono-tottori-11-1024x768.jpg)
紅茶を選ぶと、たくさんあるカップの中から好きなものを選ぶことができます。
ポットにはカップ3杯分ほどの、たっぷりの紅茶が入っていました!
![](https://na-na.media/wp-content/uploads/2022/12/bonnenono-tottori-14-1024x768.jpg)
ケーキは「タルト オ キャラメリーゼ ポワール TOTTORI」。
シャキシャキ食感を残しつつトロっとキャラメリゼされた梨に、中のクリームはお酒の効いた大人な味!しっかりしたタルト生地とあわさりおいしい~!
![](https://na-na.media/wp-content/uploads/2022/12/bonnenono-tottori-07-1024x768.jpg)
ちなみに、こちらのケーキは「規格外の梨を使用」とポップで紹介されていました。鳥取の特産「梨」ですが、形や大きさが少しでも規格に合わないと、店頭に並べられないと農家さんが困っているのを知り、その梨を活用できないかと生まれたスイーツなんだそうです。
ボンヌノノさんでは、他にもリンゴも規格外の物を活用したりと、農家さんが大切に育てた産品を無駄にしない取組をされていて、とっとりSDGsパートナーにもなっているそうです!
とっとりSDGsシーズン2022のページ
お店情報
パティスリー ボンヌノノ
鳥取市二階町4-210
TEL:0857-30-6948
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜、第2,4水曜
※クリスマス前後の12月20日~28日はカフェはお休みです。