こんにちは!
絶賛麻辣湯にハマっているrinaです♡
今日は、ずっと気になっていた
すき家の期間限定新作
牛・胡麻麻辣湯鍋定食弁当(税込980円)を
テイクアウトして実食レビューします!
「麻辣湯がすき家で食べられる!?」と聞いた瞬間から、ずっと食べたくて食べたくて食べたくて…
でもなかなか店舗で食事する時間が取れず。涙
調べてみると、なんと…テイクアウト可能!
これはもう行くしかないっ!!とすき家へダッシュしました笑
牛・胡麻麻辣湯鍋定食弁当(税込980円)

お持ち帰り用は「アルミ鍋」に入ってきます!
スープもパウチになっており、自分で最終し仕上げする流れ。
※一部のIH調理器で加熱できない場合があるそうです。

スープの袋を開けた瞬間から、香りがもう…最高!
個人的には花椒の香りもしっかり効いていたところがめちゃくちゃ高評価。
唐辛子と、花椒、練り胡麻・すり胡麻・ピーナッツペーストを使った“しびれる辛さ×深いコク”のスープ。
とっても本格的で驚きました!

しかも!もちもちの「じゃがいも春雨」入り!
これがまた、つるんとしてもっちもちな食感でクセになる〜。
辛さにめちゃめちゃ強い私的な辛さレベルは
★★☆☆☆(オイル追加前)。
(当てにならなくてすみません笑)
辛いのが得意じゃない方はちょっとチャレンジ!という感じかもです!笑
おすすめトッピング

そしてそして、今回はトッピングのおすすめも!
今回の私のカスタムはこちら。
・麻辣オイル追加(+20円)
・温玉追加(+110円)

オイルで辛みをプラスしつつ、温玉でまろやかさとコクをオン。
辛さとまろやかさのバランスがほんっっっとうに最高です。ぜひこのトッピングは試してほしいです!!

ボリューム感もたっぷりで大満足◎
野菜もたっぷり、春雨ももっちもち、そしてすき家ならではの“牛丼のお肉”が入っているから柔らかくてジューシー!ごはんが進む進む!
お昼ご飯に「職場で食べたいけどコンロがない…」
そんな方も安心!
+20円で電子レンジ調理用の容器に変更できます。
この気遣い、ありがたすぎますよね!
寒くなってくるこれからの季節に、心も体もポカポカにしてくれる“麻辣鍋”はまさに救世主。

花椒のしびれ、胡麻のまろやかさ、牛の旨みが絶妙に重なりあって、一度食べたらきっとハマるはず!
気軽に楽しめる“本格麻辣湯”。
この冬、ぜひ体験してみてください!
























