松江の人気カフェに登場、流行の「麻辣湯」!具材たっぷり、旨辛と痺れの味わいにやみつき~!|松江市

こんにちは、rinaです♡
今流行のあのメニューを味わいに、松江市のカフェに行ってきました!

目次

AUTHENTIC cafe(オーセンティックカフェ)

今回お邪魔したのは、松江市玉湯町にある人気カフェ AUTHENTIC cafe(オーセンティックカフェ)さん。
新作が登場したとの情報をキャッチ!

麻辣湯

なんと、今世間で大人気の麻辣湯(マーラータン)」!!!
麻辣湯が松江で食べられるなんて、、嬉しすぎます(嬉涙)

「麻辣湯(マーラータン)」は、中国・四川発祥のスパイシーなスープ料理。
“麻=舌がしびれるような花椒の刺激”と、“辣=唐辛子のピリ辛”が絶妙に合わさった、一度食べたらクセになる“旨辛スープ”が魅力なんです。

麻辣湯 税込1,400円
(※テイクアウトは1,500円)

登場した瞬間、花椒とスパイスの香りがふわっと漂い、食欲が一気に刺激されます!
スープは見た目ほど辛すぎず、「辛いのがそこまで得意じゃない方」でも食べられるのでは!?というほどのちょうどいい辛さ!

ちなみに、激辛好きのrina的辛さ指数は…★☆☆☆☆(普通の方には十分辛いと思います!笑)

でも、「もっと刺激がほしい!」という方には朗報。
ウォータースペースに“麻辣湯専用の花椒”が置かれているので、自分好みの“しびれ具合”にカスタマイズできますよ♡
さらにスープの辛さ自体をアップしたい方は、注文時に
「辛さを増やしてください」とお願いすれば対応してくださるそう!

具材はなんと…
青梗菜、白菜、水餃子、えび、蟹団子(オレンジ色のカラフルなもの)、白きくらげ、きくらげ、肉団子、えのき、しめじなどなど!
季節ごとに変わる野菜もたっぷり入っていて、見た目も華やか。

ベースの麺は春雨。
そして太い春雨もトッピングされているので食べ応え抜群!

ヘルシーなのにしっかり満足感があって、罪悪感ゼロで楽しめるのが麻辣湯の魅力なんです♡

実はこの麻辣湯、都会の麻辣湯を食べ尽くした店主さんが、何度も研究と改良を重ねて完成させた一杯。
だからこそ、スープの奥行きも具材のバランスも完璧!
一度食べたらやみつきになるのも納得です♡

寒くなるこれからの季節にぴったりの、心も体も温まるスパイシーな一杯!
一度食べたら虜になるAUTHENTIC cafeの「麻辣湯」
辛みだけじゃない「旨辛バランス」をぜひ体感してください♪

お店情報

AUTHENTIC cafe(オーセンティックカフェ)
住所:島根県松江市玉湯町布志名 STAND 2階
営業時間:11:00〜19:00
定休日:水曜
<Instagram>

あわせて読みたい記事

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

群馬県出身で2014年に島根県にIターンしました♪
モデル事務所のマネージャーとしての日々の仕事のみならず、ネイルにファッション、美容情報など様々な物を、飾らずありのまま発信します!
ママ目線でのおすすめ品なども紹介します😊

目次