鳥取県湯梨浜町にある、温泉たまごをつくれる足湯スポットをご紹介します!
水明荘

湯梨浜町にある創業67年の「国民宿舎 水明荘」。
日帰り入浴も楽しめる源泉かけ流しの大浴場は湯船につかった状態でも東郷湖を眺めることができ、のんびり雄大な気分に浸ることができます。

正面玄関の隣には源泉が飲める龍泉の湯(飲泉)が!
ペットボトルに入れて持って帰る人も多く、 「冷やして飲むと大変飲みやすくおいしい!」と評判の飲泉なんだそうです!
東郷湖畔公園

そして温泉卵を作れるのが、水明荘の隣にある「東郷湖畔公園」。
足湯を楽しむことができ、温泉たまごを作ることもできるんです!

温泉たまごセットは「水明荘」で購入できます!
卵を手に入れて早速公園へ!
地元の湯梨浜ファーム今市鶏卵で採れた生みたてのたまごなんだそう。
お湯につけて25分くらいで温泉たまごが完成するそうですよ~。

公園内にある足湯スポット「毘沙門天の湯」

待ち時間はすぐ隣にある足湯でのんびり過ごすのがおすすめ。
この「毘沙門天の湯」は2匹の鯉のモニュメントがあり、この温泉に2人で足をつければその恋が成就すると言われているそうですよ(笑)
皆さまぜひ♡

25分経り、温泉たまごが完成!
あたたかくていい感じにできました!
セットについている塩をお好みでつけてお召し上がりくださいね。
22~23分くらいだと少し柔らかめにできるかも…たまにチェックしながらお好みのタイミングでお召し上がりください!

のんびり足湯に浸かるも良し。日帰り温泉を利用するも良し。温泉たまごを作るも良し。
それぞれの楽しみを見つけてみてください!
スポット情報
毘沙門天の湯
住所:鳥取県東伯郡湯梨浜町旭