魚介系ラーメンが豊富!宍道湖シジミがたっぷり、あっさりなのにコク深い極上の一杯を|島根県出雲市

こんにちは、りんです!
今回訪れたのは、宍道湖の特産品「しじみ」をたっぷりと使ったラーメンが人気の 「しじみ処 かみあり製麺」 さん。
あっさりなのにコクもある、毎日食べたくなるラーメンを食べてきました~!

目次

しじみ処 かみあり製麺

店長の栂野さん

2012年にオープンしたラーメン店です。
お店は 宍道湖ICから車で5分ほど の場所にあり、アクセスも良好!
店名の通り、しじみを使ったラーメンが看板メニューですが、その他にも魚介系ラーメンが充実しています♪

店内の雰囲気

店内は 広々としていて、家族連れでもゆっくり食事が楽しめる雰囲気です。
ふと天井を見上げると、出雲大社の本殿をイメージした 「八雲」 が描かれていました!

店名の「かみあり」は、出雲では旧暦の10月を「神在月」と呼ぶことに由来しているそうです。

しかも、出雲大社と同じく 7つの雲のうち1つの向きが逆 になっているというこだわりも。
細部まで「出雲らしさ」を感じられる素敵な空間でした♪

豊富なメニュー!

注文は入口付近にあるタッチパネルにて行います♪

看板メニューのしじみラーメン はもちろん、魚介を使ったラーメンがたくさん!
売り切れてしまうメニューも多いので、気になる方は早めの時間に行くのがオススメです。

また、日替わりラーメン も提供されており、その日の気分で新しい味に出会えます♪

店長の栂野さんは、毎日朝食でラーメンを
食べられているそうです!
朝食のメニューがその日の日替わりメニューになるんだとか!

日替わりメニューは お店のInstagram で事前にチェックできるので、気になる方はフォローしてみてくださいね!

しじみ塩ラーメン(しじみ増し)1030円

出雲大社にちなんで、海苔には
「縁結び」の文字が入っていました♪

今回注文したのは 「しじみ塩ラーメン(しじみ増し)」(1,030円)。
しじみ増しにしたので 通常の2倍のしじみ が入っています!

スープはあっさり系ですが、鶏や豚の出汁も加わっていて、コクとうま味がしっかり感じられます。
一般的なラーメンに比べて 脂が少なめ なので、後味もスッキリ。

自家製の細麺との相性も抜群で、気づけばスープまで飲み干してしまいました…!


店長 栂野(とがの)さん

ラーメンの販売もされています。
おうちでもかみあり製麺さんの味が楽しめますよ♪

店長の 栂野(とがの)さん は、もともとご実家の しじみの卸業 を継がれていました。
「もっと若い方にも宍道湖のしじみを食べてもらいたい!」という思いから、このお店をオープン。

「これからも地域に根差したラーメン店でありたい」という熱い想いが込められた一杯、
ぜひ皆さんにも味わってほしいです!

お店の詳細

しじみ処 かみあり製麺
住所:島根県出雲市斐川町学頭1815-1
営業時間:11:00~14:45
定休日:水曜日・木曜日
電話番号:0853-73-7241
駐車場:あり
<Instagram>

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

社会人2年目!na-na編集部で奮闘中!
地元大好き!
山陰の素敵なところをたくさんの人にお伝えできるようにがんばります!!

目次